2016 全国女性アナ 夏のイチオシ!
OTHERS
2016/08/06“幸せになれる”観光列車 花嫁のれん号
《1》”幸せになれる”観光列車 花嫁のれん号
(HAB北陸朝日放送)上野雅美アナウンサー
「花嫁のれん」とは、花嫁の親が、娘の幸せを願って持たせる花嫁道具の1つで、加賀藩に伝わる婚礼の風習。その「花嫁のれん」をモチーフにした観光列車が「花嫁のれん号」。加賀友禅や輪島塗をイメージした豪華な車体は、さながら走る高級旅館。また、七尾市にある「花嫁のれん館」では、のれんくぐり体験ができる。
◆花嫁のれん号
【ホームページ】www.jr-odekake.net/navi/kankou/hanayomenoren/
◆花嫁のれん館
【電話】0767-53-8743
【ホームページ】hanayomenorenkan.jp/
密かなブーム!苔ガール
《2》密かなブーム!苔ガール
(ABA青森朝日放送) 坂本佳子アナウンサー
「山ガール」「カメラ女子」「鉄女」などがブームなっているが、今密かにブームになっているのが「苔ガール」。
大自然の中で苔に癒される女性が増えているんだそう。そんな「苔ガール」にオススメなのが奥入瀬渓流。
「日本の貴重なコケの森」に選定された、日本有数の苔スポットである。
◆コケさんぽ(NPO法人 奥入瀬自然観光資源研究会)
【電話】0176-23-5866
【ホームページ】www.oiken.org
◆こけ玉作り体験(奥入瀬モスボール工房)
【電話】0176-74-1233
【ホームページ】www.mossball.jp
◆苔ガールステイ(星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル)
【電話】0570-073-022
【ホームページ】www.oirase-keiryuu.jp/
60年に1度のご利益!「逆打ち」でお遍路
《3》60年に1度のご利益!「逆打ち」でお遍路
(KSB瀬戸内海放送) 荒川千登勢アナウンサー
四国八十八ヶ所霊場を、うるう年に逆から巡る(逆打ち)とご利益が3倍になると言われている。特に今年は「丙申(ひのえさる)」のうるう年で、約1200年前の丙申のうるう年に逆打ちで回った人が弘法大師に出会えたという言い伝えから、さらにご利益がUPするとか…。今回は、特に弘法大師と縁の深い7つの寺を巡る「七ヶ所まいり」を逆打ちで巡り、「逆打ち」にちなんだ讃岐うどんをいただく。
◆七ヶ所まいり
【公式ホームぺージ】www.geocities.jp/messiandbozyan0829/
◆逆打ちうどん(こんぴらや)
【電話】0877-73-5701
【ホームページ】www.konpiraya.jp/
RECOMMENDED
おすすめ
-
グルメ
2023.07.04【宮古島】憧れのオープンカーで周る宮古島〜ローカルグルメやアクティビティなど幅広くご紹介〜
-
その他
2025.10.21「大人だからこその楽しみ方ができた」神尾楓珠、千葉・房総半島の旅を振り返るーー
-
GUEST
2021.07.10【茨城】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2021年7月10日放送
-
星野リゾート
2025.02.20「星野リゾート 青森屋」の春限定イベント「たんげ花咲かまつり」が4月2日(水)からスタート。青森ならではのお花見を目一杯楽しもう!
-
ABROAD
2021.11.06【グアム】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
ABROAD
2019.03.23【海外の旅】世界のアクティビティ
-
KOREUMA
2017.04.22【京都・宮津】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2023.09.16【高知】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介 2023年9月16日放送
-
KOREUMA
2024.05.11【宮崎・宮崎市】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ3選 2024年5月11日放送
-
お土産
2025.04.04【2025】東京駅で人気のお土産おすすめ32選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
ABROAD
2020.09.26海外の旅 特選集<山代エンナの忘れられない世界②『アメリカ&ギリシャ編』>
-
お土産
2025.05.16【2025】仙台で人気のお土産おすすめ24選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介



