2017 夏のイチオシ
OTHERS
2017/07/29
《1》「四国まんなか」で観光列車&アクティビティ KSB瀬戸内海放送 佐田志歩アナウンサー 今年4月に運行が始まった観光列車「四国まんなか千年ものがたり」。多度津駅(香川)と大歩危駅(徳島)をゆっくり2時間半かけて走る。車内では、金刀比羅宮が運営するレストランの特別メニューや香川漆器の盃で、香川・徳島の地酒の飲み比べができる。 四国のまんなか、大歩危駅で降りたら大歩危峡でアクティビティ!「ハイドロスピード」は、1人で激流に挑む究極のラフティング!
●JR四国(四国まんなか千年ものがたり) 【電話】0570-00-4592(JR四国電話案内センター) 【料金】大人 3,740円(多度津~大歩危) ※食事・地酒飲み比べは別料金 【ホームページ】www.jr-shikoku.co.jp/sennenmonogatari/ ●有限会社サファリ(ハイドロスピード) 【住所】徳島県三好市池田町イタノ3306-6 【電話】0883-76-0745 【料金】11,000円(※季節により異なる) 【ホームページ】www.safari-g.com/index.html
《2》五感で楽しむ水族館越前松島水族館 FBC福井放送 齋藤沙弥香アナウンサー 58年前にオープンした越前松島水族館。開館当初からの設備が残る小さい水族館だが、様々なアイデアによって「五感」で楽しむことができる。中でも奇抜なのは、館長のアイデア「ダイオウグソクムシオムライス」!
●越前松島水族館 【住所】福井県坂井市三国町崎74-2-3 【電話】0776-81-2700 【料金】一般 2,000円、小中学生 1,000円、幼児500円(3歳以上) 【ホームページ】www.echizen-aquarium.com
《3》富士急ハイランド 生まれ変わったドドンパ「ド・ドドンパ」 YBS山梨放送三浦実夏アナウンサー 2001年、富士急ハイランドに誕生した「ドドンパ」。「世界一の加速力」がギネス世界記録に認定されていたが、7月15日に「ド・ドドンパ」として進化。それまでは、スタートから1.8秒で時速約172kmに達していたものが、わずか1.56秒で時速約180kmに。自ら記録を更新した。
●富士急ハイランド 【住所】山梨県富士吉田市新西原5-6-1 【電話】0555-23-2111 【料金】入園料(大人)1,500円/ド・ドドンパ 1,000円 【ホームページ】www.fujiq.jp/
RECOMMENDED
おすすめ
-
イベント
2025.07.11神戸布引ハーブ園に「ひまわり畑」が登場!夜は“夜景×イルミネーション”の空間に。7月12日(土)から「きっと忘れない夏GARDEN FEST 2025-Summer-」開催
-
トラベル
2022.10.28【熊本・月廻り温泉館】新くまもと百景1位に選ばれた景観|雄大な眺めを一望できる日帰り温泉施設を紹介|
-
LIVE
2024.09.21【福井・越前町】生中継!地元の自慢を発掘リポート 2024年9月21日放送
-
KOREUMA
2018.05.26【大分・中津市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2018.10.27【スイス・チューリッヒ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2024.11.09【青森・青森市】コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ4選 2024年11月9日放送
-
KOREUMA
2021.09.25【奈良・奈良市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2018.06.23【台湾・台北~日月潭】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
ABROAD
2022.06.18【トルコ・ビュユック島(ビュユックアダ)】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2021.11.13【長野・軽井沢】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2019.01.05【秋田 ・秋田市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
GUEST
2017.02.25【高知】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
