• slideshow_image
  • slideshow_image
  • slideshow_image

ピッキオ(ぴっきお)

中軽井沢にある軽井沢野鳥の森で、季節ごとに自然観察ツアーを開催している。
秋のオススメはたき火カフェ。火を起こすところから体験でき、焼きマシュマロや小さなダッチオーブン・コロダッチを使った焼きりんご作りが楽しめる。

【住所】長野県北佐久郡軽井沢町星野
【電話】0267-45-7777
【営業時間】10月~3月 9:30~16:00/4月~9月 9:30~17:00
【定休日】なし
【料金】たき火カフェ 3,900円 ※当日11:30までに要予約・開催は11月30日まで
※荒天時は中止 ※定員7名
【ホームページ】picchio.co.jp/sp/

ムーゼの森 エルツおもちゃ博物館 軽井沢(むーぜのもり えるつおもちゃはくぶつかん かるいざわ)

木製おもちゃの発祥とも言われるドイツのエルツ地方のおもちゃ専門の博物館。
12月までクリスマスのおもちゃの企画展が行われていて、中には100年以上前のクリスマスピラミッドも展示されている。併設のショップでは、おもちゃを実際に触って動かしてみることができる。

【住所】長野県北佐久郡軽井沢町長倉193
【電話】0267-48-3340
【開館時間】11月 9:30~17:00、12月・1月 10:00~16:00 ※最終入館は閉館の30分前
【定休日】火曜  ※12月・1月は要問合せ
【料金】入館料 大人600円 ※ショップは入館料不要/クリスマスピラミッド 7,258円
【ホームページ】museen.org

御厨(みくりや)

2016年末にオープンした和食店。お店の自慢はかまど炊きのご飯。
今の時期は、長野県佐久地域で作られる幻のお米、五郎兵衛米の新米をいただくことができる。
一番人気は信州味噌で味付けをした「とろろ汁」の御膳。

【住所】長野県北佐久郡軽井沢町発地2127
【電話】0267-41-6741
【営業時間】8:00~21:00(L.O.20:30)※御膳の提供 11:00~、14:00~17:00 喫茶利用のみ
【定休日】年中無休
【料金】とろろ汁御膳 1,450円
【ホームページ】www.mikuriya-kamado.com

RECOMMENDED

おすすめ