熊本県八代市|優しさと温かさを感じる街で 大自然と多彩な食に癒やされる時
2025.09.06
「食」と「農」を通じたリゾート体験を提供する高原のアグリツーリズモリゾート「リゾナーレ那須」では、2020年からホテル敷地内の田んぼを活用したお米の栽培がスタートしました。収穫されたお米は、ビュッフェレストラン「SHAKI SHAKI」とメインダイニング「OTTO SETTE NASU」で提供中です。ふっくらとした炊きあがりと、口の中に広がる優しい甘みが特徴のお米をぜひ堪能してみては?
豊かな自然の中で、田園風景や農作物に親しみながら過ごす日本初のアグリツーリズモリゾートとして2019年に開業した「リゾナーレ那須」。都会の喧騒を離れ、四季の変化や那須ならではの食、アクティビティ体験を通じて、感性を取り戻すリゾートステイを楽しめます。
2020年から、地元農家の協力のもと始まったお米の栽培。8,500㎡の大きさを有する田んぼでは、除草作業や米の品種の変更などの試行錯誤を経て、徐々に収穫量を増加させていきました。その結果、ビュッフェレストラン「SHAKI SHAKI」とメインダイニング「OTTO SETTE NASU」では、施設内で栽培されたお米を年間を通して安定的に提供できるように。ホテルスタッフと宿泊者が地元農家と協力し、丹精込めて育てたお米はいっそうおいしく感じられます。
野菜のモチーフが随所に施されたビュッフェレストラン「SHAKI SHAKI」では、朝食と夕食で白米を提供。朝食では那須町の糀味噌を使った味噌汁や香の物と、夕食ではスパイスの効いたカレーと合わせて味わえます。レストランの窓からは、施設内の田んぼを望むことができ、生産地ならではの景色を楽しみながら食事を堪能できるのも魅力です。
豊かな森を眺めながらフルコースのイタリア料理を味わえるメインダイニング「OTTO SETTE NASU」では、冬限定メニューの魚料理「金目鯛のテガマッチョ ミントの香り」を構成するリゾットに。赤ワインベースのテガマッチョスープやミントオイルの爽やかな香りを感じながら、旬の金目鯛を味わう一品です。
■提供概要
‧ビュッフェレストラン「SHAKI SHAKI」
提供開始日:2025年4月22日(火)
対象 :宿泊者
時間 :朝食 7:00~、夕食 17:00~
予約 :要予約(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarenasu/dining/)
料金 :【朝食】大人(12歳以上)2,800円、7~11歳 1,960円、4~6歳 1,400円
【夕食】大人(12歳以上)6,200円、7~11歳 4,340円、4~6歳 3,100円
※3歳以下は無料、税‧サービス料込
‧メインダイニング「OTTO SETTE NASU」
提供開始日:2025年12月予定
対象 :宿泊者
時間 :17:30~、18:00~、18:30~
予約 :要予約(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarenasu/dining/)
料金 :大人(12 歳以上)15,730円、7~11 歳 9,100円、4~6 歳 6,500円
※税‧サービス料込
2025年5月3日(土)から10月26日(日)まで、全3回にわたり施設内の田んぼで田植え、稲刈り、脱穀‧精米作業を体験できる「お米の学校」が実施されています。各回の体験後には、羽釜で炊いたご飯でおむすびを結びるのもポイント。また、収穫後には参加者の自宅へ新米を届けてくれます。思い出を振り返りながら、自ら育てたお米を味わうことでお米の魅力をより深く感じられるはず。
時間:9:00~11:00
料金:3,000円 ※税‧サービス料込
対象:宿泊者(4歳以上対象)
ロコレコ
2025.09.06
トラベル
2025.09.26
ロコレコ
2025.08.16
PR
[PR] | 2025.09.01
ロコレコ
2025.07.19
ロコレコ
2025.06.28
おすすめ
おすすめ
八代市
2025.09.06
おすすめ
松浦市
2025.08.16
おすすめ
神戸市
2025.07.19
おすすめ
焼津市
2025.06.28
記事ランキング
2025.03.20
2025.03.30
2025.03.17
2025.03.18
2025.04.04