【神奈川県】古都の趣き残す街に魅了|鎌倉・江ノ島で過ごす2日間
大仏でおなじみの鎌倉は、たくさんの歴史的な寺社や史跡、美しい自然景観が楽しめる、関東エリアでは最も身近な観光スポットではないでしょうか。
江戸時代末期に建てられた邸宅をリノベーションしたお宿で歴史を肌で感じてみたり、ローカル電車江ノ電に揺られて向かう江ノ島など、魅力がたくさんです。
今回は古都の趣きに魅了される、鎌倉・江ノ島で過ごす2日間の旅をご紹介します。
【神奈川県】鶴岡八幡宮
鎌倉の氏神として数百年に渡り街を見守る古社です。鎌倉入りした源頼朝が新たに社殿を造営しました。
境内には草花が多く、季節の花々を楽しめます。
【住所】鎌倉市雪ノ下2-1-31
【電話】0467-22-0315
【開門時間】6:00~20:30/お守り・御朱印・ご祈祷 8:30~16:30
【ホームページ】www.hachimangu.or.jp
【神奈川県】銭洗弁財天 宇賀福神社
鎌倉市街の最奥に鎮座する神社です。御神体は、体は蛇、頭は人の形をした水の神。源頼朝が夢に見たお告げ通りに家来にその土地を探らせると岩の間から清水が湧き出ているのを見つけたと言われる。5代執権北条時頼も、この神を敬い清水で人々も銭を洗い清めるようになったと言われています。
【住所】鎌倉市佐助2-25-16
【電話】0467-25-1081
【拝観時間】8:00~16:30
【料金】線香・ローソク 1セット 200円/奉納用生卵(5個セット) 300円 ※生卵は売店で購入
【神奈川県】北鎌倉 ぬふ・いち
北鎌倉にある料理店です。ランチ限定の鎌倉野菜を中心とした野菜が盛りだくさんのスープカレーが大人気。
野菜は一つ一つ調理方法を変えていて、肉を使わないスープストックから作るカレーはスパイスの効いた一品です。
【住所】鎌倉市山ノ内159
【営業時間】11:00~16:00 ※食材がなくなり次第終了/16:00~21:00 ※コース料理のみ
【定休日】不定休
【料金】鎌倉野菜のスープカリー 1,700円
【ホームページ】http://www.xn--n8jyc5ayb73c.com/
【神奈川県】GELATERIA SANTi
イタリアでジェラートに惚れ込んだ店主が、本場で技術を学び開いたジェラート店です。
湘南の素材を中心に、旬を取り入れたジェラートが12種類ほど並びます。
【住所】鎌倉市御成町2-14
【営業時間】平日 12:00~17:00/土・日曜 11:00~17:00
【定休日】なし
【料金】ダブル 590円/トリプル 640円/キッズ 300円 ※プレミアムフレーバーは+50円~
【ホームページ】gelateriasanti.com
【神奈川県】鎌倉古今
鎌倉の邸宅地に建つ築160年の古民家を改装した宿です。1日2組限定。和洋と今昔が混在する、上質な空間が広がります。
オープンキッチンのRestaurant COCONでは、湘南鎌倉のみならず全国の生産者から直接仕入れた厳選食材をイタリア料理ベースで提供。レストランのみの利用もできます。
【住所】鎌倉市二階堂836
【電話】0467-81-4435(9:00~18:00)
【定休日】水・木曜
【料金】1泊2食付 1名 63,800円~ ※2名1室利用時
【ホームページ】www.kamakura-cocon.jp
【神奈川県】江ノ島電鉄線
鎌倉・藤沢間を15駅で結ぶローカル線。
地元の方の生活の足であるだけでなく、住宅街の間を抜け海へと至る沿線の風景が観光客にも人気です。
【電話】0466-24-2713(江ノ島電鉄鉄道部)
【乗車料金】鎌倉~腰越 260円
【ホームページ】www.enoden.co.jp
【神奈川県】しらすや 腰越漁港前店
腰越漁港の網元直営のしらす料理店です。獲れたての湘南しらすや、地魚を使った料理が人気。
敷地内には土産物店もあり、水揚げのあった日には生しらすを買うこともできます。
【住所】鎌倉市腰越2-10-13
【電話】0467-33-0363
【営業時間】11:00~21:00(L.O.)
【定休日】木曜
【料金】2色丼(生しらす&釜揚げしらす) 1,100円
【ホームページ】www.ne.jp/asahi/sirasu/kanhama/sirasuya.html
【神奈川県】新江ノ島水族館
江の島を見晴らす海岸にある水族館。8,000匹のイワシが泳ぐ相模湾大水槽や常時約40種類以上ものクラゲの展示が人気。イルカショーなどもあり多くの観光客で賑わう。
【住所】藤沢市片瀬海岸2-19-1
【電話】0466-29-9960
【営業時間】9:00~17:00(最終入場16:00)
※GW、季節により変動あり 詳細はホームページにてご確認ください
【定休日】無休 ※施設点検などの臨時休館あり
【料金】大人 2,500円/高校生 1,700円/小・中学生 1,200円/幼児(3歳以上) 800円
【ホームページ】www.enosui.com/
※この記事は2023年4月29日にABC放送・旅サラダコーナー内「ゲストの旅」にて放送された内容です
※時勢により、放送当時と営業時間やメニューが変わっていることがありますので、詳しくは店舗にお問い合わせください
RECOMMENDED
おすすめ
-
event2024.06.27
マクセル アクアパーク品川、海の世界の花火祭り「NAKED 花火アクアリウム」7月13日より開催
-
outing2024.05.27
ハイアット初のラグジュアリー温泉旅館ブランド「吾汝 ATONA」誕生 2026年以降に由布・屋久島・箱根で開業
-
gourmet2023.11.16
【千葉】東京都内からドライブで巡りたい|房総半島最新ラグジュアリーホテル滞在の2日間とおすすめスポット
-
gift2024.05.15
【2024】茨城で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
travel2024.10.24
茨城の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
gourmet2022.10.28
【群馬・高崎】有名パスタを堪能|地元にこだわり美味しい人気のお店を紹介
-
gift2024.12.19
【2024】箱根で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
outing2025.01.12
【茨城・高鈴山】水戸黄門ゆかりの地も!山々の絶景が神秘的な低山に、登山系YouTuberの山下舞弓さんが登頂(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
event2024.06.21
品川プリンスホテル、夏季限定プール7月1日よりオープン ナイトプールはフード&ドリンク拡充
-
travel2024.05.20
ディズニーリゾート徒歩圏内「舞浜ホテル計画」2026年1月開業へ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
飯塚市
2024.12.28
- ロコレコ
【ロコレコ】豊かな環境に恵まれたまちで 伝統とこだわりの旅を行く
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
別海町
2024.11.30
- ロコレコ
【ロコレコ】北海道別海町 海と大地の恵みのまちで 雄大な自然と多彩な食に出逢う
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
石岡市
2024.10.26
- ロコレコ
【ロコレコ】茨城県石岡市 里山の“いま”に逢いに行く 五感よろこぶ癒やし旅!
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
嬉野市
2024.08.31
- ロコレコ
【ロコレコ】佐賀県嬉野市 うれしい発見いっぱいの旅 懐かしいと新しいを感じる街へ
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2024.08.09
【2024】横浜で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
2nd
2024.08.13
【2024】羽田空港で人気のお土産20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
3rd
2024.05.12
【2024】福岡で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
4th
2024.07.02
【2024】広島で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
5th
2024.06.06
【2024】名古屋で人気のお土産おすすめ30選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!