惣菜/弁当/駅弁ランキングRANKING
-
1位
浅草今半 グランスタ東京店
明治から続く、浅草の名物すき焼き屋の東京駅テイクアウトショップ。高級すき焼き店の老舗の味がお手頃値段の弁当になっている。中でも人気なのは、小判型の弁当箱に白米を敷き詰め、その上に秘伝の割り下で煮込んだ肉と豆腐をのせた「牛肉弁当」。少し豪華に楽しみたい客向けに豪華なすき焼き弁当もある。弁当のほかに、お土産用として牛肉のしぐれ煮も販売されている。
-
2位
創作鮨処 タキモト 大丸東京店
JR東京駅直結の百貨店・大丸東京店の食品フロア「ほっぺタウン」地下1階にある創作鮨処。メディアでもたびたび紹介される名物のミルフィーユ丼と巻き寿司が買える店。穴子や鯖の具がぎゅっと詰まった太巻きは、電車内でも手軽に食べられる。ここでの一番人気は「贅沢ミルフィーユ」。四角の容器に、イクラ、エビ、数の子、カニ、サーモンなどの海鮮がご飯の間に挟まれ何層にもなっているボリューム満点の豪華な丼。いろいろな味が楽しめ、見た目にも華やか。
-
3位
今日のごはん和saiの国 エキマルシェ大阪店
JR大阪駅桜橋口すぐのエキマルシェ内にある和テイストのデリ。カフェのような温かな雰囲気の売り場で、お弁当はショーケースから自由に手に取って選べる。お弁当の他、栄養豊富な野菜をふんだんに使った美味しくヘルシーな少量パックのお惣菜を常に豊富にご用意。バラエティ豊かなメニューから好みで組み合わせて、自分だけのランチやディナーも楽しめる。オススメは、「KaKeごはん 照り玉ハンバーグ」、サラダ仕立ての「KaKeごはん サーモンアボカドのわさび醤油」など。
-
4位
金賞コロッケ 本店
湯布院の観光地「湯の坪街道」には多くの飲食店やショップがあり、食べ歩きグルメも充実している。特に人気なのが「金賞コロッケ」で、第1回コロッケコンクールで金賞を受賞したレシピをリニューアルしたもの。金鱗湖近くの本店では開店直後から観光客が訪れ、休日には行列ができることもある。原料に男爵いもと和牛の赤身ミンチを使った「金賞コロッケ」は、衣がサクサクで中はトロッとしており、ソースやケチャップ、マスタード、マヨネーズで味の変化を楽しむこともできる。
-
5位
駅弁屋 祭 グランスタ東京店
140年近くの歴史を持つ駅弁は、日本の食文化の一つとして鉄道とともに多くの人に親しまれてきた。日本各地の駅弁を毎日200種類以上販売する日本最大級の駅弁専門店「駅弁屋 祭」は、あらゆる旅のシーンを食の面からサポートしている。人気駅弁や東京駅限定弁当、世紀越えの弁当など、豊富な品揃えから選んでほしい。
-
6位
松丈
豊田市昭和町4丁目にある惣菜店。北海道産の男爵いもと鶏ミンチを揚げたチキンコロッケが名物となっており、創業以来50年以上にわたって豊田市民の間で愛されるメニューとして現在も人気を誇っている。
-
7位
eashion(イーション)東京グランスタ店
洋食総菜店「eashion」の東京駅テイクアウトショップ。食のセレクトショップをコンセプトとし、厳選素材を使った洋食を提案している。東京駅店では電車内で食べることを想定し、弁当メニューに特化。特にイベリコ豚を甘辛く煮てたっぷりと白米の上に並べたイベリコ豚丼弁当が人気。他にも新鮮なサラダメニューも充実している。
-
8位
浅草今半鉄板亭
焼肉弁当専門の東京駅テイクアウトショップ。明治から続く、浅草の名物すき焼き屋「浅草今半」がプロデュースしている。すき焼き料理で培った、高級和牛調理の腕を使い、厚切りの牛肉をしっとりやわらかな焼肉弁当へと料理している。メニューは焼肉弁当のみだが、肉の好みやボリュームごとに数種類の弁当が並んでいる。一番人気は白米の上にロースステーキをたっぷり乗せた「ロースステーキ重」。
-
9位
オイナリアン 本店
宜野湾市大山、宜野湾バイパスの海浜公園入口から南に入った通り沿いにある、沖縄いなりの専門店。沖縄風のいなり寿司と、定番の組み合わせとされるガーリック風味のフライドチキンを販売。店舗と同じくポップなデザインのボックスに詰めたセットは、大人数でのパーティーなどの際にも利用できる。
-
10位
福豆屋 郡山駅店
「海苔のりべん」は、福豆屋が製造・販売する駅弁で、鉄道写真家の櫻井寛氏が推薦し、JR東日本「駅弁味の陣2018」で最高評価を受賞した。1924年(大正13)創業の老舗が作るこの駅弁は、郡山産のブランド米「あさか舞コシヒカリ」や三陸産の「みちのく寒流海苔」を使用し、昆布の佃煮と自家製おかかを敷いた2層式。おかずは、甘辛く煮た太めのゴボウや無着色の梅干し、手焼きの玉子焼きなど、繊細な味付けで海苔弁との相性が抜群である。
-
11位
丸一食品株式会社 塩屋店
沖縄の丸一食品は、1952年(昭和27)に創業し、地元の気候に合わせた独自のいなりずしを開発した。また、ガーリックチキンも提供し、これらがセットになった「いなり&チキン」は大人気で、早い時間に売り切れることも多い。1979年(昭和54)には、チキンとガーリックチキンのテイクアウト専門店にリニューアルした。
-
12位
お弁当処 美食千歳
新千歳空港は国内線ターミナル2Fにあるお弁当屋。道内外から集めたこだわりの食材を使い、蟹の王様タラバガニ、ズワイガニ、イバラガニをふんだんに使用した「蟹三昧」や十勝和牛やうに、いくらをご飯にのせ様々な味を楽しめるおかずとセットにした「幕の内彩」、うにやいくらをたっぷりとのせた「うにいくら」などの海産系・お肉系のお弁当を多種用意している。できたてをお願いできる他、食材の変更等にも対応してくれる。
-
13位
御馳走番所 米銀 肴町本店
古河市中央町3丁目の肴町通りにある弁当・惣菜店。創業190年の老舗米屋が営む。米はもちろんのこと、野菜や肉、塩などすべての食材にこだわった弁当と惣菜、また米などの食品も販売している。
-
14位
フードプラザ
羽田空港第2旅客ターミナル3階のマーケットプレイス1にあるフードプラザ。作りたてのデリと洋菓子などの空スイーツ、お土産などを買うことができる。特に、「PAUL」の焼きたてクロワッサンは、空港スタッフにもリピーターが多く機内でも食べられると人気。また、ヒコーキ型のクッキーがアクセントの「ダロワイヨ」のヒコーキシュー、ここだけの和菓子が買えるスイーツショップ「御麻所無法庵」の擦りゴマがたっぷりの胡麻団子は、羽田のお土産に最適。
-
15位
こびしや
高山駅から徒歩5分、国分寺通りの商店街に佇むお惣菜屋。手作りおにぎりをメインにお寿司や揚げ物、サラダや煮物などを販売している。地元では知らない人はいないと言われる創業60年余の老舗で、梅や鮭などの定番おにぎりからあさりの佃煮入りおにぎり、ご飯全体にタレが混ざったうなぎのおにぎりなど、一風変わったメニューも多い。機械や化学調味料は使わずに、寿司と同じ原理で空気を十分に含んだおにぎりは冷めてもおいしいと評判だ。
-
16位
実演空弁 北の味覚 すず花 ロビー店
新千歳空港の国内線ターミナルビル2Fにある弁当屋。北海道ならではのウニ、イクラ、カニを使用した3色丼弁当や、ずわいがにの身をほぐして甘辛く炊き上げた新千歳空港限定のかにめし、同じく新千歳空港限定でサーモンやカニ、サンマといった海の幸を食べやすいお寿司に仕上げた北海てまり寿司などの空弁を購入することが出来る。海鮮系のほかにザンギ弁当やジンギスカン弁当といった肉系の弁当も多数用意されている。
-
17位
肉のはりよし
京都府宇治市にあるデリカテッセン。コロッケやメンチカツなど、精肉をメインとした惣菜を販売している。抹茶を使った「抹茶コロッケ」は、お茶の名所京都ならではの人気商品。揚げたてをアツアツの状態で食べることができる。またコロッケは抹茶以外にも、肉入りコロッケやコーンコロッケなども販売されている。
-
18位
一文字家
山陰自動車道・松江中央ICから10分ほどの距離にある工場直売のお弁当屋さん。明治34年(1901)の創業以来、郷土の水と土と歴史を味わうこだわりのお弁当を作り続けている。「松江の味百年・一文字家」の理念に基づき、伝統の味付けを食する人の五感に訴えた「記憶に残る料理」を作り続けているのが特徴だ。出雲地方でとれるスッポン出汁と未熱処理のまつえ蜂蜜、天然地醤油などを使って贅沢に仕上げた「島根牛すき焼き煮切り丼」はボリューム満点の逸品。かにめしや島根牛みそ玉丼といった定番駅弁の他、毎朝松江合同青果市場で競り落とした新鮮野菜を中心とした日替わりランチなども販売している。
-
19位
みろくや 夢彩都店
商業施設「ゆめタウン夢彩都」内にあるちゃんぽん・皿うどんの販売店。豚骨と魚介エキスのこだわりスープと独自開発の太麺を使ったちゃんぽんと皿うどんを、常温と冷凍で手軽に味わえる。
-
20位
築地カイセンノドン
東京駅構内、GRANSTAにあるテイクアウト専門の海鮮丼店。マグロをはじめ、ウニやイクラ、ブリ等旬の新鮮な海鮮を豪快に使った海鮮丼はさながら宝石箱のような華やかさ。築地で約30年経験を積んだ職人の目利きと技術が光る一品だ。
-
21位
伊達の牛たん本舗 グランスタ店
仙台発祥の牛タン専門店の東京駅テイクアウトショップ。牛タンのなかでも、とくに柔らかい「芯たん」と呼ばれる部分を贅沢に厚切りにし、切れ目をいれて焼いた独特の肉が楽しめる。肉にあわせたごはんは、白米ではなくもっちりした麦飯。これに、仙台名物のしそ巻きと味噌南蛮漬けがついてくる。肉のボリュームにあわせた各種弁当に加え、じっくり煮込んだ牛タンシチューのレトルトパックも販売。
-
22位
しずおか弁当
静岡駅から徒歩約7分ほどの距離にある「静岡ユーアイホテル」一階のお弁当屋さん。各種メディアでも取り上げられた静岡のご当地グルメ「あみ焼き弁当」を中心に、バラエティ豊かな弁当を販売している。「あみ焼き弁当」は本来の風味を残しつつ、余分な脂分を落としながら焼いたお肉がオリジナルブレンドの白飯に乗った自慢の逸品。味を染み込ませるため40年以上継ぎ足した秘伝のタレにたっぷりと漬け込んでいるのが特徴だ。食事としてはもちろん、飲んだ後の〆やお土産としても親しまれている。
-
23位
黒部峡谷鉄道 宇奈月売店
黒部峡谷鉄道本線・宇奈月駅構内にある売店。地元の特産品や渓谷オリジナルグッズを数多く取り扱っている。宇奈月駅限定の「黒部峡谷ベイクドチーズケーキ」や、子どもに人気のクリームサンドクッキー「富山トレイントレイン」は特におすすめ。トロッコ電車を模したミニカーも人気が高い。「宇奈月ビール」や「名水の里 黒部米」といった黒部ブランドの商品も販売されている。
-
24位
北九州駅弁当ぷらっとぴっと
福岡地方は江戸時代から養鶏が盛んで、多くの鶏肉料理が生まれた。その一つが大正時代に北九州の駅弁業者が作った「かしわめし」で、そのバリエーションとして「かしわうどん」が生まれた。特に人気が高いのはJR小倉駅の「北九州駅弁当ぷらっとぴっと」の「かしわうどん」で、その美味しさは新幹線ホームからわざわざ食べに来る客もいるほどだ。スピーディーな提供も立ち食いならではの魅力である。
-
25位
HANAGATAYA グランスタ東京中央通路店
JR東京駅の改札内にある商業施設・グランスタ東京にあるセレクトショップ。東京ばな奈や東京たまご、シュガーバターサンドの木、TOKYOチューリップローズ等、和洋様々な銘菓や東京エリアのお土産品に加え、駅弁も取り扱っている。
-
26位
浜名湖山吹 エキマチ店
昭和23年(1948)創業のうなぎグルメ専門店。浜松駅直結のショッピングモール「エキマチウエスト」の一画で、こだわりのうなぎを使った蒲焼きや佃煮、山椒煮などを販売している。活きのいい活うなぎを朝開きし、じっくりと焼き上げた蒲焼きは真空パックや冷凍にせずその日のうちにクール冷蔵便で発送しているのが特徴だ。一串一串丁寧に焼き上げた蒲焼はふっくら柔らか。ざらつきのあるヒレや向こう骨を綺麗に取り除いているためソフトな口当たりが楽しめる。
-
27位
弁菜亭
札幌駅で初めて駅弁を販売した人物・高田文三に変わって比護屋(現在の札幌駅立売商会)を設立したのが始まりと伝わる老舗。札幌駅から徒歩5分にある本社工場で毎日手作り弁当を作り、駅構内の各店舗に配送・販売している。駅弁のほか仕出し弁当やパーティーオードブルの配達、立ち喰いそば店など幅広く手掛けているのが特徴だ。本社工場にはイートインスペースを完備しており、10種類以上のお弁当をはじめ生姜焼きやとんかつといった定食を頂くこともできる。
-
28位
松川弁当店 駅前店
北海道新幹線「米沢駅」から徒歩5分に位置する弁当屋。明治32年(1899)の奥羽本線開通以来、ともに歴史を歩んできた老舗である。米沢牛のハンバーグ、カットステーキ、サイコロステーキの3種類が味わえる「米沢牛牛づくし弁当」(要予約)をはじめ、米沢牛を使った弁当を中心に販売している。
-
29位
油源
東武日光・鬼怒川の、旬の食材を使用したお弁当や特産品を販売している「油源」は、安政6年(1859)創業の、山椒と駅弁の店。本店では定番や季節限定の弁当や特産品の販売の他、ランチも提供しており、旬の食材と湯波が食べられる「湯波づくし膳」がお勧め。JR日光駅から車で5分。
-
30位
LeJardinGaulois(ル・ジャルダン・ゴロワ)東中野店
中野区東中野3丁目にある、フランス料理の惣菜とスイーツの販売店。キッシュやテリーヌ、サラダ、グラタンなどの惣菜や、ケーキやタルト、シュークリーム、プリン、マシュマロなどのスイーツを販売している。フランス伝統の焼き菓子「シューケット」をラスクにしたオリジナル商品「シューケットラスク」も人気。
-
8位
浅草今半鉄板亭
焼肉弁当専門の東京駅テイクアウトショップ。明治から続く、浅草の名物すき焼き屋「浅草今半」がプロデュースしている。すき焼き料理で培った、高級和牛調理の腕を使い、厚切りの牛肉をしっとりやわらかな焼肉弁当へと料理している。メニューは焼肉弁当のみだが、肉の好みやボリュームごとに数種類の弁当が並んでいる。一番人気は白米の上にロースステーキをたっぷり乗せた「ロースステーキ重」。
-
9位
オイナリアン 本店
宜野湾市大山、宜野湾バイパスの海浜公園入口から南に入った通り沿いにある、沖縄いなりの専門店。沖縄風のいなり寿司と、定番の組み合わせとされるガーリック風味のフライドチキンを販売。店舗と同じくポップなデザインのボックスに詰めたセットは、大人数でのパーティーなどの際にも利用できる。
-
10位
福豆屋 郡山駅店
「海苔のりべん」は、福豆屋が製造・販売する駅弁で、鉄道写真家の櫻井寛氏が推薦し、JR東日本「駅弁味の陣2018」で最高評価を受賞した。1924年(大正13)創業の老舗が作るこの駅弁は、郡山産のブランド米「あさか舞コシヒカリ」や三陸産の「みちのく寒流海苔」を使用し、昆布の佃煮と自家製おかかを敷いた2層式。おかずは、甘辛く煮た太めのゴボウや無着色の梅干し、手焼きの玉子焼きなど、繊細な味付けで海苔弁との相性が抜群である。
-
11位
丸一食品株式会社 塩屋店
沖縄の丸一食品は、1952年(昭和27)に創業し、地元の気候に合わせた独自のいなりずしを開発した。また、ガーリックチキンも提供し、これらがセットになった「いなり&チキン」は大人気で、早い時間に売り切れることも多い。1979年(昭和54)には、チキンとガーリックチキンのテイクアウト専門店にリニューアルした。
-
12位
お弁当処 美食千歳
新千歳空港は国内線ターミナル2Fにあるお弁当屋。道内外から集めたこだわりの食材を使い、蟹の王様タラバガニ、ズワイガニ、イバラガニをふんだんに使用した「蟹三昧」や十勝和牛やうに、いくらをご飯にのせ様々な味を楽しめるおかずとセットにした「幕の内彩」、うにやいくらをたっぷりとのせた「うにいくら」などの海産系・お肉系のお弁当を多種用意している。できたてをお願いできる他、食材の変更等にも対応してくれる。
-
13位
御馳走番所 米銀 肴町本店
古河市中央町3丁目の肴町通りにある弁当・惣菜店。創業190年の老舗米屋が営む。米はもちろんのこと、野菜や肉、塩などすべての食材にこだわった弁当と惣菜、また米などの食品も販売している。
-
14位
フードプラザ
羽田空港第2旅客ターミナル3階のマーケットプレイス1にあるフードプラザ。作りたてのデリと洋菓子などの空スイーツ、お土産などを買うことができる。特に、「PAUL」の焼きたてクロワッサンは、空港スタッフにもリピーターが多く機内でも食べられると人気。また、ヒコーキ型のクッキーがアクセントの「ダロワイヨ」のヒコーキシュー、ここだけの和菓子が買えるスイーツショップ「御麻所無法庵」の擦りゴマがたっぷりの胡麻団子は、羽田のお土産に最適。
-
15位
こびしや
高山駅から徒歩5分、国分寺通りの商店街に佇むお惣菜屋。手作りおにぎりをメインにお寿司や揚げ物、サラダや煮物などを販売している。地元では知らない人はいないと言われる創業60年余の老舗で、梅や鮭などの定番おにぎりからあさりの佃煮入りおにぎり、ご飯全体にタレが混ざったうなぎのおにぎりなど、一風変わったメニューも多い。機械や化学調味料は使わずに、寿司と同じ原理で空気を十分に含んだおにぎりは冷めてもおいしいと評判だ。
-
16位
実演空弁 北の味覚 すず花 ロビー店
新千歳空港の国内線ターミナルビル2Fにある弁当屋。北海道ならではのウニ、イクラ、カニを使用した3色丼弁当や、ずわいがにの身をほぐして甘辛く炊き上げた新千歳空港限定のかにめし、同じく新千歳空港限定でサーモンやカニ、サンマといった海の幸を食べやすいお寿司に仕上げた北海てまり寿司などの空弁を購入することが出来る。海鮮系のほかにザンギ弁当やジンギスカン弁当といった肉系の弁当も多数用意されている。
-
17位
肉のはりよし
京都府宇治市にあるデリカテッセン。コロッケやメンチカツなど、精肉をメインとした惣菜を販売している。抹茶を使った「抹茶コロッケ」は、お茶の名所京都ならではの人気商品。揚げたてをアツアツの状態で食べることができる。またコロッケは抹茶以外にも、肉入りコロッケやコーンコロッケなども販売されている。
-
18位
一文字家
山陰自動車道・松江中央ICから10分ほどの距離にある工場直売のお弁当屋さん。明治34年(1901)の創業以来、郷土の水と土と歴史を味わうこだわりのお弁当を作り続けている。「松江の味百年・一文字家」の理念に基づき、伝統の味付けを食する人の五感に訴えた「記憶に残る料理」を作り続けているのが特徴だ。出雲地方でとれるスッポン出汁と未熱処理のまつえ蜂蜜、天然地醤油などを使って贅沢に仕上げた「島根牛すき焼き煮切り丼」はボリューム満点の逸品。かにめしや島根牛みそ玉丼といった定番駅弁の他、毎朝松江合同青果市場で競り落とした新鮮野菜を中心とした日替わりランチなども販売している。
-
19位
みろくや 夢彩都店
商業施設「ゆめタウン夢彩都」内にあるちゃんぽん・皿うどんの販売店。豚骨と魚介エキスのこだわりスープと独自開発の太麺を使ったちゃんぽんと皿うどんを、常温と冷凍で手軽に味わえる。
-
20位
築地カイセンノドン
東京駅構内、GRANSTAにあるテイクアウト専門の海鮮丼店。マグロをはじめ、ウニやイクラ、ブリ等旬の新鮮な海鮮を豪快に使った海鮮丼はさながら宝石箱のような華やかさ。築地で約30年経験を積んだ職人の目利きと技術が光る一品だ。
-
21位
伊達の牛たん本舗 グランスタ店
仙台発祥の牛タン専門店の東京駅テイクアウトショップ。牛タンのなかでも、とくに柔らかい「芯たん」と呼ばれる部分を贅沢に厚切りにし、切れ目をいれて焼いた独特の肉が楽しめる。肉にあわせたごはんは、白米ではなくもっちりした麦飯。これに、仙台名物のしそ巻きと味噌南蛮漬けがついてくる。肉のボリュームにあわせた各種弁当に加え、じっくり煮込んだ牛タンシチューのレトルトパックも販売。
-
22位
しずおか弁当
静岡駅から徒歩約7分ほどの距離にある「静岡ユーアイホテル」一階のお弁当屋さん。各種メディアでも取り上げられた静岡のご当地グルメ「あみ焼き弁当」を中心に、バラエティ豊かな弁当を販売している。「あみ焼き弁当」は本来の風味を残しつつ、余分な脂分を落としながら焼いたお肉がオリジナルブレンドの白飯に乗った自慢の逸品。味を染み込ませるため40年以上継ぎ足した秘伝のタレにたっぷりと漬け込んでいるのが特徴だ。食事としてはもちろん、飲んだ後の〆やお土産としても親しまれている。
-
23位
黒部峡谷鉄道 宇奈月売店
黒部峡谷鉄道本線・宇奈月駅構内にある売店。地元の特産品や渓谷オリジナルグッズを数多く取り扱っている。宇奈月駅限定の「黒部峡谷ベイクドチーズケーキ」や、子どもに人気のクリームサンドクッキー「富山トレイントレイン」は特におすすめ。トロッコ電車を模したミニカーも人気が高い。「宇奈月ビール」や「名水の里 黒部米」といった黒部ブランドの商品も販売されている。
-
24位
北九州駅弁当ぷらっとぴっと
福岡地方は江戸時代から養鶏が盛んで、多くの鶏肉料理が生まれた。その一つが大正時代に北九州の駅弁業者が作った「かしわめし」で、そのバリエーションとして「かしわうどん」が生まれた。特に人気が高いのはJR小倉駅の「北九州駅弁当ぷらっとぴっと」の「かしわうどん」で、その美味しさは新幹線ホームからわざわざ食べに来る客もいるほどだ。スピーディーな提供も立ち食いならではの魅力である。
-
25位
HANAGATAYA グランスタ東京中央通路店
JR東京駅の改札内にある商業施設・グランスタ東京にあるセレクトショップ。東京ばな奈や東京たまご、シュガーバターサンドの木、TOKYOチューリップローズ等、和洋様々な銘菓や東京エリアのお土産品に加え、駅弁も取り扱っている。
-
26位
浜名湖山吹 エキマチ店
昭和23年(1948)創業のうなぎグルメ専門店。浜松駅直結のショッピングモール「エキマチウエスト」の一画で、こだわりのうなぎを使った蒲焼きや佃煮、山椒煮などを販売している。活きのいい活うなぎを朝開きし、じっくりと焼き上げた蒲焼きは真空パックや冷凍にせずその日のうちにクール冷蔵便で発送しているのが特徴だ。一串一串丁寧に焼き上げた蒲焼はふっくら柔らか。ざらつきのあるヒレや向こう骨を綺麗に取り除いているためソフトな口当たりが楽しめる。
-
27位
弁菜亭
札幌駅で初めて駅弁を販売した人物・高田文三に変わって比護屋(現在の札幌駅立売商会)を設立したのが始まりと伝わる老舗。札幌駅から徒歩5分にある本社工場で毎日手作り弁当を作り、駅構内の各店舗に配送・販売している。駅弁のほか仕出し弁当やパーティーオードブルの配達、立ち喰いそば店など幅広く手掛けているのが特徴だ。本社工場にはイートインスペースを完備しており、10種類以上のお弁当をはじめ生姜焼きやとんかつといった定食を頂くこともできる。
-
28位
松川弁当店 駅前店
北海道新幹線「米沢駅」から徒歩5分に位置する弁当屋。明治32年(1899)の奥羽本線開通以来、ともに歴史を歩んできた老舗である。米沢牛のハンバーグ、カットステーキ、サイコロステーキの3種類が味わえる「米沢牛牛づくし弁当」(要予約)をはじめ、米沢牛を使った弁当を中心に販売している。
-
29位
油源
東武日光・鬼怒川の、旬の食材を使用したお弁当や特産品を販売している「油源」は、安政6年(1859)創業の、山椒と駅弁の店。本店では定番や季節限定の弁当や特産品の販売の他、ランチも提供しており、旬の食材と湯波が食べられる「湯波づくし膳」がお勧め。JR日光駅から車で5分。
-
30位
LeJardinGaulois(ル・ジャルダン・ゴロワ)東中野店
中野区東中野3丁目にある、フランス料理の惣菜とスイーツの販売店。キッシュやテリーヌ、サラダ、グラタンなどの惣菜や、ケーキやタルト、シュークリーム、プリン、マシュマロなどのスイーツを販売している。フランス伝統の焼き菓子「シューケット」をラスクにしたオリジナル商品「シューケットラスク」も人気。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行