【メキシコ・メキシコシティ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
ABROAD
2017/04/15
メキシコシティ Ciudad de Mexico
人口約900万人を誇る、メキシコ合衆国の首都。ラテンアメリカを代表する世界都市の一つで、近年目覚ましい経済成長を遂げている。街のシンボル的存在の中央広場「ソカロ」の周りには、コロニアル調の建築物が数多くある。これは、16世紀にスペイン軍が征服し建てたもの。実はそれまでメキシコシティは、湖上に浮かぶ水上都市だったが、スペイン軍によって埋め立てられた。
ソチミルコ(Xochimilco)
かつての湖の面影が水路として残る場所。トラヒネラと呼ばれるカラフルな小舟に乗って、遊覧することができる。水路を巡りながら料理を食べたり、楽団マリアッチの演奏を楽しめる。
【料金】遊覧船 1艘 300ペソ(約1,800円)/ミチェラーダ 80ペソ(約480円)/ 花冠 50ペソ(約300円)/マリアッチ 1曲100ペソ(約600円)~
グラッセ・ロール(Glacee Roll)
メキシコシティの中でも大注目のエリア、ローマ・コンデサ地区にあるアイスクリーム専門店。 新鮮な食材を使って、マイナス30度のプレートの上で作るロールアイスが人気。 お客さんの目の前で作るのが特徴的。
【住所】Calle Queretaro 225, Roma Nte. 06700 Ciudad de Mexico, Mexico 【料金】ロールアイス 150ml 65ペソ(約390円) 【ホームページ】www.facebook.com/glaceeroll/
カミノ・レアル・ポランコ(Camino Real Polanco)
1968年、メキシコオリンピックの年に開業したホテル。世界的にも有名なメキシコ人建築家リカルド・レゴレッタによりデザインされ、色使いや配置のセンスが洗練されている。
【住所】Calz. Gral. Mariano Escobedo 700, Anzures, 11590 Ciudad de Mexico, Mexico 【料金】スイートルーム 1泊 ルームチャージ 634ドル(約69,700円)~ 【ホームページ】www.caminoreal.com/
アスール コンデサ(Azul condesa)
極上の料理をいただくことができる、高級レストラン。メキシコの郷土料理からオシャレな創作料理まで多彩な料理を楽しむことができる。連日超満員で、予約は必須。
【住所】Calle Nuevo Leon 68, Cuauhtemoc, Hipodromo Condesa, 06100 Ciudad de Mexico, Mexico 【営業時間】月~土曜 9:00~12:00、13:00~23:30/日 9:00~12:00、13:00~18:00 【料金】ソパ・ デ・トルティーヤ 126ペソ(約760円)、コチニータ・ピビル 225ペソ(約1,350円) メスカル 195ペソ(約1,170円) 【ホームページ】www.azul.rest/
スカイバルーンズ メヒコ(Sky Balloons Mexico)
早朝、古代遺跡テオティワカンを空から眺めることができる、気球ツアー。 朝日を浴びながら神秘的なピラミッドをゆったりと楽しめる。
【住所】Carretera Federal Mexico-Tulancingo Km 28, San Martin de las Piramides 55850, Mexico 【料金】1人 2,530ペソ(約15,180円) 【ホームページ】www.skyballoons.mx/
テオティワカン(Teotihuacan)
“神々の都市”と言われる謎の古代遺跡。1900年前から独自の文明を築き、世界有数のスケールを誇るピラミッドを建築した。20万人以上の人口を擁していたと考えられ、これは当時のローマに匹敵するほど。ここにいたテオティワカン族は8世紀頃に忽然と姿を消したが、その理由も行方も謎に包まれている。
【住所】Ecatepec Piramides km.22 + 600, Municipio de Teotihuacan, San Juan Teotihuacan 55800, Mexico 【料金】入場料 70ペソ(約420円)
光と音のショー(Experiencia Nocturna en Teotihuacan)
月・金・土曜日の夜限定、テオティワカンで開催されるライトアップショー。超人気でチケットの入手が困難なほど。太陽のピラミッドには次々とプロジェクションマッピング映し出され、往時を彷彿とさせる色鮮やかな姿を楽しむことができる。
【営業時間】月・金・土曜 19:30~ 【料金】470ペソ(約2,820円)
テチナンコ(Techinanco)
月のピラミッドの真裏にあるレストラン。 地元のお母さんたちが営んでいる。メキシコの郷土料理はもちろんだが、名物はノパル(ウチワサボテン)を使った料理。サボテンのサラダやスープ、ステーキまで食べることができる。
【住所】Periferico 18, San Martin de las Piramides 55850, Mexico 【料金】サボテンステーキ 150ペソ(約900円)
RECOMMENDED
おすすめ
-
KOREUMA
2025.04.19大仁田美咲が行く『高知県・高知市』コレうまの旅!地元の人おすすめのご当地名物グルメ4選 2025年4月19日放送
-
KOREUMA
2020.05.16日本全国コレ!うまかろう 特選集<タレント編①>
-
KOREUMA
2019.06.29【鹿児島 ・日置市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
ABROAD
2017.09.09【ハワイ・ハワイ島 vol.1】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
KOREUMA
2023.04.01【熊本県・熊本市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
お土産
2025.04.04【2025】東京駅で人気のお土産おすすめ32選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
グルメ
2024.03.07【福岡】いちご好き大必見!桃のように甘い”桃薫”や幻の”綾美姫”
-
LIVE
2022.04.16【福島・須賀川市】なかまる印!地元の自慢を発掘リポート
-
グルメ
2022.10.29【長崎】長崎おすすめグルメ旅プラン|長崎の美味しいを大満喫
-
イベント
2024.05.09「春のバラまつり」開催で「ふじのはな物語」と同時に堪能できる!あしかがフラワーパークのバラが満開に
-
トラベル
2022.10.29【群馬】自然豊かな観光・グルメスポット7選|群馬北部を満喫できる旅プランをご紹介
-
KOREUMA
2016.11.26【広島・宮島】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け