【ウズベキスタン・フェルガナ】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート 2024年8月10日放送
ABROAD
2024/08/10※1スム=約0.01円(2024年7月17日現在)
フェルガナ
ウズベキスタン東部、山々に囲まれた盆地地帯のフェルガナ州。絹織物が有名な街「マルギラン」や陶器の里とも称される街「リシタン」などがあり、ウズベキスタンの伝統工芸品の製作地の中心となっている。
マルギラン・クラフト・デベロップメントセンター(Margilan Craft Development Centre)
伝統的な絹織物「アトラス」の工房。
ウズベキスタンのシルク製品業界の大御所ラッセルジョン氏がオーナーを務めている。色鮮やかで手触りも抜群なアトラスを伝統的な手法で作り上げていく過程を見学することができる。
- 【住所】
- Said Ahmad Haji madras,Margilan
イカットハウス(Ikat House)
- マルギラン・クラフト・デベロップメントセンターのオーナーが家族で営むゲストハウス。 アトラスに囲まれた空間で、あたたかなご家族と一緒に時間を過ごすことが出来る。
- 【住所】
- Marg’ilon, Farg’ona Viloyati,
- 【料金】
- デラックスダブルルーム ルームチャージ 57万スム(約5,700円)
フェルガナ駿馬スポーツ施設(Vodiy Tulporlari ot sporti majmuasi)
かつては良馬の産地として有名だったフェルガナ。
そこに観光客誘致のために2018年にオープンした乗馬センター。本格的な乗馬体験を楽しむことが出来る。
- 【住所】
- Fergana Region
- 【料金】
- 乗馬体験 18万9千スム(約1,900円)
チャルフパラク・チョイホナ(CHARXPALAK CHOYXONASI)
川の上に設置された座席で料理を楽しむことが出来るお店。
ウズベキスタンの伝統料理、肉の串焼き「シャシリク」が一番人気。
- 【住所】
- Fergana, Fergana Region
- 【料金】
- ラム肉 1本 28,000スム(約280円)/チキン 1本 20,000スム(約200円)
ワインガーデン(Wine Garden)
約1,000haのぶどう畑を持つワイン醸造所。甘口な味わいが特徴的なウズベキスタンワインの他、ザクロ100%のフルーツワインやコニャックなども造っている。
- 【住所】
- Fergana, Fergana Region
サイド・セラミック(Said’s Ceramic)
リシタンブルーの名称で知られる青色が美しい陶器を製作している工房。
お皿やコップ、ティーポットなど色鮮やかな作品を購入することができる。
また、絵付け体験をすることもでき、焼きあがった作品はタシケントにある工房でも受け取ることができる。
- 【住所】
- Rishton, Farg’ona Viloyat
- 【料金】
- 絵付け体験 38万スム(約3,800円)~
RECOMMENDED
おすすめ
-
event
2025.03.14ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにリアルな恐竜が出現!?映画の世界に入り込む「ジュラシック・ワールド・ジャーニー」がスタート!
-
gift
2024.07.16【2024】滋賀で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
KOREUMA
2018.05.12【大分県・国東市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
outing
2024.07.14【山梨・三ツ峠山】富士山の絶景ビュー!巨大な岩壁や100年続く山小屋が人気の山に、登山系YouTuber・山下舞弓さんが登頂!(登山で頂きメシ!コラボ企画)
-
event
2024.05.29東京タワー、夏季限定「天の川イルミネーション」開催 6月21日~9月23日まで毎日30,000個点灯
-
GUEST
2018.02.17【兵庫県・淡路島】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2023.09.09【北海道・利尻島】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
KOREUMA
2016.11.26【広島・宮島】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け
-
gourmet
2023.07.04【茨城県】地元民も愛するおすすめ奥久慈グルメ4選〜雄大な自然が恵む特産品をご紹介〜
-
ABROAD
2016.11.12【タヒチ・ボラボラ島】海外の旅!おすすめ観光スポットやグルメをリポート
-
GUEST
2018.10.20【宮城県・石巻市】ゲストの旅!おすすめの観光・グルメをご紹介
-
KOREUMA
2021.12.25【愛媛・今治市】コレうまの旅!ご当地名物グルメをお届け