おすすめ記事
-
その他岩田剛典 東京ディズニーリゾート®の旅「学ぶべきところがたくさんあった」主演ドラマ「フォレスト」は後半戦へ!
-
トラベル「原点に帰ることができた」沖縄・西表島の旅を比嘉愛未が振り返る。主演ドラマ『フォレスト』の見どころや裏話も
-
プラス旅堀田茜 海・里・山の自然で感じる“異空間” ~愛媛県西予市
-
ロコレコ【ロコレコ】北海道別海町 海と大地の恵みのまちで 雄大な自然と多彩な食に出逢う
-
ロコレコ【ロコレコ】茨城県石岡市 里山の“いま”に逢いに行く 五感よろこぶ癒やし旅!
-
ロコレコ【ロコレコ】佐賀県嬉野市 うれしい発見いっぱいの旅 懐かしいと新しいを感じる街へ
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島県いわき市で 自分へのご褒美旅
-
プラス旅トリンドル玲奈 福島いわきの海で楽しむ絶景&美食旅
「界 雲仙」のおひとり様向け宿泊プラン「雲仙おひとり湯ごもり滞在」で、気ままに湯浴みを楽しむひとり温泉旅

長崎県‧雲仙温泉にある「界 雲仙」では、2025年7月31日(木)までおひとり様向けの滞在プラン「雲仙おひとり湯ごもり滞在」を実施中です。客室空間の半分以上が露天風呂スペースになっている「客室付き露天風呂」で湯浴みを楽しみながら、ひとり時間をゆっくりと満喫できます。
「客室付き露天風呂」で湯浴みをしながらリラックスタイム

「雲仙おひとり湯ごもり滞在」では、「客室付き露天風呂」で雲仙温泉をひとり占めしながら、好きなタイミングで何度も湯浴みを楽しめます。客室には枕や足湯用クッションなど湯浴みを満喫できるグッズが揃っているため、半身浴や足湯などさまざまな入浴法を試すことも。揺らめく湯けむりや自然に囲まれた景色を眺めながら湯船に浸かることで、自分自身とたっぷり向き合い、日頃の疲れを癒やしましょう。

また、入浴前後の糖分補給として、室町時代に西洋諸国から長崎に伝えられた「南蛮菓子」が揃ったお菓子セットを味わってみて。鎖国時代、貿易品の砂糖が豊富だったことから菓子文化が花開いた長崎。オランダ語で「あえて何もしないこと」「目的を持たずに時間を過ごすこと」を意味する「ニクセン文化」に浸りながら、長崎独自の“和華蘭文化”にちなんだ贅沢なひとり時間を過ごせます。
活版印刷を使ったオリジナル扇子作りに参加しよう

天正遣欧少年使節団によって、ヨーロッパから長崎県島原半島に運び込まれた活版印刷。今回のプランでは、活版印刷のルーツを学んだあとに、活版印刷機を使ってオリジナルの扇子を制作できます。組み合わせや刷り方次第で、世界に一つしかない自分だけの作品が完成。地域文化に触れるアクティビティに没頭することで、心身ともにリフレッシュし、豊かな感性が発揮できます。また、制作した扇子は客室の露天風呂にて湯浴みグッズとしても使用可能です。
雲仙地獄を間近で感じる「界 雲仙」で、地獄パワーに元気をもらい、異国情緒あふれた華やかな長崎文化に触れてみては?
モデルスケジュール
<1日目>
15:00 ご当地部屋「和華蘭の間(客室付き露天風呂)」にチェックイン
16:00 温泉の歴史や泉質、効果的な入浴法を知る「温泉いろは」に参加
17:00 南蛮菓子で糖分を補給し、湯浴みを楽しむ
19:30 夕食
<2日目>
6:30 現代湯治体操に参加
8:00 ご朝食
9:15 ご当地楽「活版印刷体験」にて、オリジナルの扇子を作成(所要時間は30~45分程度)
12:00 チェックアウト
「雲仙おひとり湯ごもり滞在」概要
- 期間
- 2025年3月1日(土)〜2025年7月31日(木)
- 料金
- 1泊2日 55,500円~(1名1室利用時1名あたり、税‧サービス料込、夕朝食付)
- 含まれるもの
- 宿泊(客室付き露天風呂)、湯浴みグッズ(足湯用クッションや枕)、南蛮菓子、オリジナル扇子づくり
- 予約
- 公式サイトにて7日前まで予約
界 雲仙
- 所在地
- 長崎県雲仙市小浜町雲仙321
- 電話
- 050-3134-8092(界予約センター)
- 客室数
- 51室
- 料金
- 1泊 28,000円~(2名1室利用時1名あたり、税‧サービス料込、夕朝食付)
- アクセス
- JR諫早駅より車で約1時間、長崎空港より車で約1時間半
RECOMMENDED
おすすめ
-
グルメ2022.10.29
【福岡・小倉】観光におすすめスポット・グルメ3選|レストランから市場までご紹介
-
グルメ2022.10.29
【長崎・南島原市】南島原おすすめ地元グルメ3選|長年愛される味に舌つづみ
-
グルメ2023.05.24
【熊本県】古き良きディープな熊本へ|レトロな街並み&ご褒美宿で過ごす2日間の旅
-
グルメ2022.11.07
【大分・大分市】大分県を観光するなら行きたいグルメスポット4選
-
トラベル2022.10.28
【鹿児島県・川内高城温泉】川内地方の観光おすすめ5選|鶴の渡来地と特産品館、温泉旅館をご紹介
-
トラベル2023.09.13
ekinoteで“偶然の出会い”を楽しもう。なえなのが巡る広島電鉄の旅
-
グルメ2022.12.01
福岡・博多のご当地グルメNo.1!?ひと口餃子おすすめ10選!
-
グルメ2023.04.25
【熊本県】海だけでない天草!幻の地鶏「天草大王」と車エビのおすすめ3選
-
グルメ2022.10.29
【長崎・長崎市】長崎名物グルメ4選|地元グルメからスイーツまでご紹介
-
星野リゾート2025.02.03
桜の「だし」を使ったスイーツも!「OMO7大阪(おも) by 星野リゾート」で3月1日から春のアフタヌーンティー「アフタヌーンだし」がスタート
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
日光市
2025.02.15
- ロコレコ
【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
飯塚市
2024.12.28
- ロコレコ
【ロコレコ】豊かな環境に恵まれたまちで 伝統とこだわりの旅を行く
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
2nd
2025.04.23
ゴールデンウィークに行きたい!おすすめ穴場27選【2025年・関東版】|子連れ、カップルで楽しめる日帰りおでかけスポット
-
3rd
2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
4th
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
5th
2025.03.30
【2025】福岡で人気のお土産おすすめ35選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介