茨城県「第57回常総きぬ川花火大会」9月21日に開催 13,000発が秋の夜空彩る

「第57回常総きぬ川花火大会」(茨城県常総市)が、9月21日に開催されます。
「第57回常総きぬ川花火大会」9月21日に開催

本花火大会では、全国の有名な花火師たちが共演し、常総の秋の夜空を彩り、多くの市民や来場者に感動をお届けします。今回は、地域の伝統行事である花火大会を親子で楽しんでもらうために、有料観覧席のひとつである自由席への小学生以下の入場を無料としています。

予定打ち上げ総数は、約13,000発。オープニング花火(ナイアガラ富士など)、メッセージ花火、ファイヤーアートコンテスト、ミュージックスターマインなどのプログラムを用意しています。

秋の夜空を彩る「第57回常総きぬ川花火大会」で、今年も圧巻の花火を楽しんでくださいね。
開催概要
日時:9月21日(土)18時30分から19時50分予定 ※荒天の場合は翌日に順延。
場所:常総市水海道橋本町(鬼怒川河川敷及び橋本運動公園)
予定打ち上げ総数:約13,000発
花火のプログラム:オープニング花火(ナイアガラ富士など)、メッセージ花火、ファイヤーアートコンテスト、ミュージックスターマイン ほか
RECOMMENDED
おすすめ
-
おでかけ2025.06.06
2万株のあじさいが咲き誇る!横浜・八景島シーパラダイスにて6月7日(土)から「第25回八景島あじさい祭」が開催
-
イベント2024.08.28
横浜で光&音楽で躍動するイルミネーションイベント初開催 「夜の横浜イルミネーション2024-25」11⽉1⽇よりスタート
-
イベント2024.06.25
さいたま市、今年も「花火大会」「夏まつり」開催 花火は3会場で打ち上げ
-
イベント2024.06.27
マクセル アクアパーク品川、海の世界の花火祭り「NAKED 花火アクアリウム」7月13日より開催
-
お土産2024.12.19
【2024】箱根で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!
-
イベント2025.03.18
東京ディズニーシー(R)でダッフィーの20周年をお祝いしよう!4月8日(火)から「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」がスタート
-
トラベル2024.10.24
茨城の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
-
おでかけ2025.06.20
約2,500株のアジサイが咲き誇る!埼玉・国営武蔵丘陵森林公園で6月下旬まで見頃
-
イベント2024.08.15
「第30回ひたちなか祭り」で茨城県内最大規模550機のドローンショー 8月17日に開催
-
イベント2024.08.08
イマーシブ・フォート東京、ハロウィンイベント初開催 昼はショーで大はしゃぎ・夜はゾンビに絶叫
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
焼津市
2025.06.28
- ロコレコ
【ロコレコ】海の街をまるごと味わう! 楽しい・美味しいを満喫する旅へ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
金沢市
2025.05.31
- ロコレコ
【ロコレコ】石川県金沢市 歴史と文化と自然の街で… 見つけた!さらなる魅力!
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
水俣市
2025.03.29
- ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
-
S P E C I A L T R A V E L S A L A D
おすすめ
湘南
2025.03.08
- ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
RANKING -ARTICLE-
記事ランキング
-
1st
2025.03.20
【2025】名古屋で人気のお土産おすすめ34選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
2nd
2025.04.04
【2025】東京駅で人気のお土産おすすめ32選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
3rd
2025.03.30
【2025】福岡で人気のお土産おすすめ35選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
4th
2025.03.15
【2025】大阪で人気のお土産おすすめ25選|定番のお菓子からおしゃれなお土産・ばらまき用まで幅広く紹介
-
5th
2025.01.30
【2025】仙台駅で人気のお土産おすすめ20選|有名なご当地名物からお菓子・スイーツまで完全網羅!