その他洋食ランキングRANKING
-
1位
キャピタル東洋亭本店
地下鉄烏丸線「北山駅」4番出口から徒歩4分。京都府植物園の北門前にある、明治30年(1897)創業の老舗洋食レストラン。「京乃百年洋食」を旗印に「本当に美味しい料理を多くのお客様に手ごろな料金で食べてもらいたい」という創業当時の精神を守り続けている。名物の「東洋亭ハンバーグステーキ」は、ジューシーな肉の旨みとバターを添えたホクホクのベイクドポテトが人気の一品。冷やしたトマトを丸ごと使った「丸ごとトマトサラダ」も人気。
-
2位
敦賀ヨーロッパ軒
大正2年(1913)に日本で初めて披露された「ソースカツ丼」は、ドイツ仕込みのウスターソースを日本人の味覚に普及させるべく苦心を重ねて創案されたもので、今では福井名物となった「ソースカツ丼」の元祖がヨーロッパ軒だ。カツの代わりにメンチカツを乗せたパリ丼やエビ丼も人気が高い。JR敦賀駅から車で約8分。
-
3位
キッチン丸山
東九州自動車道「大分IC」から車で約10分。大分のソウルフード「とり天」発祥の店のひとつと言われる老舗洋食屋。とり天は鶏肉に衣を付けて揚げた天ぷらのことで、唐揚げとは似て非なるもの。カラッと揚がったジューシーなとり天は、ポン酢でさっぱりといただくのがお薦め。ご飯にサラダ、味噌汁が付いた「とり天セット」が人気。ローストチキンなど鶏肉料理の他、とんかつや白身魚のフライなどもある。
-
4位
西洋料理 明治の館
日光市山内の日光不動苑内にある洋食レストラン。デミグラスソースの「オムレツライス」をはじめ、ハンバーグ、ビーフシチュー、ステーキ、魚介のムニエルなど、定番を熟練の技で仕上げた洋食を提供している。石造りの洋館の店舗も相まって、明治時代の雰囲気を感じられる。
-
5位
くらしき 窯と南イタリア料理 はしまや
倉敷市東町にある地元の老舗呉服店が開いたカジュアルレストラン。ガレージとして利用されていた歴史ある古民家を改装した店内は、天井が高く、和と洋が融合したレトロな空間。オーナー自ら契約農家や市場に出向いて仕入れる新鮮な野菜・魚介類など、岡山産の食材にこだわった南イタリア料理が楽しめる。メニューは、気軽なパスタランチから単品料理、ディナーコース、ソムリエおすすめのワインまで種類が豊富。利用は前日までの予約制となっている。
-
6位
Bakery&Table(ベーカリーアンドテーブル) 箱根
足柄下郡箱根町の「芦ノ湖」湖畔、元箱根港からすぐの立地にあるベーカリー&レストラン。芦ノ湖の美しい景色を眺めながら、厳選素材でつくる味わい深いパンを楽しむことができる。1階のベーカリーショップには毎日数十種類のパンが並び、テイクアウトのほか、2階のカフェでバリスタの淹れるコーヒーとともに味わえる。3階はオープンキッチンのカジュアルなレストランで、サンドイッチやガレットなどパンの美味しさを生かしたメニューが充実。1階のテラス席では足湯も楽しめる。
-
7位
木の花ガルテン 大山本店
日田市大山町東大山の日田街道沿いにある農産物直売所。獲れたての野菜、花、大山特産の梅や、農産物加工品などを販売する。また、併設のレストランでは、地元の野菜や山菜を使ったヘルシーな料理をバイキング形式で味わえる。
-
8位
ベーカリー&レストラン 沢村 軽井沢ハルニレテラス
モダンな建物を広いウッドデッキで繋いだ「ハルニレショップ」内のベーカリーレストラン。80種類以上のパンそれぞれの特性や個性に応じて粉を使い分け、旨味を最大限に引き出した天然酵母のパンを豊富に揃えている。デニッシュやパニーニをテイクアウトしてハルニレテラス内のデッキで楽しむことも可能だ。ビストロ風の店内では、地元信州産野菜をふんだんに使った欧州料理や季節のデザート、ワインなども楽しめる。
-
9位
ダイニングレストラン 十勝農園
JR帯広駅から徒歩約8分。十勝の素材を生かした料理が楽しめるダイニングレストラン。天窓から光が差し込む吹き抜けの店内は、屋外にいるような開放感を味わえる。十勝の自然と大地を感じる料理は、地元食材にこだわり、野菜料理や十勝産牛肉料理など「食べて健康になる」メニューが豊富にラインナップ。ソファールームやテラスルームなど、くつろぎの空間で季節の限定メニューや宴会も楽しめる。
-
10位
THE JEWELS(ザ ジュエルズ)
札幌の街が一望できる藻岩山の山頂にあるレストランで、壁一面の大きな窓からは大パノラマの絶景が楽しめる。お手頃価格のランチは北海道の食材をたっぷり使用したパスタやカレー、シェフのおまかせランチなどを提供。ディナータイムには、眼下に美しい夜景を眺めながら、記念日やお祝いの席にぴったりな創作フレンチのコースが味わえる。10名以上の団体利用もOK(応相談)。もいわ山ロープウェイ山頂駅内(2F)。
-
11位
the very very BEAST(ザ ベリー ベリー ビースト)
市電「宝来町」電停からすぐの立地にあるアメリカンテイストな洋食店。グリーンと木目を基調とした落ち着いた内装で、看板メニューはとろとろ・ふわふわの「ビーストスペシャルオムライス」である。とろけるほど柔らかい牛タンのシチューも人気。他にも、バターライスとベーコンが具材のライスピザ、ポークソテーなど洋食メニューが豊富。お酒の種類も充実している。
-
12位
Trattoria Pappa(トラットリア パッパ)
西大橋駅から徒歩約4分の立地にある、魚介類オンリーのイタリアンレストラン。店で使用する食材は、オーナーシェフ自ら大阪中央卸売市場へ出向き、毎朝仕入れる新鮮な魚介類と、市場や契約農家から届く野菜がメイン。オープンキッチンの活気あふれる空間で、ワインがすすむパワフルな料理の数々が味わえる。リーズナブルなパスタランチも人気。
-
13位
箱根洋食レストランロア
箱根の美しい自然の中にある昭和38年(1963)創業のレストランで、親子2代にわたり美味しい洋食を追求し続けている名店。TVなどのメディアでも取り上げられた人気店である。足柄茶を加えた餌で大切に育てられたブランド牛「足柄牛」など、地元の素材を使った料理が自慢。看板メニューは「ビーフシチュー」で、大きくて柔らかい牛肉がゴロゴロ入った贅沢な一皿である。ほかにも、「ミートパイ」や相模豚を使った料理などの洋食メニューが充実。最寄は彫刻の森駅。
-
14位
Le VIN BIEN(ル・ヴァン ビアン)
グラスで頼めるワインが30種以上と豊富な品揃えが魅力のル・ヴァン ビアンは、古典フレンチ料理が味わえるお店。元ホテルのシェフで50年以上料理を続けている料理長の手で作られるフレンチは、見た目から美しく食欲をそそる逸品。また、料理にあうワインをソムリエが進めてくれるのでワインに詳しくない人でも安心して楽しむことができる。最寄り駅はJR大阪駅、阪急梅田駅、阪神梅田駅でどこも徒歩約3分以内の便利な立地にある。
-
15位
Bistro Provence Karuizawa(ビストロ プロヴァンス カルイザワ)
北佐久郡軽井沢町の国道146号線沿い「ホテルそよかぜ」内にあるフレンチレストラン。ディナーにはフルコース、ランチには気軽に楽しめるカジュアルなコースを提供しており、八ヶ岳を望む景色とともに南仏プロヴァンス料理を味わえる。店内はペットの同伴も可能。
-
16位
RESTAURANT SEEDLESS BAR(レストラン シードレス バー)
鎌倉市由比ガ浜の国道134号線沿いにあるダイニングバー。ハンバーガーやピザなどのアメリカンスタイルの料理をビールやカクテルとともに味わえる。店内から一望できる由比ヶ浜の景観も魅力。
-
17位
名古屋港水族館 レストラン アリバダ
「名古屋港水族館」内にあるレストラン。名古屋港を一望できる開放的な店内に大型の水槽を設置しており、熱帯魚を観賞しながら食事を楽しめる。ハンバーグやステーキ、カレー、丼ぶりなどのメニューのほか、団体向けの予約メニューも提供している。
-
18位
レストラン望羊蹄
北海道虻田郡洞爺湖町の洞爺湖温泉にある、昭和21年(1946)開業の洋食レストラン。使い込まれたテーブルや椅子などの家具が開業当時の面影を今に残しており、店内はどこか懐かしさを感じる空間となっている。特製のソースで仕上げたポークチャップや昔ながらのスパゲティ・ナポリタン、柔らかくジューシーなハンバーグステーキなど、地元で愛され続ける人気メニューが多数。
-
19位
青山エリュシオンハウス
港区赤坂8丁目にあるイタリアンレストラン。シェフの目で厳選した旬の特選食材を使い、正統派のイタリアンを提供。コースやアラカルトのほか、メインデザート1皿と15種類ほどのワゴンデザートを味わえるデザートビュッフェ(完全予約制)も味わえる。また、大小5つの個室を備え、プライベートな空間で楽しめる個室利用プランも利用可能。
-
20位
元祖炭焼きハンバーグ パピオット
昭和54年(1979)創業の炭火焼きハンバーグ店。炭火焼きハンバーグの元祖と呼ばれ、昔から変わらない伝統の味を守り続けている。牛肉100%のジューシーなハンバーグはボリューム満点。ソースは10日間かけてじっくり煮込んだデミグラスソース、しょうゆベースのあっさりとしたステーキーソース、大根おろしの上にステーキソースをかけたおろしソースの3種類から選択可能だ。自慢のデミグラスソースを使ったビーフシチューやハンバーグカレーなども好評を博している。
-
21位
RED LOBSTER(レッド ロブスター) ユニバーサル・シティウォーク大阪店
アメリカ、フロリダ発の老舗シーフードレストラン「レッドロブスター」のユニバーサル・シティウォーク店。USJのパーク真正面に位置しており、窓からはパークの美しい景色を見ることができる。看板メニューは店名でもある、真っ赤にゆでられたロブスター。魚介をたっぷり使ったパエリアや、肉厚なステーキ、3種の食べ方が選べる牡蠣など、他のメニューも充実している。
-
22位
LOS SITIOS(ロス シティオス)
気軽に本格スペイン料理が味わえると人気のバルで、本町駅から徒歩3分の立地にある。どのメニューもリーズナブルかつボリューム満点。お酒を楽しみながら仲間とシェアして食べられるパエリアや、人気メニューの「ハラミステーキ ブルーチーズソース」は外せない。豊富なワインとハモンイベリコの組み合わせも絶妙である。
-
23位
Amalfi Della Sera(アマルフィイ デラ セーラ)
江ノ電、七里ヶ浜駅の線路を跨ぎ、長い階段を登ったところにある湘南の海を一望できるイタリアンレストラン。テラスから180度広がるパノラマの景色を求めて訪れる観光客も多い。石窯で焼き上げるピッツァをメインに、気取らないイタリアンをワインと共に味わえる。昼には手頃な価格で楽しめる季節限定のランチコースも。
-
24位
レストランバイエルン
洞爺湖と昭和新山の間の田園にある、中世ドイツの町並みから抜け出てきたような外観の欧風レストラン。北海道の地元食材を可能な限り生かした、欧州中部のスローフードな地方料理を楽しめる。ドイツの昔ながらの手作り製法で仕込んだ無添加の自家製ソーセージ盛り合わせや、牛ヒレ肉のカツレツ特製デミグラスソース、ウイーン風牛ヒレ肉のカツレツが人気。厳選した世界のビールは種類多数で、これも人気の秘密となっている。
-
25位
ビストロ傳刀
大町市下白塩町にある洋食店。信州の食材を活かした昔ながらの洋食メニューは、味の要となるデミグラスソースをはじめ、マヨネーズやドレッシングまで無添加の手作りにこだわっている。秘伝のデミグラスソースで信州牛のすね肉を柔らかく煮込んだ特製のビーフシチューや、玉ねぎの旨味を凝縮したオニオングラタンスープが人気メニュー。ご当地メニューの「黒部ダムカレー」は、トッピングをハンバークとエビフライから選択できる。
-
26位
FISHERMAN'S MARKET(フィッシャーマンズ マーケット) 神戸ハーバーランドumie モザイク
大型商業施設「神戸ハーバーランドumie」のMOSAIC2階にあるビュッフェレストランで、常時約90種類のシーフード料理が楽しめる。窓側やテラス席からは神戸の美しい夜景が望め、店内は開放的な雰囲気。長いビュッフェ台には、パスタや寿司、ピザなどオープンキッチンで作られたばかりの多彩な料理が並ぶ。人気メニューは魚介がたっぷり入ったパエリアで、時期によってはで紅ズワイ蟹も食べ放題になる。デザートのチョコレートファウンテンも好評。最寄は神戸駅。
-
27位
さか枝うどん 本店
高松市の「香川県庁」裏手にある手打ちうどん店で、オフィスワーカーや地元客に人気。メニューは「かけうどん」や「釜あげうどん」「釜玉うどん」など5種類があり、だしやトッピングは自分で加えるセルフサービスの店である。イリコをベースに魚介の風味がきいただしと、コシのある麺の相性は抜群。天ぷらは数十種類あり、うどんとの組み合わせが楽しめる。営業は朝7時から15時(売切れ次第閉店)。
-
28位
九十九里ハーブガーデン
武郡九十九里町片貝にあるハーブ園。150種以上のハーブを栽培する他、オートキャンプ場やレストラン、ショップ、広場やドッグランなどを備える。レストランでは、ハーブを活かした地産地消のメニューや、ハーブティー、ケーキを提供。平日限定でテラス席でのバーベキューも楽しめる(要予約)。
-
29位
37 Roast Beef(サーティーセブン ロースト ビーフ)
日本のステーキブームの先駆けとも言われる六本木ヒルズ37 Steakhouse & Barの姉妹店が表参道ヒルズの本館3階にある。店名にもあるローストビーフはステーキのような厚切りが自慢。低温で焼き上げた肉質はやわらかくジューシーでありながら余分な脂が落とされて低カロリーである。ランチタイムにはサラダとローストビーフ丼のセットやリブロースのスペシャルカレーといったボリュームあるメニューが登場する。
-
30位
ホテルアーバンポート 四季彩の宿 花椿
小浜市小浜白鳥の海岸通り沿いにある宿泊施設。「ホテルアーバンポート」と「四季彩の宿 花椿」からなり、若狭小浜湾を一望できる展望風呂などの施設を備える。若狭湾の旬の魚介や福井のブランド牛「若狭牛」などを使った料理も魅力で、冬季にはフグやズワイガニのコースも味わえる。
-
8位
ベーカリー&レストラン 沢村 軽井沢ハルニレテラス
モダンな建物を広いウッドデッキで繋いだ「ハルニレショップ」内のベーカリーレストラン。80種類以上のパンそれぞれの特性や個性に応じて粉を使い分け、旨味を最大限に引き出した天然酵母のパンを豊富に揃えている。デニッシュやパニーニをテイクアウトしてハルニレテラス内のデッキで楽しむことも可能だ。ビストロ風の店内では、地元信州産野菜をふんだんに使った欧州料理や季節のデザート、ワインなども楽しめる。
-
9位
ダイニングレストラン 十勝農園
JR帯広駅から徒歩約8分。十勝の素材を生かした料理が楽しめるダイニングレストラン。天窓から光が差し込む吹き抜けの店内は、屋外にいるような開放感を味わえる。十勝の自然と大地を感じる料理は、地元食材にこだわり、野菜料理や十勝産牛肉料理など「食べて健康になる」メニューが豊富にラインナップ。ソファールームやテラスルームなど、くつろぎの空間で季節の限定メニューや宴会も楽しめる。
-
10位
THE JEWELS(ザ ジュエルズ)
札幌の街が一望できる藻岩山の山頂にあるレストランで、壁一面の大きな窓からは大パノラマの絶景が楽しめる。お手頃価格のランチは北海道の食材をたっぷり使用したパスタやカレー、シェフのおまかせランチなどを提供。ディナータイムには、眼下に美しい夜景を眺めながら、記念日やお祝いの席にぴったりな創作フレンチのコースが味わえる。10名以上の団体利用もOK(応相談)。もいわ山ロープウェイ山頂駅内(2F)。
-
11位
the very very BEAST(ザ ベリー ベリー ビースト)
市電「宝来町」電停からすぐの立地にあるアメリカンテイストな洋食店。グリーンと木目を基調とした落ち着いた内装で、看板メニューはとろとろ・ふわふわの「ビーストスペシャルオムライス」である。とろけるほど柔らかい牛タンのシチューも人気。他にも、バターライスとベーコンが具材のライスピザ、ポークソテーなど洋食メニューが豊富。お酒の種類も充実している。
-
12位
Trattoria Pappa(トラットリア パッパ)
西大橋駅から徒歩約4分の立地にある、魚介類オンリーのイタリアンレストラン。店で使用する食材は、オーナーシェフ自ら大阪中央卸売市場へ出向き、毎朝仕入れる新鮮な魚介類と、市場や契約農家から届く野菜がメイン。オープンキッチンの活気あふれる空間で、ワインがすすむパワフルな料理の数々が味わえる。リーズナブルなパスタランチも人気。
-
13位
箱根洋食レストランロア
箱根の美しい自然の中にある昭和38年(1963)創業のレストランで、親子2代にわたり美味しい洋食を追求し続けている名店。TVなどのメディアでも取り上げられた人気店である。足柄茶を加えた餌で大切に育てられたブランド牛「足柄牛」など、地元の素材を使った料理が自慢。看板メニューは「ビーフシチュー」で、大きくて柔らかい牛肉がゴロゴロ入った贅沢な一皿である。ほかにも、「ミートパイ」や相模豚を使った料理などの洋食メニューが充実。最寄は彫刻の森駅。
-
14位
Le VIN BIEN(ル・ヴァン ビアン)
グラスで頼めるワインが30種以上と豊富な品揃えが魅力のル・ヴァン ビアンは、古典フレンチ料理が味わえるお店。元ホテルのシェフで50年以上料理を続けている料理長の手で作られるフレンチは、見た目から美しく食欲をそそる逸品。また、料理にあうワインをソムリエが進めてくれるのでワインに詳しくない人でも安心して楽しむことができる。最寄り駅はJR大阪駅、阪急梅田駅、阪神梅田駅でどこも徒歩約3分以内の便利な立地にある。
-
15位
Bistro Provence Karuizawa(ビストロ プロヴァンス カルイザワ)
北佐久郡軽井沢町の国道146号線沿い「ホテルそよかぜ」内にあるフレンチレストラン。ディナーにはフルコース、ランチには気軽に楽しめるカジュアルなコースを提供しており、八ヶ岳を望む景色とともに南仏プロヴァンス料理を味わえる。店内はペットの同伴も可能。
-
16位
RESTAURANT SEEDLESS BAR(レストラン シードレス バー)
鎌倉市由比ガ浜の国道134号線沿いにあるダイニングバー。ハンバーガーやピザなどのアメリカンスタイルの料理をビールやカクテルとともに味わえる。店内から一望できる由比ヶ浜の景観も魅力。
-
17位
名古屋港水族館 レストラン アリバダ
「名古屋港水族館」内にあるレストラン。名古屋港を一望できる開放的な店内に大型の水槽を設置しており、熱帯魚を観賞しながら食事を楽しめる。ハンバーグやステーキ、カレー、丼ぶりなどのメニューのほか、団体向けの予約メニューも提供している。
-
18位
レストラン望羊蹄
北海道虻田郡洞爺湖町の洞爺湖温泉にある、昭和21年(1946)開業の洋食レストラン。使い込まれたテーブルや椅子などの家具が開業当時の面影を今に残しており、店内はどこか懐かしさを感じる空間となっている。特製のソースで仕上げたポークチャップや昔ながらのスパゲティ・ナポリタン、柔らかくジューシーなハンバーグステーキなど、地元で愛され続ける人気メニューが多数。
-
19位
青山エリュシオンハウス
港区赤坂8丁目にあるイタリアンレストラン。シェフの目で厳選した旬の特選食材を使い、正統派のイタリアンを提供。コースやアラカルトのほか、メインデザート1皿と15種類ほどのワゴンデザートを味わえるデザートビュッフェ(完全予約制)も味わえる。また、大小5つの個室を備え、プライベートな空間で楽しめる個室利用プランも利用可能。
-
20位
元祖炭焼きハンバーグ パピオット
昭和54年(1979)創業の炭火焼きハンバーグ店。炭火焼きハンバーグの元祖と呼ばれ、昔から変わらない伝統の味を守り続けている。牛肉100%のジューシーなハンバーグはボリューム満点。ソースは10日間かけてじっくり煮込んだデミグラスソース、しょうゆベースのあっさりとしたステーキーソース、大根おろしの上にステーキソースをかけたおろしソースの3種類から選択可能だ。自慢のデミグラスソースを使ったビーフシチューやハンバーグカレーなども好評を博している。
-
21位
RED LOBSTER(レッド ロブスター) ユニバーサル・シティウォーク大阪店
アメリカ、フロリダ発の老舗シーフードレストラン「レッドロブスター」のユニバーサル・シティウォーク店。USJのパーク真正面に位置しており、窓からはパークの美しい景色を見ることができる。看板メニューは店名でもある、真っ赤にゆでられたロブスター。魚介をたっぷり使ったパエリアや、肉厚なステーキ、3種の食べ方が選べる牡蠣など、他のメニューも充実している。
-
22位
LOS SITIOS(ロス シティオス)
気軽に本格スペイン料理が味わえると人気のバルで、本町駅から徒歩3分の立地にある。どのメニューもリーズナブルかつボリューム満点。お酒を楽しみながら仲間とシェアして食べられるパエリアや、人気メニューの「ハラミステーキ ブルーチーズソース」は外せない。豊富なワインとハモンイベリコの組み合わせも絶妙である。
-
23位
Amalfi Della Sera(アマルフィイ デラ セーラ)
江ノ電、七里ヶ浜駅の線路を跨ぎ、長い階段を登ったところにある湘南の海を一望できるイタリアンレストラン。テラスから180度広がるパノラマの景色を求めて訪れる観光客も多い。石窯で焼き上げるピッツァをメインに、気取らないイタリアンをワインと共に味わえる。昼には手頃な価格で楽しめる季節限定のランチコースも。
-
24位
レストランバイエルン
洞爺湖と昭和新山の間の田園にある、中世ドイツの町並みから抜け出てきたような外観の欧風レストラン。北海道の地元食材を可能な限り生かした、欧州中部のスローフードな地方料理を楽しめる。ドイツの昔ながらの手作り製法で仕込んだ無添加の自家製ソーセージ盛り合わせや、牛ヒレ肉のカツレツ特製デミグラスソース、ウイーン風牛ヒレ肉のカツレツが人気。厳選した世界のビールは種類多数で、これも人気の秘密となっている。
-
25位
ビストロ傳刀
大町市下白塩町にある洋食店。信州の食材を活かした昔ながらの洋食メニューは、味の要となるデミグラスソースをはじめ、マヨネーズやドレッシングまで無添加の手作りにこだわっている。秘伝のデミグラスソースで信州牛のすね肉を柔らかく煮込んだ特製のビーフシチューや、玉ねぎの旨味を凝縮したオニオングラタンスープが人気メニュー。ご当地メニューの「黒部ダムカレー」は、トッピングをハンバークとエビフライから選択できる。
-
26位
FISHERMAN'S MARKET(フィッシャーマンズ マーケット) 神戸ハーバーランドumie モザイク
大型商業施設「神戸ハーバーランドumie」のMOSAIC2階にあるビュッフェレストランで、常時約90種類のシーフード料理が楽しめる。窓側やテラス席からは神戸の美しい夜景が望め、店内は開放的な雰囲気。長いビュッフェ台には、パスタや寿司、ピザなどオープンキッチンで作られたばかりの多彩な料理が並ぶ。人気メニューは魚介がたっぷり入ったパエリアで、時期によってはで紅ズワイ蟹も食べ放題になる。デザートのチョコレートファウンテンも好評。最寄は神戸駅。
-
27位
さか枝うどん 本店
高松市の「香川県庁」裏手にある手打ちうどん店で、オフィスワーカーや地元客に人気。メニューは「かけうどん」や「釜あげうどん」「釜玉うどん」など5種類があり、だしやトッピングは自分で加えるセルフサービスの店である。イリコをベースに魚介の風味がきいただしと、コシのある麺の相性は抜群。天ぷらは数十種類あり、うどんとの組み合わせが楽しめる。営業は朝7時から15時(売切れ次第閉店)。
-
28位
九十九里ハーブガーデン
武郡九十九里町片貝にあるハーブ園。150種以上のハーブを栽培する他、オートキャンプ場やレストラン、ショップ、広場やドッグランなどを備える。レストランでは、ハーブを活かした地産地消のメニューや、ハーブティー、ケーキを提供。平日限定でテラス席でのバーベキューも楽しめる(要予約)。
-
29位
37 Roast Beef(サーティーセブン ロースト ビーフ)
日本のステーキブームの先駆けとも言われる六本木ヒルズ37 Steakhouse & Barの姉妹店が表参道ヒルズの本館3階にある。店名にもあるローストビーフはステーキのような厚切りが自慢。低温で焼き上げた肉質はやわらかくジューシーでありながら余分な脂が落とされて低カロリーである。ランチタイムにはサラダとローストビーフ丼のセットやリブロースのスペシャルカレーといったボリュームあるメニューが登場する。
-
30位
ホテルアーバンポート 四季彩の宿 花椿
小浜市小浜白鳥の海岸通り沿いにある宿泊施設。「ホテルアーバンポート」と「四季彩の宿 花椿」からなり、若狭小浜湾を一望できる展望風呂などの施設を備える。若狭湾の旬の魚介や福井のブランド牛「若狭牛」などを使った料理も魅力で、冬季にはフグやズワイガニのコースも味わえる。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行
PICKUP記事PICKUP NEWS
-
プラス旅堀田茜|鳥取県の魅力溢れる 心と身体が“美”を感じる旅へ
2025-10-31 -
ロコレコ群馬県川場村|美しい湧水に恵まれた安らぎの村は 雄大な自然に育まれた心のふるさと
2025-10-25 -
プラス旅花山瑞貴 神話のふるさと島根県へ 心と身体がととのう旅
2025-10-22 -
トラベル葵わかなが初めて佐賀県へ、大好きなうつわと思い出グルメを巡った旅を振り返る
2025-11-01 -
その他「大人だからこその楽しみ方ができた」神尾楓珠、千葉・房総半島の旅を振り返るーー
2025-10-21 -
ロコレコ熊本県八代市|優しさと温かさを感じる街で 大自然と多彩な食に癒やされる時
2025-09-06