岐阜県・城/城址ランキングRANKING
- 
                                
                                    1位  郡上八幡城八幡山の山上にあり、作家の司馬遼太郎も感動を記した美しい山城「郡上八幡城」。野面積の石垣や日本最古の木造再建天守、城主の家宝や鎧などを見学しながら、歴史の息吹をゆっくりと感じてみたい。 
- 
                                
                                    2位  大垣城大垣市の中心部にある「大垣城」。関ケ原の戦いで石田三成の本拠地となったこの城は、2023年(令和5)に「大垣市景観重要建造物」に指定され、地域遺産として残されている。現在は桜の名所としても知られる観光スポットだ。 
- 
                                
                                    3位  苗木城跡1526年(大永6)に遠山氏によって築かれた苗木城は、1582年(天正10)の本能寺の変後一度失われるも、1600年(慶長5)の関ヶ原の戦いで奪還。その功績が認められ、遠山氏は1871年(明治4)の廃城まで12代にわたり治めた。自然の地形を活用した造りと天然の巨岩が特徴の珍しい山城跡である。 
- 
                                
                                    4位  高山城跡標高686.6mの城山に築城された平山城である「高山城」。望楼型2重3階の天守を持つ古い城郭形式は、織田信長の安土城の影響を受けたと考えられている。現在は本丸や二の丸、奥曲輪などが空堀で区画されているだけであり、建造物は残っていない。城跡は昭和20年(1945)、国の指定文化財となった。 
- 
                                
                                    5位  松倉城跡高山盆地を眼下に見下ろす標高856.7メートルの松倉山頂に構築された山城。北に越中、南に岐阜、東に木曽と西には郡上に通じる街道が一望できる。永禄年間(1579頃)安土桃山時代の武将・三木自綱(姉小路頼綱)によって築城された城は、山城にしては珍しく大規模な石垣が現存しているのが特徴。本丸内曲輪の四方と外曲輪の西側・南側、また二之丸、三之丸でその姿を見ることができる。標高の高い山頂に築かれた石垣群は圧巻だ。 
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
- 
                    
                          神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介おでかけ 兵庫 旅行
- 
                    
                          新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介おでかけ 中部 新潟
- 
                    
                          長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介おでかけ 九州 旅行
- 
                    
                          宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介おでかけ 九州 宮崎
- 
                    
                          滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介おでかけ 旅行 滋賀
- 
                    
                          鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介おでかけ 中国 旅行
- 
                    
                          秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介おでかけ 旅行 東北
- 
                    
                          和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介おでかけ 和歌山 旅行
PICKUP記事PICKUP NEWS
- 
                    
                         ロコレコ ロコレコ群馬県川場村|美しい湧水に恵まれた安らぎの村は 雄大な自然に育まれた心のふるさと2025-10-25
- 
                    
                         プラス旅 プラス旅花山瑞貴 神話のふるさと島根県へ 心と身体がととのう旅2025-10-22
- 
                    
                         その他 その他「大人だからこその楽しみ方ができた」神尾楓珠、千葉・房総半島の旅を振り返るーー2025-10-21
- 
                    
                         ロコレコ ロコレコ熊本県八代市|優しさと温かさを感じる街で 大自然と多彩な食に癒やされる時2025-09-06
- 
                    
                         ロコレコ ロコレコ長崎県松浦市|豊かな自然と海の幸 五感で体感!アジな旅!2025-08-16
- 
                    
                         PR PRAmex流・神戸の歩き方!五感を満たす“体験”と“美食”の宝庫を愉しむ2025-09-01
 
             
             
             
                     
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            