三重県ランキングRANKING
-
1位
御在所ロープウエイ
御在所岳のふもと湯の山温泉駅と、標高1180mに位置する山上公園駅を結ぶロープウェイ。御在所岳の雄大な自然を眼下に、約15分の空中散歩が楽しめる。索道を支える6号支柱の高さ61mは日本一と、国内のロープウェイのなかでもスケールが大きい。
-
2位
伊勢神宮 風日祈宮
伊勢神宮内宮の別宮のひとつで、風雨を司る「級長津彦命」、「級長戸辺命」をお祀りしている。もとは「風神社」と呼ばれていたが、鎌倉時代の蒙古襲来の際に、神風を呼び蒙古軍を撃退したため、その霊験に応えるべく「風日祈宮」へと昇格した。参道から風日祈宮へ向かう途中に川が流れており、川に渡された橋からの眺めが美しいとして、参拝者に人気。
-
3位
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島
ナガシマリゾート内にある日本最大級のアウトレットパーク。ラグジュアリーブランド、国内外の人気セレクトショップなど幅広く約300店舗を有する。授乳室やベビーカーの貸出、キッズルームなどの設備も充実しており、小さなお子様連れでも安心できる。またペットと一緒にお食事できるレストランもあり、ペット同伴でもショッピングを楽しめる。東海地方のご当地グルメを食べられるレストランやフードコートもあり1日中満喫できる施設になっている。
-
4位
島ヶ原温泉 やぶっちゃ
三重県伊賀市にある日帰り温泉施設。源泉かけ流しの湯は、ミネラルを豊富に含んだ天然100%。展望露天風呂では、木津川や島ヶ原の景色を見ながら、ゆったりとお湯を楽しむことができる。また施設内では無料休憩所や食事処、伊賀の銘菓や特産品などを購入できるお土産処も併設している。
-
5位
伊勢神宮 外幣殿
正殿と同じ神明造(しんめいづくり)の宝物殿。萱葺きまたは檜皮葺きの切妻造、平入の直線的な屋根や、四周に高欄をつけた高床の縁などが特徴。内部には古神宝類が納められている。外幣殿は内宮と外宮の二箇所にあり、内宮の外弊殿は近くで見ることが出来るが、外宮の外弊殿は板垣の内側にあるため見ることは出来ない。正殿等と同様に、20年に一度の式年遷宮によって造り替えられる。
-
6位
セントレイクスゴルフ倶楽部
伊賀市にある世界的に知名度の高いゴルフコース設計者ピート・ダイが手がけた自然豊かなゴルフ場。全18ホールの中でも2番ホールはミドルホールながら、かなり距離があるため飛ばし屋に人気が高い。また大きな池が続く3番ホール、起伏に富んだピート・ダイならではの設計が感じられる10番ホールも人気がある。戦略性を求められるコースの数々は上級者だけでなく初心者でもゴルフの魅力を感じられるだろう。
-
7位
イワジン喫茶室
昭和初期創業の老舗真珠店「イワジン真珠」の店舗に併設された喫茶室。店内は、壁一面をガラス張りにした明るい空間で、見事に整えられた日本庭園を眺めながら、ランチや喫茶メニューが楽しめる。人気メニューは、志摩のブランド豚や豊富な海の幸を素材にしたパスタセット。モナコ公国で修業したシェフが腕を振るう本格派の味が評判である。香り高いコーヒーとデザートメニューにもファンが多い。
-
8位
火の谷温泉美杉リゾートファイアバレイウォーターパーク
津市美杉町八知のリゾートホテル「美杉リゾート」内にある屋外プール施設。例年7月中旬から8月末にかけてオープンする。地上3階の高さから真っ暗なチューブを滑り落ちる「ブラックマジック」をはじめ、数種類のスライダーや流れるプール、子供用プールなどで遊べる。
-
9位
メナード青山リゾート
室生赤目青山国定公園の一部に位置するリゾート施設。メナード青山ホテルを中心に100万坪に渡る広大なリゾートスペースが広がっている。魅力は標高600mの高山高原を覆う緑の景観と清々しい空気。360度見渡す限りに自然が広がり、訪れた人にリラクゼーション効果を与えてくれる。施設内には温泉や室内温水プールが整備され、またゴルフコースや体験工房などレクリエーション施設も完備。ハーブガーデンやほたる池もあり、のびのびと自然に触れ合える設備が整っている。
-
10位
道の駅 熊野・花の窟
日本最古の神社「花の窟神社」の門前、国道42号の道の駅。江戸時代の雰囲気を再現したような、温もり溢れる空間でゆったりと疲れを癒すことができる。熊野の魅力を伝える茶屋として佇む道の駅は、休憩スペースを囲むように店や資料展示コーナーがある。地域の特産品のほか、古代米を使用したうどんやみたらし団子の販売も行っている。レンタルサイクルもあり、世界遺産「熊野古道」や「花の窟」などの観光情報の拠点としても便利。
-
11位
松下社
こんもりとした静かな森の中に鎮座している神社。創建の詳細は不明であり、1000年もの昔から素盞鳴尊(須佐之男命)が祀られているという。祭神は菅原道真と不詳一座を合わせて3柱である。素盞鳴尊が旅の途中でこの地の蘇民将来の家に宿泊し、お礼に茅の輪を用いて悪疫を退けたという伝説が残り、伊勢地方に伝わる「蘇民将来」の門符の由来となった。県の天然記念物に指定された樹齢約2000年の楠の大木などがある。
-
12位
SNOOPY Village(スヌーピー ビレッジ) 伊勢
伊勢市はバス停留所内宮下車、おはらい町商店街に入って徒歩3分のところにあるスヌーピーのキャラクターショップ。3つのコンセプトである「SNOOPY茶屋」・「SNOOPY Chocolat」・「WOODSTOCK NEST Sweets & Goodies」をそろえた複合店舗として、リニューアルオープンした。テイクアウトスイーツやお土産を販売している「SNOOPY 茶屋 an・co・an」も併設されている。
-
13位
鈴鹿スカイライン
三重県の菰野町と滋賀県甲賀市を結ぶ全長11.9kmのドライブウェイで、国道477号線の一部。随所で菰野町の景色が一望できる。またスカイラインからは湯の山温泉街や蒼滝大橋、御在所岳と温泉街を結ぶゴンドラを見ることができる。標高825mの武平峠休憩所からは、伊勢平野と伊勢湾、知多半島を望み、昼間はもちろん夜景も楽しめる。平成9年(1997)からは通行料が無料となっており、冬季(12月から4月頃)は閉鎖期間を設けている。
-
14位
朝熊山頂展望台
伊勢と鳥羽の間にある朝熊山(あさまやま)。その山頂にある朝熊山頂展望台からは、伊勢湾や鳥羽湾などの海と市街地の景色を一望することができる。四季折々の豊かな自然も楽しめる、人気の絶景スポットだ。
-
15位
道の駅 パーク七里御浜
JR阿田和駅より徒歩1分、大型ショッピングセンターやジュース工場のある道の駅。レストラン「ごちそうダイニング」では、熊野灘、渚百選に選ばれた七里御浜海岸の美しい風景を楽しみながら、新鮮な海の幸・畑の幸を堪能することができる。ほかにも、館内3階のジュース工場で搾った果汁100%のみかんジュース、紀州熊野の土産物が数多く並ぶ「浜街道」などがある。工場は見学も可能だ。館内には熊野古道PR館もあり、熊野古道に由来する資料などを展示している。
-
16位
道の駅 津かわげ
津市の玄関口にあたる河芸町で平成28年(2016)に開業した道の駅。河芸漁港・白塚漁港・香良洲漁港で水揚げされた魚や地元の生産者による野菜が並ぶ直売所コーナーをはじめ、津市のお土産や地酒のコーナーがあり、こだわりの商品を多数取り揃えている。また、レストラン津のものキッチンでは、しらすトーストや手作りはんぺん定食、その日水揚げされた伊勢湾の魚が楽しめる津のもの定食などのメニューが並び、平日限定で手作りパンの食べ放題も行っている。
-
17位
松本峠道
JR「大泊駅」から「熊野市駅」にかけて、約4.1kmにわたって続く熊野古道伊勢路のひとつ。ほとんどの道に美しい石畳が残り、熊野古道には珍しい竹林に囲まれた峠には、妖怪と間違えられて鉄砲で撃たれたと伝わる大きなお地蔵様が立っている。峠を過ぎると新宮まで峠越えはなく、10分ほど歩くと眼下に七里御浜が一望できる。途中には鬼ケ城展望台を往復するコースや、鬼ヶ城跡から遊歩道を下って大泊駅へ戻るショートコースもある。
-
18位
松坂城跡
平成23年(2011)国の指定史跡になった「松坂城跡」は、誇らしげにそびえ立つ石垣が松阪のシンボル的存在だ。桜や藤、銀杏と四季を通じて親しまれており、城下町の面影を残す町並みを一望できる。本居宣長記念館や、歴史民俗資料館、武家長屋の御城番屋敷も見ごたえがある。
-
19位
伊勢シーパラダイス(伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス)
夫婦円満のシンボルとして有名な「夫婦岩」から徒歩5分の位置にある「伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス」。ここでは「距離感ゼロ」をコンセプトに、さまざまな動物たちと触れ合うことができる。
-
20位
青山高原
伊賀市勝地は室生赤目青山国定公園の一角を占める高原。起伏は緩やかで青山高原公園線と東海自然遊歩道が整備されており、ドライブやウォーキングも可能。春はアセビ・ツツジが咲き乱れ、夏にかけてナデシコが赤い小さな花を見せる。秋はすすき、冬には樹氷と美しい四季折々の風景が楽しめる。頂上付近には風力発電施設の風車が数十基建設されており、すぐ近くまで寄ることが可能で迫力ある姿を見せてくれる。
-
21位
九華公園
市内A循環「本町」バス停下車、徒歩約3分。桑名城の本丸跡と二の丸跡に造られた公園。かつては扇城と呼ばれ、海道の名城とたたえられた城の面影を残している。季節によって様々な花が咲き誇り、市民の憩いの場となっている。園内には松平定綱と松平定信を祭る鎮国守国神社がある。また、園内には桑名城のシンボル的存在であった辰巳櫓遺跡や、明治20年(1887)に天守閣跡に建立された戊辰殉難招魂碑が現存している。
-
22位
三重県立美術館
江戸時代以降に制作された三重ゆかりの美術、日本・西洋の近現代美術、スペイン美術を中心に6000点以上ものコレクションを所蔵。開館20周年となる2003年(平成15)にリニューアルし、「柳原義達記念館」もオープンした。
-
23位
伊勢角屋麦酒 外宮前店
天正3年(1575)創業の老舗茶屋であり、「神都麦酒」や「伊勢角屋ペールエール」といった伊勢を代表する地ビールも製造している。お土産としてのお酒の購入はもちろん、店頭にて飲み歩き用の樽生地ビールの販売。伊勢の地ビール4種類を飲み比べできるセットメニューなどがあり、ビール好きを楽しませるお店である。またお酒以外にも茶屋時代からの名物「二軒茶屋餅」を始めとする軽食物もあり、アルコールが飲めない人も立ち寄りやすい。
-
24位
スーパー銭湯 鈴の湯
「アドバンスモール」にある日帰り温泉施設。「炭酸泉露天風呂」は炭酸が血管を拡げる働きがあり、肩こりや冷え性、心臓の負担の軽減などにも効くといわれている。また、広々とした大浴場には内風呂やジェットバス、サウナ、岩盤浴、アカスリ処などが完備されている。
-
25位
猿田彦神社
物事を良い方向へと導く「みちひらき」の神様や芸能の神様が祀られている「猿田彦神社」。伊勢神宮から程近い場所に位置している。新しく物事を始める人や、芸事の上達を目指す人は、ここを訪れ開運を祈願しよう。
-
26位
おいせさん 外宮本店
参宮線伊勢市駅から外宮入口までの参道沿いにあるコスメショップ。「ココロとカラダの浄化(デトックス)」をテーマにあぶらとり紙や入浴剤、アロマキャンドルなどを販売している。特徴は日本製で質の高い天然由来成分の使用にこだわっていること。人気商品である「お浄めの塩スプレー」はフランキンセンスやローズマリーの天然エッセンシャルオイルとミネラルを含んだ天日塩を配合した独自商品。フレグランススプレーとしての使用のほか、気になるところにお浄めとして吹きかけると良いとされる。
-
27位
つきよみ食堂
伊勢自動車道「伊勢I.C」より車で2分の所にある食堂。少し甘口で醤油味のよく効いた味つけの、手打ち「伊勢うどん」が食べられる。他にも、伊勢の「溜り醤油」を使用してサクサクの食感の衣が特徴の「伊勢カツ丼」が名物。これは、伊勢のクリエイター「フロム・プロデュース」の中野嗣久氏の協力で完成したもの。他に丼、定食類が豊富に取り揃えられている。
-
28位
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
「志摩スペイン村 パルケエスパーニャ」は、近鉄志摩線鵜方駅からバスで13分、第二伊勢道路白木ICから車で20分の場所にある。スペインの城や街並みを再現したテーマパークで、27種類のアトラクションがあり、雨の日でも楽しめる。最高時速100km/hのコースター「ピレネー」や、身長90cmから乗れるキッズコースター「キディモンセラー」などが人気。また、7人のキャラクター「ドンキホーテとゆかいな仲間たち」にも会える。
-
29位
粟皇子神社
伊勢神宮皇大神宮(内宮)の摂社のひとつで、景勝地・池の浦に臨む岬に鎮座している。祭神は、須佐乃乎命御玉道主命(すさのおのみことのみたまのみちぬしのみこと)であり、天照大御神と須佐乃乎命との間で行われた神事により誕生した女神と伝えられ、淡海子神とも呼ばれる。もとは池の浦の中之島にあったが、祭祀の断絶や災害により、現在地に移転した。ホテル「旅荘 海の蝶」の敷地内にあり、ホテルのフロントで声をかけると敷地内を通って社を訪れることができる。
-
30位
喫茶とアルベルゲ「山帰来」
尾鷲市馬越町にある喫茶店。熊野古道の馬越峠を尾鷲側に下った場所に位置し、古道散策の際に休憩できる。特製のカレーをはじめ、手作りのパンやケーキ、敷地内で収穫した梅や山桃を使った自家製ジュースなどのメニューを提供している。
-
8位
火の谷温泉美杉リゾートファイアバレイウォーターパーク
津市美杉町八知のリゾートホテル「美杉リゾート」内にある屋外プール施設。例年7月中旬から8月末にかけてオープンする。地上3階の高さから真っ暗なチューブを滑り落ちる「ブラックマジック」をはじめ、数種類のスライダーや流れるプール、子供用プールなどで遊べる。
-
9位
メナード青山リゾート
室生赤目青山国定公園の一部に位置するリゾート施設。メナード青山ホテルを中心に100万坪に渡る広大なリゾートスペースが広がっている。魅力は標高600mの高山高原を覆う緑の景観と清々しい空気。360度見渡す限りに自然が広がり、訪れた人にリラクゼーション効果を与えてくれる。施設内には温泉や室内温水プールが整備され、またゴルフコースや体験工房などレクリエーション施設も完備。ハーブガーデンやほたる池もあり、のびのびと自然に触れ合える設備が整っている。
-
10位
道の駅 熊野・花の窟
日本最古の神社「花の窟神社」の門前、国道42号の道の駅。江戸時代の雰囲気を再現したような、温もり溢れる空間でゆったりと疲れを癒すことができる。熊野の魅力を伝える茶屋として佇む道の駅は、休憩スペースを囲むように店や資料展示コーナーがある。地域の特産品のほか、古代米を使用したうどんやみたらし団子の販売も行っている。レンタルサイクルもあり、世界遺産「熊野古道」や「花の窟」などの観光情報の拠点としても便利。
-
11位
松下社
こんもりとした静かな森の中に鎮座している神社。創建の詳細は不明であり、1000年もの昔から素盞鳴尊(須佐之男命)が祀られているという。祭神は菅原道真と不詳一座を合わせて3柱である。素盞鳴尊が旅の途中でこの地の蘇民将来の家に宿泊し、お礼に茅の輪を用いて悪疫を退けたという伝説が残り、伊勢地方に伝わる「蘇民将来」の門符の由来となった。県の天然記念物に指定された樹齢約2000年の楠の大木などがある。
-
12位
SNOOPY Village(スヌーピー ビレッジ) 伊勢
伊勢市はバス停留所内宮下車、おはらい町商店街に入って徒歩3分のところにあるスヌーピーのキャラクターショップ。3つのコンセプトである「SNOOPY茶屋」・「SNOOPY Chocolat」・「WOODSTOCK NEST Sweets & Goodies」をそろえた複合店舗として、リニューアルオープンした。テイクアウトスイーツやお土産を販売している「SNOOPY 茶屋 an・co・an」も併設されている。
-
13位
鈴鹿スカイライン
三重県の菰野町と滋賀県甲賀市を結ぶ全長11.9kmのドライブウェイで、国道477号線の一部。随所で菰野町の景色が一望できる。またスカイラインからは湯の山温泉街や蒼滝大橋、御在所岳と温泉街を結ぶゴンドラを見ることができる。標高825mの武平峠休憩所からは、伊勢平野と伊勢湾、知多半島を望み、昼間はもちろん夜景も楽しめる。平成9年(1997)からは通行料が無料となっており、冬季(12月から4月頃)は閉鎖期間を設けている。
-
14位
朝熊山頂展望台
伊勢と鳥羽の間にある朝熊山(あさまやま)。その山頂にある朝熊山頂展望台からは、伊勢湾や鳥羽湾などの海と市街地の景色を一望することができる。四季折々の豊かな自然も楽しめる、人気の絶景スポットだ。
-
15位
道の駅 パーク七里御浜
JR阿田和駅より徒歩1分、大型ショッピングセンターやジュース工場のある道の駅。レストラン「ごちそうダイニング」では、熊野灘、渚百選に選ばれた七里御浜海岸の美しい風景を楽しみながら、新鮮な海の幸・畑の幸を堪能することができる。ほかにも、館内3階のジュース工場で搾った果汁100%のみかんジュース、紀州熊野の土産物が数多く並ぶ「浜街道」などがある。工場は見学も可能だ。館内には熊野古道PR館もあり、熊野古道に由来する資料などを展示している。
-
16位
道の駅 津かわげ
津市の玄関口にあたる河芸町で平成28年(2016)に開業した道の駅。河芸漁港・白塚漁港・香良洲漁港で水揚げされた魚や地元の生産者による野菜が並ぶ直売所コーナーをはじめ、津市のお土産や地酒のコーナーがあり、こだわりの商品を多数取り揃えている。また、レストラン津のものキッチンでは、しらすトーストや手作りはんぺん定食、その日水揚げされた伊勢湾の魚が楽しめる津のもの定食などのメニューが並び、平日限定で手作りパンの食べ放題も行っている。
-
17位
松本峠道
JR「大泊駅」から「熊野市駅」にかけて、約4.1kmにわたって続く熊野古道伊勢路のひとつ。ほとんどの道に美しい石畳が残り、熊野古道には珍しい竹林に囲まれた峠には、妖怪と間違えられて鉄砲で撃たれたと伝わる大きなお地蔵様が立っている。峠を過ぎると新宮まで峠越えはなく、10分ほど歩くと眼下に七里御浜が一望できる。途中には鬼ケ城展望台を往復するコースや、鬼ヶ城跡から遊歩道を下って大泊駅へ戻るショートコースもある。
-
18位
松坂城跡
平成23年(2011)国の指定史跡になった「松坂城跡」は、誇らしげにそびえ立つ石垣が松阪のシンボル的存在だ。桜や藤、銀杏と四季を通じて親しまれており、城下町の面影を残す町並みを一望できる。本居宣長記念館や、歴史民俗資料館、武家長屋の御城番屋敷も見ごたえがある。
-
19位
伊勢シーパラダイス(伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス)
夫婦円満のシンボルとして有名な「夫婦岩」から徒歩5分の位置にある「伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス」。ここでは「距離感ゼロ」をコンセプトに、さまざまな動物たちと触れ合うことができる。
-
20位
青山高原
伊賀市勝地は室生赤目青山国定公園の一角を占める高原。起伏は緩やかで青山高原公園線と東海自然遊歩道が整備されており、ドライブやウォーキングも可能。春はアセビ・ツツジが咲き乱れ、夏にかけてナデシコが赤い小さな花を見せる。秋はすすき、冬には樹氷と美しい四季折々の風景が楽しめる。頂上付近には風力発電施設の風車が数十基建設されており、すぐ近くまで寄ることが可能で迫力ある姿を見せてくれる。
-
21位
九華公園
市内A循環「本町」バス停下車、徒歩約3分。桑名城の本丸跡と二の丸跡に造られた公園。かつては扇城と呼ばれ、海道の名城とたたえられた城の面影を残している。季節によって様々な花が咲き誇り、市民の憩いの場となっている。園内には松平定綱と松平定信を祭る鎮国守国神社がある。また、園内には桑名城のシンボル的存在であった辰巳櫓遺跡や、明治20年(1887)に天守閣跡に建立された戊辰殉難招魂碑が現存している。
-
22位
三重県立美術館
江戸時代以降に制作された三重ゆかりの美術、日本・西洋の近現代美術、スペイン美術を中心に6000点以上ものコレクションを所蔵。開館20周年となる2003年(平成15)にリニューアルし、「柳原義達記念館」もオープンした。
-
23位
伊勢角屋麦酒 外宮前店
天正3年(1575)創業の老舗茶屋であり、「神都麦酒」や「伊勢角屋ペールエール」といった伊勢を代表する地ビールも製造している。お土産としてのお酒の購入はもちろん、店頭にて飲み歩き用の樽生地ビールの販売。伊勢の地ビール4種類を飲み比べできるセットメニューなどがあり、ビール好きを楽しませるお店である。またお酒以外にも茶屋時代からの名物「二軒茶屋餅」を始めとする軽食物もあり、アルコールが飲めない人も立ち寄りやすい。
-
24位
スーパー銭湯 鈴の湯
「アドバンスモール」にある日帰り温泉施設。「炭酸泉露天風呂」は炭酸が血管を拡げる働きがあり、肩こりや冷え性、心臓の負担の軽減などにも効くといわれている。また、広々とした大浴場には内風呂やジェットバス、サウナ、岩盤浴、アカスリ処などが完備されている。
-
25位
猿田彦神社
物事を良い方向へと導く「みちひらき」の神様や芸能の神様が祀られている「猿田彦神社」。伊勢神宮から程近い場所に位置している。新しく物事を始める人や、芸事の上達を目指す人は、ここを訪れ開運を祈願しよう。
-
26位
おいせさん 外宮本店
参宮線伊勢市駅から外宮入口までの参道沿いにあるコスメショップ。「ココロとカラダの浄化(デトックス)」をテーマにあぶらとり紙や入浴剤、アロマキャンドルなどを販売している。特徴は日本製で質の高い天然由来成分の使用にこだわっていること。人気商品である「お浄めの塩スプレー」はフランキンセンスやローズマリーの天然エッセンシャルオイルとミネラルを含んだ天日塩を配合した独自商品。フレグランススプレーとしての使用のほか、気になるところにお浄めとして吹きかけると良いとされる。
-
27位
つきよみ食堂
伊勢自動車道「伊勢I.C」より車で2分の所にある食堂。少し甘口で醤油味のよく効いた味つけの、手打ち「伊勢うどん」が食べられる。他にも、伊勢の「溜り醤油」を使用してサクサクの食感の衣が特徴の「伊勢カツ丼」が名物。これは、伊勢のクリエイター「フロム・プロデュース」の中野嗣久氏の協力で完成したもの。他に丼、定食類が豊富に取り揃えられている。
-
28位
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
「志摩スペイン村 パルケエスパーニャ」は、近鉄志摩線鵜方駅からバスで13分、第二伊勢道路白木ICから車で20分の場所にある。スペインの城や街並みを再現したテーマパークで、27種類のアトラクションがあり、雨の日でも楽しめる。最高時速100km/hのコースター「ピレネー」や、身長90cmから乗れるキッズコースター「キディモンセラー」などが人気。また、7人のキャラクター「ドンキホーテとゆかいな仲間たち」にも会える。
-
29位
粟皇子神社
伊勢神宮皇大神宮(内宮)の摂社のひとつで、景勝地・池の浦に臨む岬に鎮座している。祭神は、須佐乃乎命御玉道主命(すさのおのみことのみたまのみちぬしのみこと)であり、天照大御神と須佐乃乎命との間で行われた神事により誕生した女神と伝えられ、淡海子神とも呼ばれる。もとは池の浦の中之島にあったが、祭祀の断絶や災害により、現在地に移転した。ホテル「旅荘 海の蝶」の敷地内にあり、ホテルのフロントで声をかけると敷地内を通って社を訪れることができる。
-
30位
喫茶とアルベルゲ「山帰来」
尾鷲市馬越町にある喫茶店。熊野古道の馬越峠を尾鷲側に下った場所に位置し、古道散策の際に休憩できる。特製のカレーをはじめ、手作りのパンやケーキ、敷地内で収穫した梅や山桃を使った自家製ジュースなどのメニューを提供している。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行