愛媛県・道の駅ランキングRANKING
-
1位
道の駅 よしうみいきいき館
しまなみ海道沿いの「道の駅 よしうみいきいき館」は、サイクリストをはじめ国内外の観光客で賑わう場所だ。瀬戸内産の魚介を豪快に味わえる海鮮七輪BBQや、来島海峡の急流を体験できる遊覧船が好評。
-
2位
ふたみシーサイド公園「道の駅ふたみ」
伊予灘に面したロケーションと美しい夕日が自慢の、ふたみシーサイド公園「道の駅ふたみ」。ドライブ中の立ち寄りスポットやデートスポットとして人気で、夏場は海水浴場としても大勢の人で賑わう。
-
3位
道の駅 みかわ
「仁淀ブルー」で知られる仁淀川のほとりに佇む道の駅。石鎚国定公園・面河渓の入り口に位置するここでは、地元中学校の廃校跡地を工場にした「美川手延べそうめん」が人気だ。コシが強くて時間がたっても伸びにくいという特徴がある。そのほか、朝一番に収穫したばかりの新鮮な野菜や地元特産の美川茶、じゃがいもの味噌煮や加工品なども販売している。周囲には観光地も多いため、休憩にも最適だ。
-
4位
道の駅 多々羅しまなみ公園
大三島ICからすぐの場所にある道の駅。周辺にはキャンプ場や温泉施設があるほか、新鮮な海・山の食材を使った料理が味わえるレストランや特産品センターが併設されている。また、世界的にも有名な斜張橋「多々羅大橋」をはじめ、瀬戸内海の景色を望めるスポットとしても人気。大三島観光の際にはぜひ訪れたい。
-
5位
道の駅 伊方きらら館
2016年(平成28)にリニューアルした「伊方きらら館」は、佐田岬メロディーライン沿いに位置する道の駅で、楽しみながらくつろげるスポットとして人気だ。特に、リアルとバーチャルの2つの水族館で魚と触れ合える体験が注目されている。また、サイクリスト向けの休憩スペースや子ども連れファミリーがゆっくりできるリビング、瀬戸内海と宇和海が一望できる展望デッキも設けられている。
-
6位
道の駅 伯方S・Cパーク マリンオアシスはかた
しまなみ海道は、愛媛県今治市から広島県尾道市を結び、CNNで「世界7大サイクリングルート」に選ばれた。その四国側の玄関口、今治から伯方島にある「道の駅 伯方S・Cパーク マリンオアシスはかた」は、車で30分の距離にあり、2021年(令和3)の年間利用者数は約15万人。サイクリストや観光客が多く、海水浴場やコンサートホール、レンタサイクルターミナルなどが併設されている。
-
7位
道の駅なかやま(クラフトの里)
国道56号線、大洲街道沿いの道の駅。観光施設「クラフトの里」が道の駅に登録される際「道の駅なかやま」と名称変更している。中心のウッドクラフトセンターは、産直市と地元工芸品が販売されている。マロンやいちごなど、厳選素材の手作りアイスクリームが食べられるシャーベットハウスがある。「手打ちそばこねこね亭」では、できたてのそばが食べられるのに加え、そば打ち体験ができる体験道場もある。
-
8位
道の駅 みなとオアシス 八幡浜みなっと
四国の西の玄関といわれる八幡浜港。その一角にあるのが、地元の特産品を販売するマルシェとその日に水揚げされた魚を売る市場、交流館などの施設をそろえた「道の駅・みなとオアシス 八幡浜みなっと」だ。
-
9位
道の駅どんぶり館
「どんぶり館」は、旧東宇和の4つの町の特産品を集めた施設で、その名前は「いいもの」をどんぶりに集めたという発想から来ている。西予市の特産品や加工品を多数取り扱い、地元民や近隣市町村の人々に訪れられている。
-
10位
道の駅 虹の森公園まつの
愛媛県北宇和郡松野町の国道381号沿いにある道の駅。敷地内の「四万十川学習センターおさかな館」では、日本最後の清流と言われる四万十川をテーマにした生き物を飼育・展示している。他にも、リサイクルガラス製品の工房見学や吹きガラス体験が楽しめる「森の国ガラス工房 風音」、水や自然とふれあいながら遊べる「やすらぎゾーン」、物産品の販売センター、軽食コーナー、レストランなどがあり、レジャー・観光スポットとしても人気である。
-
11位
道の駅 内子フレッシュパークからり
内子町で欠かせない観光スポットのひとつといえば道の駅 内子フレッシュパークからり。内子町の中心地にあり気軽に立ち寄ることができる、豊かな自然とおいしいものがあふれた名所だ。
-
12位
道の駅 霧の森
森に囲まれた敷地に物産販売やレストラン、カフェ、菓子工房などが揃う道の駅。飲食店では新宮茶を使った「茶そば」や洋菓子「霧の森ロール」などのメニューが並ぶ。お土産には、地元の抹茶を贅沢に練り込んだ「霧の森大福」が特に有名で、連休や新茶の季節は早い時間に完売することもある。ゆっくり温泉が楽しめる入浴施設や宿泊用のコテージも併設。
-
13位
道の駅 風早の郷 風和里
霊山・高縄山を背に、瀬戸内海の島々を臨んだロケーションが魅力の道の駅。「やさしさと潮風に包まれた気候や風土、自然が感じられる風和む町」を題材に「風和里」の名が付けられた。その名が指す通りの風光明媚な道の駅では、朝採れの新鮮野菜をはじめ、魚介類や加工品、手作り総菜などを販売している。アイスクリームやじゃこてんなどの軽食が食べられるコーナーも併設されており、ドライブの休憩にも最適だ。夏は目の前の海岸に多くの海水浴客で賑わう。
-
14位
道の駅みなとオアシスうわじま きさいや広場
宇和島市弁天町の宇和島港近くにある道の駅で、地元「宇和島」の魅力とグルメを堪能できる観光・交流拠点である。館内のショップでは、「大番」「唐饅頭」といった銘菓や瀬戸内の海産物、地元の米や地酒など特産品を多数販売。北海道の「ロイズ」のチョコレートなど、姉妹都市の商品も取り扱っている。宇和島特産の鯛を載せた「宇和島鯛めし」や焼き魚と麦味噌のすり合わせ汁をご飯にかけた「宇和島さつまめし」など郷土料理が味わえるフードコートも好評。
-
8位
道の駅 みなとオアシス 八幡浜みなっと
四国の西の玄関といわれる八幡浜港。その一角にあるのが、地元の特産品を販売するマルシェとその日に水揚げされた魚を売る市場、交流館などの施設をそろえた「道の駅・みなとオアシス 八幡浜みなっと」だ。
-
9位
道の駅どんぶり館
「どんぶり館」は、旧東宇和の4つの町の特産品を集めた施設で、その名前は「いいもの」をどんぶりに集めたという発想から来ている。西予市の特産品や加工品を多数取り扱い、地元民や近隣市町村の人々に訪れられている。
-
10位
道の駅 虹の森公園まつの
愛媛県北宇和郡松野町の国道381号沿いにある道の駅。敷地内の「四万十川学習センターおさかな館」では、日本最後の清流と言われる四万十川をテーマにした生き物を飼育・展示している。他にも、リサイクルガラス製品の工房見学や吹きガラス体験が楽しめる「森の国ガラス工房 風音」、水や自然とふれあいながら遊べる「やすらぎゾーン」、物産品の販売センター、軽食コーナー、レストランなどがあり、レジャー・観光スポットとしても人気である。
-
11位
道の駅 内子フレッシュパークからり
内子町で欠かせない観光スポットのひとつといえば道の駅 内子フレッシュパークからり。内子町の中心地にあり気軽に立ち寄ることができる、豊かな自然とおいしいものがあふれた名所だ。
-
12位
道の駅 霧の森
森に囲まれた敷地に物産販売やレストラン、カフェ、菓子工房などが揃う道の駅。飲食店では新宮茶を使った「茶そば」や洋菓子「霧の森ロール」などのメニューが並ぶ。お土産には、地元の抹茶を贅沢に練り込んだ「霧の森大福」が特に有名で、連休や新茶の季節は早い時間に完売することもある。ゆっくり温泉が楽しめる入浴施設や宿泊用のコテージも併設。
-
13位
道の駅 風早の郷 風和里
霊山・高縄山を背に、瀬戸内海の島々を臨んだロケーションが魅力の道の駅。「やさしさと潮風に包まれた気候や風土、自然が感じられる風和む町」を題材に「風和里」の名が付けられた。その名が指す通りの風光明媚な道の駅では、朝採れの新鮮野菜をはじめ、魚介類や加工品、手作り総菜などを販売している。アイスクリームやじゃこてんなどの軽食が食べられるコーナーも併設されており、ドライブの休憩にも最適だ。夏は目の前の海岸に多くの海水浴客で賑わう。
-
14位
道の駅みなとオアシスうわじま きさいや広場
宇和島市弁天町の宇和島港近くにある道の駅で、地元「宇和島」の魅力とグルメを堪能できる観光・交流拠点である。館内のショップでは、「大番」「唐饅頭」といった銘菓や瀬戸内の海産物、地元の米や地酒など特産品を多数販売。北海道の「ロイズ」のチョコレートなど、姉妹都市の商品も取り扱っている。宇和島特産の鯛を載せた「宇和島鯛めし」や焼き魚と麦味噌のすり合わせ汁をご飯にかけた「宇和島さつまめし」など郷土料理が味わえるフードコートも好評。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行
PICKUP記事PICKUP NEWS
-
プラス旅堀田茜|鳥取県の魅力溢れる 心と身体が“美”を感じる旅へ
2025-10-31 -
ロコレコ群馬県川場村|美しい湧水に恵まれた安らぎの村は 雄大な自然に育まれた心のふるさと
2025-10-25 -
プラス旅花山瑞貴 神話のふるさと島根県へ 心と身体がととのう旅
2025-10-22 -
トラベル葵わかなが初めて佐賀県へ、大好きなうつわと思い出グルメを巡った旅を振り返る
2025-11-01 -
その他「大人だからこその楽しみ方ができた」神尾楓珠、千葉・房総半島の旅を振り返るーー
2025-10-21 -
ロコレコ熊本県八代市|優しさと温かさを感じる街で 大自然と多彩な食に癒やされる時
2025-09-06