佐賀県ランキングRANKING
-
1位
うれしの お茶ちゃ村
嬉野市嬉野町大字岩屋川内の国道34号線沿いにある製茶工場。茶畑に囲まれた工場内で、お茶の仕上げ製造の様子を見学することができる。お茶の試飲もできるほか、できたての茶葉を工場直売のリーズナブルな価格で購入できる。
-
2位
嬉野観光ホテル大正屋
嬉野市嬉野町大字下宿にある温泉旅館。「日本三大美肌の湯」にも数えられる嬉野温泉の名湯を使用。神経痛、運動麻痺、慢性消化器病、疲労回復などに効能のあるナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で、飲用することで胃腸や肝臓を活性化させる効果もある。大浴場「四季の湯」は日帰り利用も可能で、宿泊者は2種類の大浴場の他、嬉野温泉にある「椎葉山荘」の浴場も利用できる。
-
3位
九年庵
もともと天台宗仁比山(にひざん)護国寺があった場所に造られた九年庵は、春と秋のみ一般に公開されている。有明海を望む台地にあり、自然をぜいたくに生かしたこの庭園は、特に紅葉の名勝地として知られる。
-
4位
轟の滝公園
長崎自動車道嬉野ICから10分の位置にある轟の滝は、塩田川と岩屋川内川の合流地点に位置し、高さ11m、滝壺面積約2500平方メートルの規模を誇る。三段の滝からの水音が雷鳴に似ていることから名付けられ、下流の赤い「滝見橋」からは滝全体を見渡せる。周囲は「轟の滝公園」として整備され、春には桜が咲き乱れる美しいスポットである。
-
5位
嬉野温泉 ホテル華翠苑
嬉野市嬉野町岩屋川内にある温泉旅館。温泉は、神経痛や筋肉痛、関節炎、疲労回復などに効能のある、ナトリウムを多く含む重曹泉で、斐乃上温泉、喜連川温泉と共に「日本三大美肌の湯」とも言われる嬉野温泉を使用。「美と癒し」をテーマにデザインされた大浴場と、最上階から嬉野の街を一望できる空中露天風呂、完全個室の貸切風呂を備え、日帰り入浴でも利用できる。
-
6位
活魚料理かべしま
唐津市呼子町加部島にある海鮮料理屋。沖合いの海水を満たした生け簀の中を泳ぐ鮮魚を使用。呼子名物のイカの活造りをはじめ、地元漁師から仕入れる旬の活魚を味わえる。加部島の北部に位置し、店舗からは玄界灘も一望できる。
-
7位
嬉野温泉 旅館 初音荘
初音荘は、畳が敷かれた「お座敷の湯」で知られ、子どもが転んでもケガの心配がない。子ども連れの家族に特化した旅館で、大人も畳の風呂場での体験を楽しめる。美肌の湯である嬉野温泉を檜風呂で満喫でき、子ども用の浴衣やビデオ、プレイルームも完備。全館で子ども連れの家族に配慮したサービスが提供されている。
-
8位
武雄温泉・大衆浴場 鷺乃湯
武雄温泉の大衆浴場は、元湯・鷺乃湯・蓬莱湯の3ヶ所。元湯は1876年建築の木造で、鷺乃湯は露天風呂とサウナも備えている。いずれも武雄温泉のさっぱりとした弱アルカリ性の良質なお湯を楽しめる。なお浴場の入口である楼門と、大衆浴場として使われていた新館は、日本銀行本店や、東京駅などを手掛けた辰野金吾によるもので、国の重要文化財にも指定されている。
-
9位
佐賀城公園
佐賀市の中心部に位置する公園。公園内には、佐賀城址や佐賀城本丸歴史館、県立博物館などの施設がある。2007年(平成19)に制定された「佐賀城下再生100年構想」により、さらなる整備が続けられている。
-
10位
和多屋別荘
嬉野市嬉野町大字下宿乙にある温泉旅館。浴場では「日本三大美肌の湯」にも数えられ、リウマチ、神経痛、皮膚病、婦人病、貧血症、切り傷、呼吸器疾患などに効能がある嬉野温泉を自家源泉から使用。天然御影石と檜を使った大浴場と、嬉野川のせせらぎを間近に聞く露天風呂、貸切風呂を備え、日帰り入浴でも利用できる。
-
11位
瀬兵窯 陶筥
伊万里大川内山の瀬兵窯のギャラリー陶筥では、自然と調和したモダンな伊万里鍋島焼の器が展示されている。特に、瀬兵窯独自の技術で作られた「赤刷毛目」や「黒刷毛目」の作品は人気で、天然の色素を生地に吸わせることで独特の淡さを醸し出している。また、シンプルな白磁の皿やカップもあり、日常生活を豊かにする。2階ではテーマ展示も行われ、喫茶スペース「響」でのんびり過ごすことも可能だ。
-
12位
大町温泉ひじり乃湯
杵島郡大町町福母にある温泉施設。温泉はナトリウム塩化物泉の天然温泉「青螺源泉」を使用しており、美肌効果のほか、神経痛、運動麻痺、慢性消化器病、冷え性、疲労回復などの症状に効能がある。露天風呂と主浴をはじめ、寝湯や高温浴、打たせ湯などの10種類の浴槽とサウナを備え、軽食コーナーや宴会場、整体などの施設も併設する。
-
13位
武雄温泉 柄崎亭
武雄温泉楼門を通り抜けると、共同浴場や旅館が並ぶ中に柄崎亭がある。ここには「天平の湯」「桜華の湯」「芭蕉の湯」の3つの高級感あふれる貸切風呂があり、すべて半露天風呂で庭を眺められる。昼夜問わず利用可能で、特にライトアップされた庭を眺める夜の利用がおすすめだ。湯船は小さめでカップルや少人数の家族向け。脱衣所は広く、子ども連れにも好評である。入浴料は1部屋1時間3400円だ。
-
14位
Cafe de Blue(カフェ ド ブルー)
鳥栖市宿町の県道17号線沿い、平塚交差点近くにあるカフェ。オーナーの手による種類豊富な創作パフェは、チョコレートやアイスも自家製。季節ごとに登場する旬のフルーツを使った限定パフェが人気となっている。また、自家製パンケーキなどのスイーツや、ランチとディナーには佐賀牛のハンバーグサンドやピッツァ、パスタなどの食事も味わえる。
-
15位
呼子海舟本店
唐津市呼子町殿ノ浦にあるイカ料理専門店。呼子名物の活イカを使った活き造り、いかしゅうまいなどのイカ料理や、玄海の海の幸を使った料理を提供。「いか活き造り定食」などの定食や海鮮丼、様々なイカ料理を味わえる「いかづくし会席」に加え、要予約のコース料理も味わえる。また、隣接する「呼子海舟こだわり工房」では、いかしゅうまいの製造工程をガラス越しに見学できるほか、商品の直売も行っている。
-
16位
旧唐津銀行(辰野金吾記念館)
唐津市本町の唐津街道沿いにある歴史的建造物。東京駅の設計で知られる辰野金吾の弟子である田中実によって設計され、明治45年(1912)に竣工。「辰野式」と呼ばれる、ヴィクトリア様式を日本化したデザインが特徴となっている。平成9年(1997)まで銀行として使われた後、市に寄贈。市の重要文化財に指定され、現在は無料で一般公開されている。
-
17位
加部島
唐津市、呼子港の沖約500mの玄界灘に位置する島。平成元年(1989)4月に開通した呼子大橋によって、車でのアクセスも便利。のどかな農村風景や牧草地が広がり、呼子大橋を見下ろす位置には「風の見える丘公園」、観光物産館もあり、観光地として定着しつつある。島の北部にある6世紀初頭の瓢塚古墳、県下最古の神社といわれる田島神社など、古代の歴史も感じることができる。イカをはじめとした新鮮な魚介料理を味わうことも。
-
18位
佐賀県立九州陶磁文化館
有田焼や伊万里焼をはじめ九州各地の陶磁器の名品を数多く収蔵・展示するミュージアム。リニューアルされた常設展示「有田焼の歴史」では、有田焼の名品と映像を組み合わせて有田焼の多彩なストーリーを体感。江戸時代の有田焼(古伊万里)のコレクションは圧巻。
-
19位
鏡山
佐賀県唐津市にある標高284mの山で、景観の名所として知られている。山頂までの道のりはドライブコースとして整備されているほか、山頂には展望台が設けられており、晴れた日には虹の松原や唐津湾、唐津市街地は勿論、壱岐の島影までもを見通すことができる。
-
20位
観光酒蔵 肥前屋
鹿島市浜町の国道207号線沿いにある観光酒蔵。国の重要伝統的建造物群保存地区指定の「酒蔵通り」に位置し、4代にわたって日本酒の醸造を営んできた。酒蔵内部や、昭和の歴史にふれられる「昭和の部屋」、通りの観光名所などの見学や、酒の試飲を体験できるほか、直売店では限定商品も販売している。
-
21位
道の駅 伊万里ふるさと村
伊万里市南波多町井手野の国道202号線沿いにある道の駅。駐車場やトイレ、休憩所といった道の駅としての施設の他、伊万里市を代表する特産品の一つである伊万里牛の直売所と地域の旬の野菜、果物、お土産品を取り扱う特産館を備えている。伊万里牛の直売所で取り扱っている伊万里牛ハンバーグは九州ご当地グルメグランプリ「食べてみたいランキング」で3年連続1位に輝いた人気商品で、多くの観光客が手土産に買い求める。
-
22位
大興善寺
三養基郡基山町園部にある寺院。717年に行基により開山。12年に1度開帳される本尊の木造十一面観音立像(行基作)をはじめ、国の重要文化財指定の木造廣目天立像や木造多聞天立像などを安置している。「つつじ寺」とも呼ばれ、春には境内の裏山に約5万本のツツジが開花するほか、あじさい、紅葉の名所としても知られる。
-
23位
魯山窯
伝統ある「色鍋島」の窯元、魯山窯は、江戸時代に肥前鍋島藩主鍋島家が献上等を目的として釜を設けたことから始まった技法の流れを引き継いでいる。厳選された素材を使い作り上げた色絵磁器は、落ち着きのある美しい品ばかり。伝統技法と時代の要請に応える姿勢が作品から覗える。筑肥線「上伊万里駅」から車で約10分。
-
24位
三瀬ルベール牧場どんぐり村
野菜の収穫やバター作り、おいしいグルメとワイン、かわいい動物たちとの触れ合いなど、さまざまな体験を美しい自然のなかで楽しめる、まるで南フランスの田舎町にあるような観光牧場。
-
25位
古湯温泉
古湯温泉は約2000年の歴史を持つ温泉で、始皇帝の時代に不老不死の霊薬を探していた徐福が佐賀市で湯を見つけたのが始まりとされる。江戸時代に一度湧出が止まったが、1791年(寛政3)に以前の浴室の木材を掘り返したところ湯が湧き出し、再び浴室が造られたという。
-
26位
重橋梨園(三水園・梨香園)・井手野梨園
広大な土地で幸水・豊水・新高などの梨を育てている農園。「井手野梨園」は道の駅 伊万里ふるさと村から徒歩1分の距離にある。無袋栽培で太陽の恵みを直接浴び、摘熟した梨を最新の光センサーで糖度を計っている「伊万里梨」で、あたりはずれがなく美味しいと評判だ。8月下旬-9月末くらいまで果実狩りもできる。
-
27位
道の駅 桃山天下市
唐津市鎮西町名護屋の国道204号線沿いにある道の駅。地元の新鮮な農産物や海産物、唐津の特産品などを販売している。和食処「桃山亭海舟」では、呼子名物のイカの活け造りをはじめ、玄界灘の魚介や佐賀牛、山菜などを使った定食や海鮮丼、また刺身の盛合せも提供している。
-
28位
伊万里温泉 白磁乃湯
伊万里市立花町にある温泉施設。神経痛や慢性消化器病、疲労回復、やけどなどに効能のあるナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉の温泉を使用。露天風呂と主浴槽のほか、歩行浴、エステバス、寝湯、檜風呂などの15種類の浴槽とサウナを備え、貸切風呂も併設している。食事処や休憩室に加え、整体やエステなどの施設も充実している。
-
29位
呼子海舟こだわり工房 いかしゅうまい工場
唐津市呼子町殿ノ浦にある呼子名物「いかしゅうまい」の工場。いかしゅうまいの製造工程をガラス越しに見学できるほか、商品の直売も行っている。また、隣接する「呼子海舟本店」では、呼子のイカをはじめ、旬の魚介を使った定食や会席などを提供している。
-
30位
唐津うまかもん市場
唐津市久里の県道40号線沿いにある直売所。唐津市と玄海町の野菜や果物などの農産物をはじめ、佐賀牛などの精肉や、鮮魚、加工品や惣菜などを販売している。併設のレストランでは、ランチバイキングや、麺類やカレーなどの軽食、焼き肉など、地産地消にこだわった料理を提供。
-
8位
武雄温泉・大衆浴場 鷺乃湯
武雄温泉の大衆浴場は、元湯・鷺乃湯・蓬莱湯の3ヶ所。元湯は1876年建築の木造で、鷺乃湯は露天風呂とサウナも備えている。いずれも武雄温泉のさっぱりとした弱アルカリ性の良質なお湯を楽しめる。なお浴場の入口である楼門と、大衆浴場として使われていた新館は、日本銀行本店や、東京駅などを手掛けた辰野金吾によるもので、国の重要文化財にも指定されている。
-
9位
佐賀城公園
佐賀市の中心部に位置する公園。公園内には、佐賀城址や佐賀城本丸歴史館、県立博物館などの施設がある。2007年(平成19)に制定された「佐賀城下再生100年構想」により、さらなる整備が続けられている。
-
10位
和多屋別荘
嬉野市嬉野町大字下宿乙にある温泉旅館。浴場では「日本三大美肌の湯」にも数えられ、リウマチ、神経痛、皮膚病、婦人病、貧血症、切り傷、呼吸器疾患などに効能がある嬉野温泉を自家源泉から使用。天然御影石と檜を使った大浴場と、嬉野川のせせらぎを間近に聞く露天風呂、貸切風呂を備え、日帰り入浴でも利用できる。
-
11位
瀬兵窯 陶筥
伊万里大川内山の瀬兵窯のギャラリー陶筥では、自然と調和したモダンな伊万里鍋島焼の器が展示されている。特に、瀬兵窯独自の技術で作られた「赤刷毛目」や「黒刷毛目」の作品は人気で、天然の色素を生地に吸わせることで独特の淡さを醸し出している。また、シンプルな白磁の皿やカップもあり、日常生活を豊かにする。2階ではテーマ展示も行われ、喫茶スペース「響」でのんびり過ごすことも可能だ。
-
12位
大町温泉ひじり乃湯
杵島郡大町町福母にある温泉施設。温泉はナトリウム塩化物泉の天然温泉「青螺源泉」を使用しており、美肌効果のほか、神経痛、運動麻痺、慢性消化器病、冷え性、疲労回復などの症状に効能がある。露天風呂と主浴をはじめ、寝湯や高温浴、打たせ湯などの10種類の浴槽とサウナを備え、軽食コーナーや宴会場、整体などの施設も併設する。
-
13位
武雄温泉 柄崎亭
武雄温泉楼門を通り抜けると、共同浴場や旅館が並ぶ中に柄崎亭がある。ここには「天平の湯」「桜華の湯」「芭蕉の湯」の3つの高級感あふれる貸切風呂があり、すべて半露天風呂で庭を眺められる。昼夜問わず利用可能で、特にライトアップされた庭を眺める夜の利用がおすすめだ。湯船は小さめでカップルや少人数の家族向け。脱衣所は広く、子ども連れにも好評である。入浴料は1部屋1時間3400円だ。
-
14位
Cafe de Blue(カフェ ド ブルー)
鳥栖市宿町の県道17号線沿い、平塚交差点近くにあるカフェ。オーナーの手による種類豊富な創作パフェは、チョコレートやアイスも自家製。季節ごとに登場する旬のフルーツを使った限定パフェが人気となっている。また、自家製パンケーキなどのスイーツや、ランチとディナーには佐賀牛のハンバーグサンドやピッツァ、パスタなどの食事も味わえる。
-
15位
呼子海舟本店
唐津市呼子町殿ノ浦にあるイカ料理専門店。呼子名物の活イカを使った活き造り、いかしゅうまいなどのイカ料理や、玄海の海の幸を使った料理を提供。「いか活き造り定食」などの定食や海鮮丼、様々なイカ料理を味わえる「いかづくし会席」に加え、要予約のコース料理も味わえる。また、隣接する「呼子海舟こだわり工房」では、いかしゅうまいの製造工程をガラス越しに見学できるほか、商品の直売も行っている。
-
16位
旧唐津銀行(辰野金吾記念館)
唐津市本町の唐津街道沿いにある歴史的建造物。東京駅の設計で知られる辰野金吾の弟子である田中実によって設計され、明治45年(1912)に竣工。「辰野式」と呼ばれる、ヴィクトリア様式を日本化したデザインが特徴となっている。平成9年(1997)まで銀行として使われた後、市に寄贈。市の重要文化財に指定され、現在は無料で一般公開されている。
-
17位
加部島
唐津市、呼子港の沖約500mの玄界灘に位置する島。平成元年(1989)4月に開通した呼子大橋によって、車でのアクセスも便利。のどかな農村風景や牧草地が広がり、呼子大橋を見下ろす位置には「風の見える丘公園」、観光物産館もあり、観光地として定着しつつある。島の北部にある6世紀初頭の瓢塚古墳、県下最古の神社といわれる田島神社など、古代の歴史も感じることができる。イカをはじめとした新鮮な魚介料理を味わうことも。
-
18位
佐賀県立九州陶磁文化館
有田焼や伊万里焼をはじめ九州各地の陶磁器の名品を数多く収蔵・展示するミュージアム。リニューアルされた常設展示「有田焼の歴史」では、有田焼の名品と映像を組み合わせて有田焼の多彩なストーリーを体感。江戸時代の有田焼(古伊万里)のコレクションは圧巻。
-
19位
鏡山
佐賀県唐津市にある標高284mの山で、景観の名所として知られている。山頂までの道のりはドライブコースとして整備されているほか、山頂には展望台が設けられており、晴れた日には虹の松原や唐津湾、唐津市街地は勿論、壱岐の島影までもを見通すことができる。
-
20位
観光酒蔵 肥前屋
鹿島市浜町の国道207号線沿いにある観光酒蔵。国の重要伝統的建造物群保存地区指定の「酒蔵通り」に位置し、4代にわたって日本酒の醸造を営んできた。酒蔵内部や、昭和の歴史にふれられる「昭和の部屋」、通りの観光名所などの見学や、酒の試飲を体験できるほか、直売店では限定商品も販売している。
-
21位
道の駅 伊万里ふるさと村
伊万里市南波多町井手野の国道202号線沿いにある道の駅。駐車場やトイレ、休憩所といった道の駅としての施設の他、伊万里市を代表する特産品の一つである伊万里牛の直売所と地域の旬の野菜、果物、お土産品を取り扱う特産館を備えている。伊万里牛の直売所で取り扱っている伊万里牛ハンバーグは九州ご当地グルメグランプリ「食べてみたいランキング」で3年連続1位に輝いた人気商品で、多くの観光客が手土産に買い求める。
-
22位
大興善寺
三養基郡基山町園部にある寺院。717年に行基により開山。12年に1度開帳される本尊の木造十一面観音立像(行基作)をはじめ、国の重要文化財指定の木造廣目天立像や木造多聞天立像などを安置している。「つつじ寺」とも呼ばれ、春には境内の裏山に約5万本のツツジが開花するほか、あじさい、紅葉の名所としても知られる。
-
23位
魯山窯
伝統ある「色鍋島」の窯元、魯山窯は、江戸時代に肥前鍋島藩主鍋島家が献上等を目的として釜を設けたことから始まった技法の流れを引き継いでいる。厳選された素材を使い作り上げた色絵磁器は、落ち着きのある美しい品ばかり。伝統技法と時代の要請に応える姿勢が作品から覗える。筑肥線「上伊万里駅」から車で約10分。
-
24位
三瀬ルベール牧場どんぐり村
野菜の収穫やバター作り、おいしいグルメとワイン、かわいい動物たちとの触れ合いなど、さまざまな体験を美しい自然のなかで楽しめる、まるで南フランスの田舎町にあるような観光牧場。
-
25位
古湯温泉
古湯温泉は約2000年の歴史を持つ温泉で、始皇帝の時代に不老不死の霊薬を探していた徐福が佐賀市で湯を見つけたのが始まりとされる。江戸時代に一度湧出が止まったが、1791年(寛政3)に以前の浴室の木材を掘り返したところ湯が湧き出し、再び浴室が造られたという。
-
26位
重橋梨園(三水園・梨香園)・井手野梨園
広大な土地で幸水・豊水・新高などの梨を育てている農園。「井手野梨園」は道の駅 伊万里ふるさと村から徒歩1分の距離にある。無袋栽培で太陽の恵みを直接浴び、摘熟した梨を最新の光センサーで糖度を計っている「伊万里梨」で、あたりはずれがなく美味しいと評判だ。8月下旬-9月末くらいまで果実狩りもできる。
-
27位
道の駅 桃山天下市
唐津市鎮西町名護屋の国道204号線沿いにある道の駅。地元の新鮮な農産物や海産物、唐津の特産品などを販売している。和食処「桃山亭海舟」では、呼子名物のイカの活け造りをはじめ、玄界灘の魚介や佐賀牛、山菜などを使った定食や海鮮丼、また刺身の盛合せも提供している。
-
28位
伊万里温泉 白磁乃湯
伊万里市立花町にある温泉施設。神経痛や慢性消化器病、疲労回復、やけどなどに効能のあるナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉の温泉を使用。露天風呂と主浴槽のほか、歩行浴、エステバス、寝湯、檜風呂などの15種類の浴槽とサウナを備え、貸切風呂も併設している。食事処や休憩室に加え、整体やエステなどの施設も充実している。
-
29位
呼子海舟こだわり工房 いかしゅうまい工場
唐津市呼子町殿ノ浦にある呼子名物「いかしゅうまい」の工場。いかしゅうまいの製造工程をガラス越しに見学できるほか、商品の直売も行っている。また、隣接する「呼子海舟本店」では、呼子のイカをはじめ、旬の魚介を使った定食や会席などを提供している。
-
30位
唐津うまかもん市場
唐津市久里の県道40号線沿いにある直売所。唐津市と玄海町の野菜や果物などの農産物をはじめ、佐賀牛などの精肉や、鮮魚、加工品や惣菜などを販売している。併設のレストランでは、ランチバイキングや、麺類やカレーなどの軽食、焼き肉など、地産地消にこだわった料理を提供。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行