甘味処・滋賀県ランキングRANKING
-
1位
長浜分福茶屋
長浜市元浜町、黒壁スクエアの中にある甘味処。明治時代の生糸問屋を改装した趣ある落ち着いた雰囲気の店内でゆっくりとくつろぎながら、コーヒーや抹茶と一緒に甘味を味わうことができる。名物の「ぷくぷく餅」は粒あんと黒ごまあん入りの2種類。お持ち帰りも可能でお土産にもおすすめである。
-
2位
お茶の洞之園
甲賀市信楽町上朝宮の近江グリーンロード沿いにあるお茶の販売店・甘味処。わらびもちやぜんざい、抹茶ぜんざいなどの甘味を提供しているほか、地元の名産である朝宮茶の茶葉の販売も行っている。
-
3位
茶丈藤村
瀬田西ICおよび瀬田東IC、京滋バイパスから車で約5分、京阪電鉄石山寺駅から徒歩で約6分。石山寺観光案内所から通りを北に進むと見える石山寺郵便局の隣にある甘味処。石山寺に寄宿していた島崎藤村が店名の由来で、また当時を思わせる趣の深い建物内には喫茶スペースもあり、抹茶くず流しやふじ野といったオリジナルの和菓子が食べられる。
-
4位
聴鐘庵
彦根城の敷地内にある喫茶室。峠の茶屋のような風情で天守と同時に城下町を一望できるロケーションにある。畳敷きの店内で抹茶と和菓子がいただける。和菓子は彦根市中央商店街に本店がある「おおすが」の「金亀」など地元にちなんだものが出される。9、12、15時には日本の音風景100選にも選ばれた寺宝鐘の音を間近で聞くことができる。店内には彦根観光に関するガイドブックも置かれており情報収集も可能。
-
5位
鳳翔台
JR彦根駅から徒歩15分。彦根城に隣接する玄宮園内の築山に建つ趣のある建物。かつては藩主が客人をもてなすために使われた客殿で、現在は茶室として利用。数寄屋風の座敷で、手入れの行き届いた庭園を眺めながら湖東三山の名水として有名な十王村の名水でたてた抹茶と、いと重菓舗の代表銘菓埋れ木がいただける。彦根城巡りの休憩におすすめ。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行
PICKUP記事PICKUP NEWS
-
ロコレコ熊本県八代市|優しさと温かさを感じる街で 大自然と多彩な食に癒やされる時
2025-09-06 -
トラベル現地在住の旅サラダガイド厳選!マレーシア・クアラルンプールの観光・グルメ・お土産 〜第2弾〜
2025-10-10 -
ロコレコ長崎県松浦市|豊かな自然と海の幸 五感で体感!アジな旅!
2025-08-16 -
PRAmex流・神戸の歩き方!五感を満たす“体験”と“美食”の宝庫を愉しむ
2025-09-01 -
ロコレコ兵庫県神戸市|新しい発見と変わらない懐かしさ思い出の“みなとまち”を巡る旅路
2025-07-19 -
ロコレコ静岡県焼津市|海の街をまるごと味わう! 楽しい・美味しいを満喫する旅へ
2025-06-28