その他のレジャー/アウトドア施設・愛知県ランキングRANKING
-
1位
不動ヶ滝園地
額田郡幸田町荻にある滝。遠峰山を水源とする15mの滝で、一帯が「不動ヶ滝園地」として整備されている。豊かな自然の中でバーベキューやキャンプ、水遊びなどが楽しめ、毎年7月には「不動ヶ滝まつり」も開催される。
-
2位
矢梨潮干狩り場 第1会場
知多湾に面した潮干狩り場。300台を収容できる大きな駐車場があり、アクセスしやすい。潮干狩り可能な期間は4月上旬から6月下旬まで。満潮、干潮の時間が変化する影響で、開催日とオープン時間は毎日変更される。詳しい情報は愛知県美浜町観光協会のウェブサイトに掲載されている。入場料を支払うと、網袋が渡され一袋分(約1kg)の貝などを取ることができる。それ以上持ち帰る場合は別清算となる。
-
3位
リバーサイド園 ヨリタ
家族連れや愛犬同伴で楽しめる設備が整うアウトドア施設。敷地内には大型・小型のドッグランのほか、BBQ場などが楽しめる。川遊びやカヌー体験ができる豊川は、全国の一級河川の中でもレジャー客が多く訪れる場所の一つ。例年6月~8月下旬には、ブルーベリーの摘み取り体験も楽しめる。メインとなっている建物内では、コーヒーや軽食のほか、自家栽培のブルベーリーを使用したメニューも味わえる。
-
4位
小中山地区海岸
渥美半島に面する福江港の近くにある遠浅の海岸。例年3月下旬~5月下旬にかけて、アサリの潮干狩りを楽しむことができる。太平洋から良質なプランクトンを含む海流が流れ込んでいるため、ここで取れるアサリは肉厚で身入りが良く、大粒で味が良いのが特徴。カゴと熊手は貸し出されるため、手ぶらで出かけられる(私物の持込は禁止)。ペットボトルなどの容器があれば、砂出し用の海水を持ち帰ることができる。
-
5位
とだがわこどもランド
名古屋市の南部に位置する戸田川緑地内にある大型の児童センター。自然と触れ合いながら子どもたち自身の探求心や創造力をかき立てる遊び場だ。バリアフリーの遊具もあり、誰もが思いきり楽しめるのが魅力である。
-
6位
IPC(アイピーシー)わんわん動物園
愛知県岡崎市にある犬専門の動物園で、様々な種類の犬と触れ合うことができる「お散歩レンタル」が人気となっている。ドッグランやプールといった犬と一緒に楽しめる施設や、「獣医体験」や「ドッグトレーナー体験」といった体験メニューも充実している。ペット連れでの入園も可能となっており、週末を中心に家族連れが多く訪れている。
-
7位
さなげアドベンチャーフィールド
愛知県豊田市にある総合アウトドア施設。マイカーや施設のレンタル車両でオフロード試乗体験を楽しむことができる。また、バーベキュー場やキャンプ場があり、休日には家族連れをはじめ、様々な人々がアウトドアを満喫するために訪れる。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行
PICKUP記事PICKUP NEWS
-
ロコレコ
熊本県八代市|優しさと温かさを感じる街で 大自然と多彩な食に癒やされる時
2025-09-06 -
トラベル
現地に住む旅サラダガイドが太鼓判!マレーシア・クアラルンプールの観光・グルメ・お土産
2025-10-03 -
ロコレコ
長崎県松浦市|豊かな自然と海の幸 五感で体感!アジな旅!
2025-08-16 -
PR
Amex流・神戸の歩き方!五感を満たす“体験”と“美食”の宝庫を愉しむ
2025-09-01 -
ロコレコ
兵庫県神戸市|新しい発見と変わらない懐かしさ思い出の“みなとまち”を巡る旅路
2025-07-19 -
ロコレコ
静岡県焼津市|海の街をまるごと味わう! 楽しい・美味しいを満喫する旅へ
2025-06-28