徳島県・道の駅ランキングRANKING
-
1位
道の駅くるくる なると
神戸淡路鳴門自動車道の鳴門ICと徳島自動車道の徳島IC間の国道11号線沿いに位置する「道の駅くるくる なると」は、2022年(令和4)4月29日にオープンした新しい交流拠点である。農産物や海産物の販売、食堂やカフェ、子どもが遊べる屋上広場や見晴らしデッキ、予約制の屋上ジップラインなどがあり、鳴門市の特産物を扱う「農産物マルシェ」や「ベーカリーイモホレタ」の「おいもあんぱん」が人気である。
-
2位
道の駅 ひなの里かつうら
特産のみかんを使用したお菓子・徳島藩主蜂須賀公から「立川太郎」の名を賜った鮎など、 勝浦産のオリジナル品が購入できる売店や、地元産の新鮮な野菜や果物が並ぶ産直市場が人気。また本格的な手打ち讃岐うどんが食べられるうどん店や、地元の食材にこだわったメニューの喫茶店などもある。
-
3位
道の駅大歩危(妖怪屋敷・石の博物館)
三好市にある道の駅。地元に伝承される70体の妖怪と、天然記念物のレキ質片岩を展示紹介する「妖怪屋敷と石の博物館」のほか、吉野川の絶景を眺めながら楽しめる足湯(3-11月の土・日曜、祝日)、三好のお土産や天然石を販売する売店、喫茶コーナーなどが充実。
-
4位
道の駅「第九の里」物産館
第1次世界大戦時に捕虜として収容されたドイツ兵と地元住民との交流を今に伝える記念館「ドイツ館」と「賀川豊彦記念館」の敷地内に設けられた道の駅。日本で初めてベートーヴェンの交響曲「第九」が演奏された徳島県鳴門市大麻町にある。物産館には、地元の名産品の販売所のほか、ドイツにちなんだ軽食が食べられるコーナーも併設。道路情報や地域の観光情報を提供する情報コーナーもある。
-
5位
道の駅 日和佐
海部郡美波町の国道55号とJR日和佐駅に接して建つ道の駅で、観光客だけでなく地元の利用者も多い。館内の休憩所には天然温泉の足湯があり、観光や四国霊場巡りで疲れた足をゆっくり癒すことができる。物産館では地元の特産品や軽食、ご当地グッズなどを販売しているほか、観光案内所も設置。交通情報や観光情報の提供が受けられるだけでなく、レンタサイクルの貸出も行っている。
-
6位
道の駅 鷲の里
カヌー体験ができる那賀川沿いの水際公園。西日本一の長さを誇る他に類を見ない大規模な太龍寺ロープウェイの駅を併設している。鷲の里観光物産センターでは、観光・物産案内、みやげ物店、レストホールが揃っており、ロープウェイの終点 四国霊場21番太龍寺への巡礼客や観光客で賑わっている。
-
7位
道の駅 藍ランドうだつ(カフェとお土産の店藍蔵)
脇町ICより車で約10分のところにある道の駅。施設は古い土蔵を改装し、江戸情緒あふれるうだつの町並み風景の一部のように溶け込んでいて風情がある。1階の売店では、徳島県の特産品を販売。2階には、広々とした無料休憩所とカフェがあり、カフェでは阿波尾鶏を使った料理や手作りアイスクリームを味わえる。地元名産の青唐辛子のアイス「みまから」は、甘い中にピリッとして美味しい。隣接した、脇町うだつの町並みや、吉田邸に足を延ばすのもオススメ。
-
8位
道の駅 宍喰温泉
モスク調にデザインされた緑の屋根が特徴的な道の駅。南欧風リゾートホテル「HOTEL RIVIERA ししくい」に隣接しており、そちらで温泉に入ることもできる。館内には売店やレストラン、情報コーナーや観光案内所を併設。敷地内に新設された海陽町産品直売所「すぎのこ市場」では、お土産や地元の特産物などを購入することが可能だ。施設の中央には縦5.4m、横3.6mの鉄道ジオラマも設置され、子どもたちに喜ばれている。
-
9位
道の駅 もみじ川温泉
澄んだ流れの那賀川沿いにある道の駅。なめらかな湯の温泉や宿泊施設、那賀町の特産品を販売する物産販売所・農産加工品や新鮮な農産物の直売施設・レストランのほか、農作業体験を通して地域住民との交流を目的とした研修施設などが揃っている。 温泉は源泉100%で山々や川を眺めながら癒しの時間を過ごせる。
-
10位
道の駅 温泉の里神山
神山の特産品「すだち」や「梅」を使ったご当地ならではの逸品、おいしいお菓子にや携帯ストラップ・キーホルダーなどを販売している特産品コーナーや林産物展示コーナー・軽食コーナーなどがある道の駅。古来の文化・生活様式体験の場として設けられた「板の間(いろりの間)」もあり、現在では贅沢ともいえる伝統的な造りを間近で見ることもできる。
-
11位
道の駅 公方の郷 なかがわ
新鮮な魚や野菜などを毎日仕入れ、鮮度が高いと評判の「とれとれ市」や、すだち酢や阿波佃煮といった郷土の名産品・銘菓・工芸品などを販売している物産館などが人気の道の駅。軽食コーナーや占い師さんがいるスペースもある。また道の駅記念切符取り扱い駅でもある。
-
12位
道の駅 貞光ゆうゆう館
美馬郡つるぎ町の国道192号沿いにある道の駅。剣山の頂上や雄大な四国の山並み、吉野川などが見渡せる地上23mの展望タワーが目印である。物産館では、地元農家が丹精込めて育てた朝どれ野菜や民芸品、半田そうめん、干し柿、ゆず酢、阿波尾鶏カレーなどの特産品を多数販売。レストランの人気メニューは、ジューシーな阿波尾鶏の鉄板焼きセット。吹き抜け構造の明るく開放的な空間で、四国・徳島ならではの美味を堪能できる。
-
8位
道の駅 宍喰温泉
モスク調にデザインされた緑の屋根が特徴的な道の駅。南欧風リゾートホテル「HOTEL RIVIERA ししくい」に隣接しており、そちらで温泉に入ることもできる。館内には売店やレストラン、情報コーナーや観光案内所を併設。敷地内に新設された海陽町産品直売所「すぎのこ市場」では、お土産や地元の特産物などを購入することが可能だ。施設の中央には縦5.4m、横3.6mの鉄道ジオラマも設置され、子どもたちに喜ばれている。
-
9位
道の駅 もみじ川温泉
澄んだ流れの那賀川沿いにある道の駅。なめらかな湯の温泉や宿泊施設、那賀町の特産品を販売する物産販売所・農産加工品や新鮮な農産物の直売施設・レストランのほか、農作業体験を通して地域住民との交流を目的とした研修施設などが揃っている。 温泉は源泉100%で山々や川を眺めながら癒しの時間を過ごせる。
-
10位
道の駅 温泉の里神山
神山の特産品「すだち」や「梅」を使ったご当地ならではの逸品、おいしいお菓子にや携帯ストラップ・キーホルダーなどを販売している特産品コーナーや林産物展示コーナー・軽食コーナーなどがある道の駅。古来の文化・生活様式体験の場として設けられた「板の間(いろりの間)」もあり、現在では贅沢ともいえる伝統的な造りを間近で見ることもできる。
-
11位
道の駅 公方の郷 なかがわ
新鮮な魚や野菜などを毎日仕入れ、鮮度が高いと評判の「とれとれ市」や、すだち酢や阿波佃煮といった郷土の名産品・銘菓・工芸品などを販売している物産館などが人気の道の駅。軽食コーナーや占い師さんがいるスペースもある。また道の駅記念切符取り扱い駅でもある。
-
12位
道の駅 貞光ゆうゆう館
美馬郡つるぎ町の国道192号沿いにある道の駅。剣山の頂上や雄大な四国の山並み、吉野川などが見渡せる地上23mの展望タワーが目印である。物産館では、地元農家が丹精込めて育てた朝どれ野菜や民芸品、半田そうめん、干し柿、ゆず酢、阿波尾鶏カレーなどの特産品を多数販売。レストランの人気メニューは、ジューシーな阿波尾鶏の鉄板焼きセット。吹き抜け構造の明るく開放的な空間で、四国・徳島ならではの美味を堪能できる。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行