水族館・中国ランキングRANKING
-
1位
なぎさ水族館
大島郡周防大島町の国道437号線沿い「なぎさパーク」内にある水族館。地元で飼育員が入手した魚や、地元漁師が近海で捕獲し持ち込んだ魚を展示している。来場者自身が海の生き物たちに触れることができる「おさわりコーナー」や、「タッチングプール」は、大人も子どもも楽しめる。周防大島近海に世界最大級の群生地があるニホンアワサンゴも展示。
-
2位
市立しものせき水族館 海響館
下関市の関門海峡沿いにある水族館。フグの仲間の展示や関門海峡の潮流を再現した関門海峡潮流水槽のほか、世界で数体しかないシロナガスクジラ(生息時の推定体長26m)の全身骨格標本や、日本最大級のペンギン展示施設「ペンギン村」がある。
-
3位
しまね海洋館アクアス
県立石見海浜公園にある「しまね海洋館アクアス」の魅力は、シロイルカだけではない。中国・四国最大規模を誇る館内には、内容豊富で魅力的な展示を展開。日帰り行楽だけでなく、旅の途上でも訪れたいスポットだ。
-
4位
宮島水族館
宮島観光に訪れた際、水族館が好きな人ならこのスポットははずせない。瀬戸内海にも生息する珍しいスナメリに会えるだけでなく、ペンギンプールをはじめそれぞれの水槽が工夫され、水族館ファン以外の人でも楽しめる。
-
5位
島根県立宍道湖自然館ゴビウス
宍道湖西岸にあるゴビウスは、「宍道湖(しんじこ)・中海(なかうみ)と島根の河川」の汽水・淡水域に生息する生き物を飼育、展示する水族館。小規模だが、工夫を凝らした展示が発見の喜びを与えてくれる。
-
6位
市立玉野海洋博物館(渋川マリン水族館)
玉野市渋川2丁目にある博物館。瀬戸内海をはじめとした日本全国の海洋生物180種2,000点ほどを展示する水族館と、約1,000点の貝類標本や、魚類剥製、船舶模型などを展示する陳列館からなる。また、海獣類や海洋機器の屋外展示も行う。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行
PICKUP記事PICKUP NEWS
-
ロコレコ熊本県八代市|優しさと温かさを感じる街で 大自然と多彩な食に癒やされる時
2025-09-06 -
トラベル現地在住の旅サラダガイド厳選!マレーシア・クアラルンプールの観光・グルメ・お土産 〜第2弾〜
2025-10-10 -
ロコレコ長崎県松浦市|豊かな自然と海の幸 五感で体感!アジな旅!
2025-08-16 -
PRAmex流・神戸の歩き方!五感を満たす“体験”と“美食”の宝庫を愉しむ
2025-09-01 -
ロコレコ兵庫県神戸市|新しい発見と変わらない懐かしさ思い出の“みなとまち”を巡る旅路
2025-07-19 -
ロコレコ静岡県焼津市|海の街をまるごと味わう! 楽しい・美味しいを満喫する旅へ
2025-06-28