体験館/宿泊体験(研修)施設・愛媛県ランキングRANKING
-
1位
真珠会館
色、光沢、巻具合すべてにおいて世界最高級を誇る宇和島真珠の販売、加工体験が行える施設。リアス式海岸の深い入り江により恵まれた真珠養殖地である宇和島は、日本一の真珠のふるさと。中間マージンを通さず自社内で加工・製品化することで、高品質な真珠を産地価格で販売している。本格的ないけすを備え、新鮮な魚介と宇和島の郷土料理を提供するレストランも併設している。真珠会館で独自製造販売している「パールスイートクランチ」は、お土産に人気のお菓子だ。
-
2位
農村工芸体験館
伊予郡砥部町総津にある体験施設。地元特産の「砥部焼」の陶芸体験を実施している。手びねり、ろくろ(予約制)、絵付けの3つのコースで制作を体験できるほか、展示作品の購入も可能。施設外には全長100mのローラー滑り台も併設されている。
-
3位
甲冑試着体験
羽柴秀吉に見出されてその家臣となった加藤嘉明が創設した松山城内に設置されている体験コーナー。天守1階に松山城歴代城主にちなんだ家紋入りのオリジナル甲冑が用意されており、甲冑を身に着けての記念撮影が楽しめる。家族で体験できる子ども用サイズも。
-
4位
砥部町陶芸創作館
砥部焼体験ができる「砥部町陶芸創作館」。呉須(ごす)とよばれる顔料を用いて描く絵付け体験や手ひねり体験、ろくろ体験とメニューも豊富だ。
-
5位
体験館 城山横丁
松山ロープウェイ街にある体験工房では、愛媛の伝統工芸品「姫だるま」や「藍染め」の制作が体験できる。姫だるまは、日本初の女帝・神功皇后が道後温泉で祈りを捧げ、応神天皇を懐妊したことを記念して作られた縁起物で、子どもの成長や結婚、新築の祝いに贈られてきた。制作時間は約30分で、旅の思い出になるだろう。
-
6位
道の駅なかやま(クラフトの里) そば打ち体験道場
伊予市中山町は、古くからそば栽培が行われている地域で、そこにある道の駅なかやまには「そば打ち体験道場」がある。地元産のそば粉を使い、自分で打ったそばを試食することができる。かつては100%地元産のそば粉を使用していたが、現在は半分程度で、残りは会津から仕入れている。ただし、12月の収穫期には中山産のそば粉を100%使用している。体験は予約制で、打ちから試食まで約2時間かかる。
-
7位
旧武蔵
「旧武蔵」は、明治期に建てられた料亭で、現在は「昔の暮らしを体験する」施設として公開されている。和室やちゃぶ台、明治から昭和の食器などが展示され、触ることも可能。薪でご飯を炊く体験や洗濯体験も用意されており、毎月第1日曜は「ふらっと かまどの日」で予約なしで訪れることができる。大人も子どもも楽しめる施設である。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行
PICKUP記事PICKUP NEWS
-
ロコレコ
熊本県八代市|優しさと温かさを感じる街で 大自然と多彩な食に癒やされる時
2025-09-06 -
トラベル
旅サラダガイドおすすめ!カナダの秘境「ニューファンドランド島」の観光・グルメ・お土産
2025-09-26 -
ロコレコ
長崎県松浦市|豊かな自然と海の幸 五感で体感!アジな旅!
2025-08-16 -
PR
Amex流・神戸の歩き方!五感を満たす“体験”と“美食”の宝庫を愉しむ
2025-09-01 -
ロコレコ
兵庫県神戸市|新しい発見と変わらない懐かしさ思い出の“みなとまち”を巡る旅路
2025-07-19 -
ロコレコ
静岡県焼津市|海の街をまるごと味わう! 楽しい・美味しいを満喫する旅へ
2025-06-28