山・茨城県ランキングRANKING
-
1位
八溝山
茨城県最高峰の1022mを誇り、福島、栃木との県境に位置する山。八溝嶺神社、日輪(にちりん)寺があり、古くから霊山としても親しまれる。山頂からの眺めが美しく、ハイキングコースとしても人気だ。
-
2位
御前山
江戸時代の水戸徳川家が伐採を禁止したため豊かな自然が今に残る標高156mの里山。特に秋には燃えるような紅葉が広がり、山の正面に架かる那珂川大橋と合わせて「関東の嵐山」とも称されている。山頂付近には鐘つき堂があり、那珂川はじめ周囲一帯を望める。途中登山道や案内板が整備されているため初心者でも頂上までのハイキングがしやすい。また山の麓に道の駅かつらがあるので車でのアクセスも良い。
-
3位
女体山頂
つくば市筑波にある筑波山は男体山、女体山の2つの峰からなる。女体山の山頂は標高877mに位置し、筑波山ロープウェイの女体山駅から徒歩5分ほどでたどり着ける。筑波山神社の女体山御本殿が祀られているほか、天気のいい日には東京や富士山までを見渡す眺望を楽しめる。また、男体山の山頂へ続く山頂連絡路も整備されている。
-
4位
竪破山
茨城県北東部にある標高658mの山。「花園花貫県立自然公園」に含まれる。黒坂命(くろさかのみこと)が大和朝廷に従わない賊を茨で築いた城をもって退治したという伝説が残っており、これが茨城の地名の由来とも言われている。山には森林浴が楽しめる道が整備されており、「茨城百景」にも選ばれた景色を観賞できる。
-
5位
石切山脈
笠間市稲田の山地一帯は、明治時代から100年以上続く日本最大級の稲田石採掘現場である。稲田石は花崗岩の一種で、その白さから「白い貴婦人」とも呼ばれ、全国の歴史的建造物に使用されてきた。石切山脈のプレミアムツアーでは、専属スタッフの案内で現役の石切場を見学でき、その美しい景観はテレビやドラマの撮影にも使われている。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行
PICKUP記事PICKUP NEWS
-
プラス旅堀田茜|鳥取県の魅力溢れる 心と身体が“美”を感じる旅へ
2025-10-31 -
ロコレコ群馬県川場村|美しい湧水に恵まれた安らぎの村は 雄大な自然に育まれた心のふるさと
2025-10-25 -
プラス旅花山瑞貴 神話のふるさと島根県へ 心と身体がととのう旅
2025-10-22 -
トラベル葵わかなが初めて佐賀県へ、大好きなうつわと思い出グルメを巡った旅を振り返る
2025-11-01 -
その他「大人だからこその楽しみ方ができた」神尾楓珠、千葉・房総半島の旅を振り返るーー
2025-10-21 -
ロコレコ熊本県八代市|優しさと温かさを感じる街で 大自然と多彩な食に癒やされる時
2025-09-06