遊園地/テーマパーク・神奈川県ランキングRANKING
-
1位
よこはまコスモワールド
みなとみらい21地区の中央に位置する都市型立体遊園地。1989年(平成元)の横浜博覧会開催時に造られた大観覧車「コスモクロック21」は、街のシンボルにもなっている。
-
2位
横浜大世界
元町・中華街駅から徒歩約2分の中華街最大級のチャイナテーマパーク。中国様式の外観に「横浜大世界」の大きな看板が目印。 1階は中華食品や横浜のお菓子やお酒、パンダグッズなど豊富な商品を取りそろえたマーケット、 2階は横浜最大級のファクトリー&カフェ一体型のチョコレート専門店のチョコレートファクトリー&ミュージアム、 4階から8階は、不思議な錯視錯覚の世界が体験できるアートリックミュージアムとなっている。 3階にはフィッシュフットマッサージをはじめ、占いや足つぼ、変身写真館などの個性豊かなショップが立ち並ぶ。
-
3位
さがみ湖MORI MORI
山がまるごと遊園地になったプレジャーフォレストには、絶叫ライド、絶叫アスレチック、巨大迷路、子ども向けライドなど年代を問わず楽しめる約30のアトラクションが勢ぞろい。おいしい空気も魅力のひとつだ。
-
4位
PICA(ピカ)さがみ湖
子どもから大人まで楽しめるレジャー施設「さがみ湖リゾートプレジャー」に併設されたキャンプグラウンド。傾斜を利用して立てられた常設テントからは、目の前に石老山を望むことができる。園内にはマウンテンバイク専用のコースが整備されており、小学生以上なら誰でも挑戦することが可能だ。「手ぶらBBQプレミアム」なら食材の準備から片付け、火熾しなどすべてセットになっている。
-
5位
横浜アンパンマンこどもミュージアム
みなとみらい線の新高島駅から徒歩3分の場所にある施設は、虹色の階段やスロープを上がった2階がエントランスである。館内ではベビーカーは使用できないが、専用の置場がある。年齢制限がなく、小さな子供連れでも楽しめる。施設は「いっしょにわらうと、いっぱいたのしい。」をコンセプトに、一緒に遊び、笑い、楽しさを共有することを目指している。
-
6位
横浜ストロベリーパーク
JR鶴見駅より横浜市営バスに乗り約15分、「横浜火力発電所前」下車すぐのところにある。横浜ストロベリーパークのイチゴは、障がいのある方が、イチゴ栽培専門家の指導の下、一粒一粒丁寧に育てている。オール電化のハウスで季節に問わず一年を通して、みずみずしくておいしいイチゴ摘み取りが楽しめ、摘みたての新鮮なイチゴを使ったパフェやドリンクなどを提供するカフェも併設している。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行
PICKUP記事PICKUP NEWS
-
プラス旅堀田茜|鳥取県の魅力溢れる 心と身体が“美”を感じる旅へ
2025-10-31 -
ロコレコ群馬県川場村|美しい湧水に恵まれた安らぎの村は 雄大な自然に育まれた心のふるさと
2025-10-25 -
プラス旅花山瑞貴 神話のふるさと島根県へ 心と身体がととのう旅
2025-10-22 -
トラベル葵わかなが初めて佐賀県へ、大好きなうつわと思い出グルメを巡った旅を振り返る
2025-11-01 -
その他「大人だからこその楽しみ方ができた」神尾楓珠、千葉・房総半島の旅を振り返るーー
2025-10-21 -
ロコレコ熊本県八代市|優しさと温かさを感じる街で 大自然と多彩な食に癒やされる時
2025-09-06