神奈川県ランキングRANKING
-
1位
三崎朝市
三崎魚市場手前の朝市が開かれる広場。毎週日曜日の早朝5時から開催されている。加盟している約30店舗が出店しており、特産物であるマグロをはじめとしたその時旬の魚介類や水産加工品、新鮮な地元野菜や花、パンや佃煮や豆など総菜や弁当まで様々な商品が並ぶ。不定期でイベントも開催されており、早朝から地元の住民と観光客でにぎわう。
-
2位
箱根湯本駅前商店街
箱根登山鉄道箱根湯本駅を降りてすぐ南側に広がる商店街。特急ロマンスカーも停車する箱根の玄関口であり、様々なお店が軒を連ねている。お土産を買ったり食べ歩きをしたりとのんびり散策するにもよく、また観光名所「あじさい橋」からは人力車が運行。車夫さんから人気ショップや観光情報を教えてもらいつつ、温泉街を巡るコースも観光客に人気が高い。スイーツを販売するお店も和洋様々で、SNSの写真に映える商品を探すにも向いている。
-
3位
レンタサイクル鎌倉駅前店(レンタサイクルくらりん)
JR鎌倉駅東口駅前という抜群の立地。改札から少し歩いただけで自転車を借りられるので、効率よく鎌倉エリアの自転車旅を楽しむことができる。普通自転車、変速ギア付、スポーツタイプ、電動自転車の中から、希望のタイプを選択でき、リーズナブルな価格も魅力。
-
4位
高徳院(鎌倉大仏)
国内外問わず、鎌倉を訪れる年間2000万人もの観光客のほとんどが立ち寄る人気スポットの浄土宗・高徳院。奈良県東大寺の大仏とともに日本で知らない人がいないといわれる鎌倉大仏がご本尊だ。
-
5位
野毛山動物園
桜木町駅から徒歩15分と横浜の中心部に位置しながら、入園無料なのがうれしい動物園。広大な園内で飼育される約70種1300点もの動物それぞれの生態を、ていねいに紹介している。
-
6位
大涌谷くろたまご館
足柄下郡箱根町の観光スポット「大涌谷」にある観光施設。名物の「黒たまご」は、地熱と火山ガスの影響で殻が黒くなった茹で玉子で、1つ食べれば寿命が7年延びると言われている。黒たまごはイートイン、持ち帰りともに可。館内にはお土産ショップのほか、大涌谷の噴煙地や富士山、箱根の自然を眺めながら食事ができるバイキングレストラン、箱根火山について学べる「箱根ジオミュージアム」もある。
-
7位
公時神社
金時山の山麓に立つ神社で、童話「金太郎」のモデルであるとされる平安時代後期の武士・坂田公時(きんとき)を祭神として祀っている。境内の脇には約3kmの登山道があり、約1時間半ほどで金時山の山頂まで歩くことができる。山頂までの道中には奥の院や金太郎が使ったというマサカリを奉納した祠、金太郎の宿石がある。毎年こどもの日には「公時祭」が開催され、国選択無形民俗文化財に指定されている「湯立獅子舞」が披露される。
-
8位
こごめの湯
鎌倉時代に「こごめの湯」、室町時代には「こごみの湯」と呼ばれてきた湯河原温泉。そんな古称をそのまま名付けた日帰り温泉は地元、観光客を問わずファンが多い。大きな浴槽と露天風呂で四肢を伸ばそう。
-
9位
arbrenoir YAKUMI(アルブルノワール ヤクミ)
若宮大路沿いにある薬味専門店。柚子胡椒やねぎ胡椒、にんにく胡椒など、素材を生かした旨みのきいた薬味が揃う。店頭で購入できる1個80円の鎌倉焼は、薫り高い宇治抹茶を使った生地の中に黒ゴマの餡がたっぷりと入っていて食べ歩きにもオススメ。
-
10位
海南神社
天元5年(982)に現地に社殿を造営し、三浦一郡の総社となった神社。三浦開拓の祖・藤原資盈(すけみつ)を祭神として祀っているほか、筌龍弁財天も祀られており、「三浦七福神」の一つにも数えられる。毎年1月15日に奉納される踊り「チャッキラコ」はユネスコ無形文化遺産にも登録されている。
-
11位
大浦海水浴場
三浦市南下浦町松輪にある海水浴場。三浦半島に点在する海水浴場の中でも、のどかな場所にある穴場的なビーチとして知られる。海水浴のほか岩場での磯遊びも楽しめ、海の家も2軒営業している。
-
12位
横浜プールセンター
横浜市磯子区原町にある屋外プール施設。7月中旬から9月上旬頃にかけてオープン。大きさ90mx90mに及ぶ流水大プールを中心に、すべり台付きの児童プールや幼児プール、軽食の売店などを備えたレジャープールとなっている。
-
13位
RESTAURANT SEEDLESS BAR(レストラン シードレス バー)
鎌倉市由比ガ浜の国道134号線沿いにあるダイニングバー。ハンバーガーやピザなどのアメリカンスタイルの料理をビールやカクテルとともに味わえる。店内から一望できる由比ヶ浜の景観も魅力。
-
14位
海上保安資料館横浜館
日本の周辺海域の現状と、海上警備の重要性を学べる資料館で入場は無料。館内には、海上保安庁の業務や巡視船艇・航空機を紹介したパネルの展示と、平成13年(2001)12月22日に発生した、九州南西海域工作船事件において、「自爆・沈没した工作船、小型舟艇、武器」等を水深90mの海底から引き揚げ、保存・展示している。
-
15位
箱根登山電車
標高14mの小田原駅を起点とし、箱根湯本駅を経由して標高541mの強羅駅まで運行している山岳鉄道。箱根観光には欠かせない交通機関であり、沿線には温泉街や美術館などが多数集まっている。急カーブや勾配が多く、途中の出山信号場・大平台駅・上大平台信号場で行われる「スイッチバック」が有名。車両の進行方向を逆向きに変えると同時に、運転士と車掌が徒歩で入れ替わる。6月中旬からは沿線のあじさいが見ごろを迎えることから、「あじさい電車」の愛称でも親しまれている。
-
16位
魚市場食堂
小田原漁港にある「小田原魚市場」内の2階に位置する「小田原魚市場食堂」は、早朝から漁師や仲買人、一般客で賑わう人気店だ。特に「大漁定食」(2200円)は、魚の鮮度とボリュームが自慢で、刺身、煮付け、フライなどが楽しめる。昭和30年代にオープンして以来、市場のすぐ上で食事ができる珍しい存在として知られている。ただし、水曜日は市場が休みのため休業となる。
-
17位
solo pizza TARO's(ソロ ピッザ タロウズ)
足柄下郡箱根町の森の中に佇む、可愛らしい洋館のようなピッツェリア。イタリア製の石窯で焼き上げる本格的なナポリピッツァが自慢で、遠方から訪れるファンも多い。定番のマルゲリータから瑞々しい生野菜のピザまでバリエーションも豊富。サイドメニューの一番人気は旬の地野菜の旨味が感じられる「バーニャカウダ」で、アンチョビとニンニクの風味が絶妙な味わい。
-
18位
MON SAC(モン サック)/ふわりぃ 湘南モールフィル
藤沢市のショッピングセンター・湘南モールフィル内にある鞄店。1967年に業界初のクラリーノ(人工皮革)ランドセルを開発・発売したランドセルの老舗メーカーで、厳重な品質管理の元国内生産されたランドセルは古くから根強い人気を誇る。店内ではランドセル以外にもオリジナルのスーツケースや季節行事に応じた様々な鞄を取り扱っている。
-
19位
箱根神社
古く奈良朝初期に創建された歴史ある神社で、数多くの文化財も所蔵されている。湖面に鳥居が立つ風景は、箱根のシンボルとして親しまれている。箱根を訪れたなら、ぜひ立ち寄ってみたいスポットだ。
-
20位
湯河原梅林(幕山公園)
足柄下郡・湯河原町にある公園。花の名所として知られ、毎年梅が咲く2月上旬から3月中旬に開催される「梅の宴」が有名。期間中は、能楽や梅のライトアップなど多彩なイベントが行われ、カップルや花見客で多くの人が賑わう。また、湯河原梅林限定で「梅ソフトクリーム」も販売される。
-
21位
箱根登山鉄道 早川橋梁(出山の鉄橋)
箱根登山鉄道塔ノ沢駅から出山信号場の間、早川渓谷にかかる鉄道橋。「出山の鉄橋」とも呼ばれており、秋には渓谷を染め上げる紅葉の景観が素晴らしく、箱根観光名所のひとつとして数えられる。紅葉が盛りとなる時期には、鉄橋上で列車が数秒間停車する観光客へのサービスも実施。箱根有数の撮影スポットとしても知られている。またこの橋は大正6年(1917)に完成した日本で現存する最古の鉄道橋でもある。平成11年(1999)には文化財登録され歴史的にも価値が認められた。
-
22位
県立辻堂海浜公園 ジャンボプール
神奈川県湘南の海岸沿い、県立辻堂海浜公園内にある夏季限定営業のプール。流れるプール、ウォータースライダー、波の出るプール、幼児プール、滝のプール、くじらの海と大小6つのプールがあり、家族連れを中心に老若男女問わず人気を集めている。多目的トイレや車椅子昇降リフトを完備しているほか、水に入れる専用の車椅子の貸し出しを行う等、バリアフリー対応も充実している。
-
23位
ル・タンペルデュ
JR京浜東北線桜木町駅から徒歩7分。昭和64(1989)誕生の横浜最古のベルギービール専門店。樽生ビールを4種類、個性的な瓶ビールを常時約50種類取り揃え、ジャズ等の生ライヴを聴きながら楽しめる。ハッピーアワー(18:00-19:00)は4種類の樽生がリーズナブルに飲めるサービスも。レトロな店内には子供時代の美空ひばりが座っていた、喫茶店「ポンユー」時代からの赤い革の丸いすも残されている。
-
24位
Amalfi Della Sera(アマルフィイ デラ セーラ)
江ノ電、七里ヶ浜駅の線路を跨ぎ、長い階段を登ったところにある湘南の海を一望できるイタリアンレストラン。テラスから180度広がるパノラマの景色を求めて訪れる観光客も多い。石窯で焼き上げるピッツァをメインに、気取らないイタリアンをワインと共に味わえる。昼には手頃な価格で楽しめる季節限定のランチコースも。
-
25位
すし処 あさまる
JR茅ヶ崎駅の程近く、高砂通り沿いにある寿司屋。地元の網元の直営店で、朝獲れの湘南しらすをはじめ、相模湾で獲れた新鮮な地魚をふんだんに使ったこだわりの握り寿司や海鮮料理をリーズナブルな価格で提供している。コースメニューや宴会メニューもあり、幅広い場面で利用されている。
-
26位
津久井浜観光農園
横須賀市津久井にある観光農園。1月から5月上旬にかけてのいちご狩りや、秋には9月上旬頃からさつまいも掘り、10月下旬頃からみかん狩りが楽しめる。農園の案内所では、農作物や加工品の販売も行っている。
-
27位
FRUIT PARK YOKOHAMA(フルーツ パーク ヨコハマ) 芝口果樹園
横浜市戸塚区影取町にある果樹園。ぶどう、いちじく、柿、梨、みかんなど様々なフルーツを栽培しており、季節ごとにぶどう狩り、梨狩り、みかん狩りが楽しめる。また、貸し農園も併設しており、プロの農家の指導の元で農作業が体験できる。
-
28位
横浜市大倉山記念館
横浜市港北区大倉山2丁目にある歴史的建造物。東洋大学学長も務めた実業家・大倉邦彦によって「大倉精神文化研究所」の本館として昭和7年(1932)に建設。設計は古代ギリシャ以前の西洋の様式に東洋の意匠を取り入れた独特のものとなっている。現在は市の文化施設としてホールやギャラリー、集会室を利用できるほか、「大倉山秋の芸術祭」などのイベントも開催。ロケ地として使われることも多い。
-
29位
アロハテーブル横浜ベイクォーター
横浜駅きた東口直結の商業施設「横浜ベイクォーター」にあるハワイアンカフェ&ダイニング。全面ガラス張りの店内やペット同伴も可能なテラス席から海を眺めながら食事を楽しめる。本場ハワイのレシピを再現したワイキキスタイルのロコモコをはじめ、ポキやロミロミ、ハワイ島の島花であるオヒアレフアからとれた希少な蜂蜜を使用したパンケーキ等、ハワイの味を満喫できる料理が揃っている。
-
30位
菓匠 友月堂
1923年(大正12)創業の大磯の老舗和菓子店は、4代目川口淳史さん夫婦と先代夫婦、姉が新旧の商品を提供している。初代が考案した「大磯銘菓湘南平」や、神奈川県指定銘菓の「高麗山」、北海道産あずきの「湘南バターどら焼き」など、地元愛に溢れた商品が並ぶ。大磯駅からは少し離れた国道1号線沿いに位置している。
-
8位
こごめの湯
鎌倉時代に「こごめの湯」、室町時代には「こごみの湯」と呼ばれてきた湯河原温泉。そんな古称をそのまま名付けた日帰り温泉は地元、観光客を問わずファンが多い。大きな浴槽と露天風呂で四肢を伸ばそう。
-
9位
arbrenoir YAKUMI(アルブルノワール ヤクミ)
若宮大路沿いにある薬味専門店。柚子胡椒やねぎ胡椒、にんにく胡椒など、素材を生かした旨みのきいた薬味が揃う。店頭で購入できる1個80円の鎌倉焼は、薫り高い宇治抹茶を使った生地の中に黒ゴマの餡がたっぷりと入っていて食べ歩きにもオススメ。
-
10位
海南神社
天元5年(982)に現地に社殿を造営し、三浦一郡の総社となった神社。三浦開拓の祖・藤原資盈(すけみつ)を祭神として祀っているほか、筌龍弁財天も祀られており、「三浦七福神」の一つにも数えられる。毎年1月15日に奉納される踊り「チャッキラコ」はユネスコ無形文化遺産にも登録されている。
-
11位
大浦海水浴場
三浦市南下浦町松輪にある海水浴場。三浦半島に点在する海水浴場の中でも、のどかな場所にある穴場的なビーチとして知られる。海水浴のほか岩場での磯遊びも楽しめ、海の家も2軒営業している。
-
12位
横浜プールセンター
横浜市磯子区原町にある屋外プール施設。7月中旬から9月上旬頃にかけてオープン。大きさ90mx90mに及ぶ流水大プールを中心に、すべり台付きの児童プールや幼児プール、軽食の売店などを備えたレジャープールとなっている。
-
13位
RESTAURANT SEEDLESS BAR(レストラン シードレス バー)
鎌倉市由比ガ浜の国道134号線沿いにあるダイニングバー。ハンバーガーやピザなどのアメリカンスタイルの料理をビールやカクテルとともに味わえる。店内から一望できる由比ヶ浜の景観も魅力。
-
14位
海上保安資料館横浜館
日本の周辺海域の現状と、海上警備の重要性を学べる資料館で入場は無料。館内には、海上保安庁の業務や巡視船艇・航空機を紹介したパネルの展示と、平成13年(2001)12月22日に発生した、九州南西海域工作船事件において、「自爆・沈没した工作船、小型舟艇、武器」等を水深90mの海底から引き揚げ、保存・展示している。
-
15位
箱根登山電車
標高14mの小田原駅を起点とし、箱根湯本駅を経由して標高541mの強羅駅まで運行している山岳鉄道。箱根観光には欠かせない交通機関であり、沿線には温泉街や美術館などが多数集まっている。急カーブや勾配が多く、途中の出山信号場・大平台駅・上大平台信号場で行われる「スイッチバック」が有名。車両の進行方向を逆向きに変えると同時に、運転士と車掌が徒歩で入れ替わる。6月中旬からは沿線のあじさいが見ごろを迎えることから、「あじさい電車」の愛称でも親しまれている。
-
16位
魚市場食堂
小田原漁港にある「小田原魚市場」内の2階に位置する「小田原魚市場食堂」は、早朝から漁師や仲買人、一般客で賑わう人気店だ。特に「大漁定食」(2200円)は、魚の鮮度とボリュームが自慢で、刺身、煮付け、フライなどが楽しめる。昭和30年代にオープンして以来、市場のすぐ上で食事ができる珍しい存在として知られている。ただし、水曜日は市場が休みのため休業となる。
-
17位
solo pizza TARO's(ソロ ピッザ タロウズ)
足柄下郡箱根町の森の中に佇む、可愛らしい洋館のようなピッツェリア。イタリア製の石窯で焼き上げる本格的なナポリピッツァが自慢で、遠方から訪れるファンも多い。定番のマルゲリータから瑞々しい生野菜のピザまでバリエーションも豊富。サイドメニューの一番人気は旬の地野菜の旨味が感じられる「バーニャカウダ」で、アンチョビとニンニクの風味が絶妙な味わい。
-
18位
MON SAC(モン サック)/ふわりぃ 湘南モールフィル
藤沢市のショッピングセンター・湘南モールフィル内にある鞄店。1967年に業界初のクラリーノ(人工皮革)ランドセルを開発・発売したランドセルの老舗メーカーで、厳重な品質管理の元国内生産されたランドセルは古くから根強い人気を誇る。店内ではランドセル以外にもオリジナルのスーツケースや季節行事に応じた様々な鞄を取り扱っている。
-
19位
箱根神社
古く奈良朝初期に創建された歴史ある神社で、数多くの文化財も所蔵されている。湖面に鳥居が立つ風景は、箱根のシンボルとして親しまれている。箱根を訪れたなら、ぜひ立ち寄ってみたいスポットだ。
-
20位
湯河原梅林(幕山公園)
足柄下郡・湯河原町にある公園。花の名所として知られ、毎年梅が咲く2月上旬から3月中旬に開催される「梅の宴」が有名。期間中は、能楽や梅のライトアップなど多彩なイベントが行われ、カップルや花見客で多くの人が賑わう。また、湯河原梅林限定で「梅ソフトクリーム」も販売される。
-
21位
箱根登山鉄道 早川橋梁(出山の鉄橋)
箱根登山鉄道塔ノ沢駅から出山信号場の間、早川渓谷にかかる鉄道橋。「出山の鉄橋」とも呼ばれており、秋には渓谷を染め上げる紅葉の景観が素晴らしく、箱根観光名所のひとつとして数えられる。紅葉が盛りとなる時期には、鉄橋上で列車が数秒間停車する観光客へのサービスも実施。箱根有数の撮影スポットとしても知られている。またこの橋は大正6年(1917)に完成した日本で現存する最古の鉄道橋でもある。平成11年(1999)には文化財登録され歴史的にも価値が認められた。
-
22位
県立辻堂海浜公園 ジャンボプール
神奈川県湘南の海岸沿い、県立辻堂海浜公園内にある夏季限定営業のプール。流れるプール、ウォータースライダー、波の出るプール、幼児プール、滝のプール、くじらの海と大小6つのプールがあり、家族連れを中心に老若男女問わず人気を集めている。多目的トイレや車椅子昇降リフトを完備しているほか、水に入れる専用の車椅子の貸し出しを行う等、バリアフリー対応も充実している。
-
23位
ル・タンペルデュ
JR京浜東北線桜木町駅から徒歩7分。昭和64(1989)誕生の横浜最古のベルギービール専門店。樽生ビールを4種類、個性的な瓶ビールを常時約50種類取り揃え、ジャズ等の生ライヴを聴きながら楽しめる。ハッピーアワー(18:00-19:00)は4種類の樽生がリーズナブルに飲めるサービスも。レトロな店内には子供時代の美空ひばりが座っていた、喫茶店「ポンユー」時代からの赤い革の丸いすも残されている。
-
24位
Amalfi Della Sera(アマルフィイ デラ セーラ)
江ノ電、七里ヶ浜駅の線路を跨ぎ、長い階段を登ったところにある湘南の海を一望できるイタリアンレストラン。テラスから180度広がるパノラマの景色を求めて訪れる観光客も多い。石窯で焼き上げるピッツァをメインに、気取らないイタリアンをワインと共に味わえる。昼には手頃な価格で楽しめる季節限定のランチコースも。
-
25位
すし処 あさまる
JR茅ヶ崎駅の程近く、高砂通り沿いにある寿司屋。地元の網元の直営店で、朝獲れの湘南しらすをはじめ、相模湾で獲れた新鮮な地魚をふんだんに使ったこだわりの握り寿司や海鮮料理をリーズナブルな価格で提供している。コースメニューや宴会メニューもあり、幅広い場面で利用されている。
-
26位
津久井浜観光農園
横須賀市津久井にある観光農園。1月から5月上旬にかけてのいちご狩りや、秋には9月上旬頃からさつまいも掘り、10月下旬頃からみかん狩りが楽しめる。農園の案内所では、農作物や加工品の販売も行っている。
-
27位
FRUIT PARK YOKOHAMA(フルーツ パーク ヨコハマ) 芝口果樹園
横浜市戸塚区影取町にある果樹園。ぶどう、いちじく、柿、梨、みかんなど様々なフルーツを栽培しており、季節ごとにぶどう狩り、梨狩り、みかん狩りが楽しめる。また、貸し農園も併設しており、プロの農家の指導の元で農作業が体験できる。
-
28位
横浜市大倉山記念館
横浜市港北区大倉山2丁目にある歴史的建造物。東洋大学学長も務めた実業家・大倉邦彦によって「大倉精神文化研究所」の本館として昭和7年(1932)に建設。設計は古代ギリシャ以前の西洋の様式に東洋の意匠を取り入れた独特のものとなっている。現在は市の文化施設としてホールやギャラリー、集会室を利用できるほか、「大倉山秋の芸術祭」などのイベントも開催。ロケ地として使われることも多い。
-
29位
アロハテーブル横浜ベイクォーター
横浜駅きた東口直結の商業施設「横浜ベイクォーター」にあるハワイアンカフェ&ダイニング。全面ガラス張りの店内やペット同伴も可能なテラス席から海を眺めながら食事を楽しめる。本場ハワイのレシピを再現したワイキキスタイルのロコモコをはじめ、ポキやロミロミ、ハワイ島の島花であるオヒアレフアからとれた希少な蜂蜜を使用したパンケーキ等、ハワイの味を満喫できる料理が揃っている。
-
30位
菓匠 友月堂
1923年(大正12)創業の大磯の老舗和菓子店は、4代目川口淳史さん夫婦と先代夫婦、姉が新旧の商品を提供している。初代が考案した「大磯銘菓湘南平」や、神奈川県指定銘菓の「高麗山」、北海道産あずきの「湘南バターどら焼き」など、地元愛に溢れた商品が並ぶ。大磯駅からは少し離れた国道1号線沿いに位置している。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行