博物館/科学館・佐賀県ランキングRANKING
-
1位
中里太郎右衛門陶房
茶碗はよく「一楽二萩三唐津」といわれる。京都の楽焼、山口の萩焼と並ぶとされる唐津焼。その真髄に触れられる陶房の陳列館には、歴史的な逸品から日常でも使える湯呑みまでが並んでいる。
-
2位
曳山展示場
毎年11月2-4日にかけて行われる豊穣の秋祭、「唐津くんち」で使用される曳山14台を公開する展示場。いずれも江戸末期から明治にかけて奉納されたもので、木骨に和紙を数百枚張り合わせた上に、さまざまな色の漆を塗り重ねて作られている。兜や獅子、鯛などのモチーフを大胆に据えた曳山は、ケース越しに見ても迫力たっぷり。(曳山展示場建て替えに伴い、唐津市新興町の唐津ふるさと会館アルピノ敷地内に「曳山展示場」を移転し、開館)
-
3位
佐賀県立九州陶磁文化館
有田焼や伊万里焼をはじめ九州各地の陶磁器の名品を数多く収蔵・展示するミュージアム。リニューアルされた常設展示「有田焼の歴史」では、有田焼の名品と映像を組み合わせて有田焼の多彩なストーリーを体感。江戸時代の有田焼(古伊万里)のコレクションは圧巻。
-
4位
佐賀バルーンミュージアム
佐賀市松原2丁目の中央大通り沿いにある、熱気球をテーマとした博物館。熱気球の仕組みや歴史、また佐賀で行われる国際大会などスカイスポーツとしてのバルーンに関する展示を行う。日本初の有人飛行に成功した熱気球「イカロス5号」の実物展示や、操縦体験ができるバルーンフライトシミュレーター、280インチのスーパーハイビジョンシアターなどを通して熱気球の世界にふれることができる。
-
5位
佐賀県立博物館・佐賀県立美術館
佐賀県立博物館は、佐賀県民の教育・文化の向上と、文化活動の拠点となることを目的に誕生した施設で、佐賀の自然史や歴史などを学べる。また、隣接する佐賀県立美術館では、佐賀県出身の洋画家・岡田三郎助の作品を常設展示する他、様々な企画の展覧会を開催している。
-
6位
佐賀県立名護屋城博物館
唐津市鎮西町名護屋の国道204号線沿いにある博物館。「日本列島と朝鮮半島との交流史」をテーマに、原始古代から中世、豊臣秀吉による文禄・慶長の役や、江戸時代の朝鮮通信使に関する展示を行うほか、特別史跡「名護屋城跡並びに陣跡」から出土した遺物なども展示している。また、タブレット端末で城を再現したCGを見ながら名護屋城跡を散策できる「バーチャル名護屋城」も実施中。
-
7位
佐賀市徐福長寿館
長崎自動車道「佐賀大和IC」から約5分。佐賀にゆかりのある徐福にちなんで、健康と長寿をテーマに作られた「金立公園徐福の里薬用植物園」のメイン施設。不老不死の仙薬を求めて旅に出た徐福は、佐賀の地で薬草フロフキを発見したと伝えられており、その軌跡や伝説を紹介する施設となっている。隣接する薬草園にはフロフキをはじめ約500種5万本の薬草木が植えられている。高速長崎道金立SAからの乗り入れも可能。
-
8位
中冨記念くすり博物館
誰もがお世話になっている薬。特に、ここ数年はコロナ禍で薬についての関心はこれまでになく高まっているといえるだろう。薬と人との関係から薬の歴史まで、薬の基本について子どもも大人も楽しく学べる博物館だ。
-
9位
佐賀県立佐賀城本丸歴史館
日本の近代化に貢献した佐賀藩の拠点・佐賀城の本丸御殿跡に建つ歴史館。城の遺構を保護しつつ、日本で最初に復元された本丸御殿。佐賀藩の科学技術、偉人について学ぶことができる。
-
10位
佐賀県立宇宙科学館
九州で最大規模の自然科学系科学館。スペースサイクリングなどの体験型の展示物を通して、子供から大人まで科学を楽しく学ぶことができる。また、リアルな星空を体験できるプラネタリウムや天文台で、美しい星を見られるのも魅力だ。
-
11位
伊万里・鍋島ギャラリー
伊万里駅の2階にあるギャラリー。平成14年(2002)の伊万里駅改装に伴い、全国でも珍しいやきもの専門のステーションミュージアムとしてオープンした。陶器商家の白壁とやきものを焼く窯の煙突をモチーフにした外観が目印。エントランスの照明器具に使用しているのは伊万里市が所蔵している鍋島焼の模様を題材にして描かれたやきものだ。松浦鉄道側に位置する施設内で鍋島焼163点、古伊万里129点を順次入れ替えながら展示している。
-
12位
徴古館
佐賀藩主 侯爵鍋島家の伝来資料・歴史の博物館。収蔵品は武器/武具・絵図・絵画・陶磁器・茶道具など多岐にわたる。昭和2年(1927)に開館した歴史ある建物の1F部分を展示室として、テーマを定め年間を通して鍋島家の歴史を紹介している。
-
13位
祐徳博物館
日本三大稲荷 祐徳神社の境内にある博物館。祐徳稲荷神社所蔵の御宝物及び郷土を中心とした歴史・美術工芸・民族などの資料を展示している。常設展では祐徳院殿御遺物・祐徳稲荷神社御宝物・旧鹿島藩歴代藩主の鎧兜・美術刀剣/陶磁器/絵画/鹿島錦などを見学することができる。また年間を通し様々なテーマの特別展も開催している。
-
14位
水車の里「遊学館」
平成7年(1995)に、昔を偲ばせる仁比山水車を復元し整備された遊学館。明治時代、仁比山地区には城原川水源の川を利用した60を越える水車群があり、水車大工や管理する水車親方がいて、荷車に小麦を積み平野部から農家の青年などが集まり、賑わいをみせていたという。館内には、仁比山神社の御田舞を水車で発電した電気によって動かすからくり人形や、水車の資料などの展示が行われている。
-
15位
呼子観光物産館
主に「市民コレクション」を展示している場所。1Fは「出船入船呼子の港」として、かつて呼子に出入りした船のレプリカを展示している。2Fは「防人たちファッションショー」として陸軍や海軍の軍服を展示している。物産館と名は付いているがお土産品の販売店ではなく博物館の位置づけだ。
-
16位
唐津市西ノ門館
初代藩主寺沢志摩守広高が慶長7-13年(1602-1608)に築いた平山城。その三の丸の西側の出入り口が西ノ門と呼ばれていた。西ノ門周辺の歴史的ゾーンの一角に建設した市内各地の遺跡から出土した文化財の収蔵・管理および展示を行っている施設。佐賀県有形重要文化財である「曳山」の保存修理(塗り替えほか)の状況も見学できる。
-
8位
中冨記念くすり博物館
誰もがお世話になっている薬。特に、ここ数年はコロナ禍で薬についての関心はこれまでになく高まっているといえるだろう。薬と人との関係から薬の歴史まで、薬の基本について子どもも大人も楽しく学べる博物館だ。
-
9位
佐賀県立佐賀城本丸歴史館
日本の近代化に貢献した佐賀藩の拠点・佐賀城の本丸御殿跡に建つ歴史館。城の遺構を保護しつつ、日本で最初に復元された本丸御殿。佐賀藩の科学技術、偉人について学ぶことができる。
-
10位
佐賀県立宇宙科学館
九州で最大規模の自然科学系科学館。スペースサイクリングなどの体験型の展示物を通して、子供から大人まで科学を楽しく学ぶことができる。また、リアルな星空を体験できるプラネタリウムや天文台で、美しい星を見られるのも魅力だ。
-
11位
伊万里・鍋島ギャラリー
伊万里駅の2階にあるギャラリー。平成14年(2002)の伊万里駅改装に伴い、全国でも珍しいやきもの専門のステーションミュージアムとしてオープンした。陶器商家の白壁とやきものを焼く窯の煙突をモチーフにした外観が目印。エントランスの照明器具に使用しているのは伊万里市が所蔵している鍋島焼の模様を題材にして描かれたやきものだ。松浦鉄道側に位置する施設内で鍋島焼163点、古伊万里129点を順次入れ替えながら展示している。
-
12位
徴古館
佐賀藩主 侯爵鍋島家の伝来資料・歴史の博物館。収蔵品は武器/武具・絵図・絵画・陶磁器・茶道具など多岐にわたる。昭和2年(1927)に開館した歴史ある建物の1F部分を展示室として、テーマを定め年間を通して鍋島家の歴史を紹介している。
-
13位
祐徳博物館
日本三大稲荷 祐徳神社の境内にある博物館。祐徳稲荷神社所蔵の御宝物及び郷土を中心とした歴史・美術工芸・民族などの資料を展示している。常設展では祐徳院殿御遺物・祐徳稲荷神社御宝物・旧鹿島藩歴代藩主の鎧兜・美術刀剣/陶磁器/絵画/鹿島錦などを見学することができる。また年間を通し様々なテーマの特別展も開催している。
-
14位
水車の里「遊学館」
平成7年(1995)に、昔を偲ばせる仁比山水車を復元し整備された遊学館。明治時代、仁比山地区には城原川水源の川を利用した60を越える水車群があり、水車大工や管理する水車親方がいて、荷車に小麦を積み平野部から農家の青年などが集まり、賑わいをみせていたという。館内には、仁比山神社の御田舞を水車で発電した電気によって動かすからくり人形や、水車の資料などの展示が行われている。
-
15位
呼子観光物産館
主に「市民コレクション」を展示している場所。1Fは「出船入船呼子の港」として、かつて呼子に出入りした船のレプリカを展示している。2Fは「防人たちファッションショー」として陸軍や海軍の軍服を展示している。物産館と名は付いているがお土産品の販売店ではなく博物館の位置づけだ。
-
16位
唐津市西ノ門館
初代藩主寺沢志摩守広高が慶長7-13年(1602-1608)に築いた平山城。その三の丸の西側の出入り口が西ノ門と呼ばれていた。西ノ門周辺の歴史的ゾーンの一角に建設した市内各地の遺跡から出土した文化財の収蔵・管理および展示を行っている施設。佐賀県有形重要文化財である「曳山」の保存修理(塗り替えほか)の状況も見学できる。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行