工房・滋賀県ランキングRANKING
-
1位
高島びれっじ1号館 蝋燭町キャンドル工房
滋賀県高島市にある、築150年の旧商家を利用した複合施設「高島びれっじ」内の体験施設。趣ある佇まいの木造建築内でキャンドル作りを体験できる。また、ガラスの小瓶で花をオイル漬けにする「ハーバリウム」の手作り体験も人気となっており、いずれも当日体験予約可能。
-
2位
高島びれっじ4号館 染色工房いふう
滋賀県高島市、旧大溝城下町内にある工房の一つで、築150年の旧商家を利用している。館内では1点ずつ丁寧に染色した墨流し染めのショールやハンカチを販売しているほか、熟練の職人の指導の元、ハンカチの墨流し染めや、バンダナ・Tシャツの絞り染めを体験できる。
-
3位
陶芸工房ほっこくがま
長浜市元浜町にある陶芸体験施設。手廻しロクロや電動ロクロ(要予約)を使った陶芸の制作体験や、気軽に楽しめる器の絵付け体験などを実施するほか、結婚式で新郎新婦の両親へ贈る記念品の制作なども体験できる。
-
4位
近江下田焼陶房
JR草津線「三雲駅」よりコミュニティバスで岩根東口下車、徒歩1分。江戸時代(1750年頃)から続く「近江下田焼」を受け継ぐ唯一の陶房。下田焼は素朴な柄と「呉須」と呼ばれる深い藍色が特徴の滋賀県指定伝統工芸品。伝統の中にも新しさが宿るシンプルな味わいは、大皿や湯呑み、茶碗など普段使いの器はもちろん、おもてなしや贈答品、記念品にも最適。湯呑みや皿への絵付け体験や、作陶の体験もできる。いずれも2週間前までに予約が必要。
-
5位
小川顕三陶房
新名神高速道路「信楽IC」から国道307号経由で約10分。三代続く窯元の次男、土の素朴さを活かした懐石食器や普段使いの器を手掛ける小川顕三氏が独立して開いた陶房。広大な敷地には工房の他にギャラリーとゲストハウスを備えている。作家が使う本物の土と釉薬を使い、作家本人のサポートが受けられる陶芸体験も可能。ギャラリーでは作品を「見て、触って、感じて」、気に入った器との出会いがあれば購入することもできる。
-
6位
大與
JR近江今津駅から徒歩で約5分、木之本ICから車で約30分。高島市役所別館から県道291号線を北に進んですぐのところにある手造りの和ろうそくを販売しているお店。予約すれば工房の見学も可能となっている。大正3年(1914)創業の老舗店で、大本山永平寺御用達という代々受け継がれてきた技術力と厳選した素材を使っているのが大きな特徴。美しさや燃焼時間にこだわった様々なろうそくと関連商品を販売している。
-
7位
黒壁十一號館 ステンドガラス館
JR長浜駅から徒歩で約6分、長浜ICから車で約10分。北国街道沿いにあるレトロな街並み、その周辺に点在する様々な種類の店舗の総称「黒壁スクエア」の一つに数えられるガラスショップ。18號館のカフェP.act隣で商品の販売を行っているほか、工房と教室があり、吹きガラス、とんぼ玉、ステンドガラス体験など多くの体験を実施。主に若い女性グループから人気を集めている。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行