資料/郷土/展示/文学館・岩手県ランキングRANKING
-
1位
平泉文化遺産センター
平泉の歴史や文化を、パネルや映像を駆使しわかりやすく紹介している無料施設。平泉の世界遺産関連の資料や、発掘調査で出土した品などが展示されている。観光前に立ち寄ると、平泉の歴史文化への理解が深まり、より楽しめる。外国人の方用に、4か国語に対応した音声ガイドも用意されている。
-
2位
とおの物語の館
『遠野物語』の昔話の世界を、映像や音声で体感し楽しめる施設。遠野の語り部による昔話を聞くこともできる。『遠野物語』の世界に触れてみよう。
-
3位
大迫郷土文化保存伝習館(早池峯岳神楽伝承館)
「早池峯岳神楽伝承館」の愛称で知られる文化施設。花巻市大迫町に伝わる民俗芸能や面、古文書などの資料を展示している。伝統芸能である「早池峰岳神楽」は、明治廃仏毀釈の時代から500年以上にわたって受け継がれている伝統の舞。衣装や道具、映像や写真の展示を通じて神楽の歴史的背景に触れることが可能だ。館内の神楽舞台は岳神楽衆の練習にも使用されている。
-
4位
遠野まちなか・ドキ・土器館
遠野の古い蔵を改装した、土器の展示交流サロン。表側には、遠野で出土した古い土器が修復され、展示されている。その奥にソファを配置した交流サロンがあり、土器を眺めながら休憩できる。体験活動用の部屋があり、地域交流イベントや、土器制作イベントが企画されている。また、土器の収蔵と研究を行う施設が併設されており、遠野の土器を研究員が分析、整理している。
-
5位
遠野城下町資料館
城下町であった遠野の町を紹介する資料館。江戸時代、遠野には陸奧国代遠野南部氏の城があり、一帯は城下町として栄えていた。白壁の蔵をイメージしたようなデザインの館内には、遠野南部氏伝来の様々な品物が展示されている。具足一式、掛け軸、刀、文箱等の生活用品、美しい貝合わせなど、その種類は豊富。また、古代から近代にかけての歴史資料なども展示されている。
-
6位
奥州市伝統産業会館「奥州南部鉄器館」
岩手の地場産業「南部鉄器」の歴史や鉄器ができるまでの工程、全国伝統的工芸品展入賞作品、伝統工芸士の作品など、日用品から芸術品にまで昇華した南部鉄器のすべてを学べる資料館。
-
7位
奥州市武家住宅資料館
JR水沢駅から西の大手通り沿いに復元された江戸時代の武家屋敷。大番役内田勘之丞の屋敷と言われており、奥州市の中でも格式高い武家屋敷のひとつとして数えられる。屋敷の間口は16間(約29m)奥行きは30間(約55m)あり、萱葺薬医門形式の表門が特徴的。江戸時代後期の地方上級武士が住まう屋敷の遺構を伝えるものとして奥州市指定文化財に指定されている。隣には武家住宅資料センターがあり、貴重な史料の展示や城下探訪のガイダンスも行っている。
-
8位
石鳥谷歴史民俗資料館
東北自動車道「花巻IC」より車で約15分のところにある資料館。南部杜氏や酒造家の協力により収集した、南部杜氏の酒造用具1788点が収納、展示されている。展示されている酒造用具は酒造りの歴史を物語るもので、国の重要文化財に指定されている。酒造工程の紹介をはじめ、日本と世界の酒器の展示、町内の遺跡から出土した土器や古文書、生活用具などの展示も行っている。
-
9位
宮古市北上山地民俗資料館
山が豊かな恵みをもたらす一方で、平地が少なく冬の寒さも厳しい宮古市川井地域の暮らしと知恵を紹介する資料館。第一展示室では北上山地の山仕事用具を展示。第二展示室では南部曲り家を再現し、里の生活用具等を収蔵展示している。第三展示室には山間地医療に尽くした小川医院の診療室が再現され、地域医療の先人の偉業が紹介されている。展示品の一部は国の重要有形民俗文化財に指定されている。
-
10位
矢巾町歴史民俗資料館
紫波郡矢巾町西徳田第3地割にある資料館。隣接する国指定史跡「徳丹城跡」や、同町の「藤沢狄(えぞ)森古墳群」などの出土品を中心とした展示を行っている。また、併設の「佐々木家曲家」では、南部地方特有の建築様式の家屋内で生活用具などの民俗資料を展示している。
-
11位
盛岡市都南歴史民俗資料館
盛岡市湯沢1地割の「都南つどいの森」にある資料館。農耕具や生活用具などの民俗資料や、古文書などの歴史資料、地域の信仰に関する資料や、遺跡からの出土品、また刀剣や甲冑、浮世絵といった寄贈コレクションを収蔵している。企画展や市民参加展も開催。
-
12位
森林ふれあい学習館フォレストI
八幡平市松尾寄木にある森林公園「岩手県県民の森」内にある展示施設。森の木々や、森と人との関わり、森に生息する鳥類などに関する展示を行う。また、県産木材で作られた遊具「ぼくらの秘密基地」や、工作体験ができる創作コーナー、様々な木製玩具を通して木と直接ふれあうこともできる。施設2階には休憩スペースとしても利用できる展望室を併設。
-
13位
八幡平市松尾鉱山資料館
八幡平市柏台2丁目にある資料館。松尾鉱山に関する歴史資料の保存、展示を行っている。松尾鉱山は明治から昭和40年代にかけて、東洋一の産出量を誇る硫黄鉱山として発展する一方、大規模な鉱毒事件でも有名となった。
-
14位
日本現代詩歌文学館
北上市本石町2丁目の国道107号線沿い「詩歌の森公園」内にある文学館。作品集や評論集、雑誌など、詩歌に関する資料を専門的に収蔵している。資料の閲覧のほか、年度ごとにテーマを設けた常設展示と「井上靖記念室」を見学できる。また、施設に隣接して、岩手出身の俳人・山口青邨の住宅も移築復元されている。
-
15位
宮沢賢治童話村
宮沢賢治の童話世界をテーマにした施設。夢のある童話世界を、テーマ別に楽しく学び「楽習」できる。子どもはもちろん、大人も童心に帰り、賢治の童話ワールドにどっぷり浸ろう。
-
16位
宮沢賢治イーハトーブ館
宮沢賢治記念館・宮沢賢治童話村に隣接し、宮沢賢治に関する資料が揃う展示室や図書室の他、喫茶・売店コーナー、講演会やコンサートなどの多様な催しに利用できるホールと講義室を備える。宮沢賢治の世界に様々な形で触れることが出来る。
-
17位
もりおか啄木・賢治青春館
中津川の河畔近くに立つ洋館、旧第九十銀行本店。優美かつ重厚感漂う建物は国の重要文化財に指定。現在は、石川啄木、宮沢賢治の若き日の記憶を留め置く観光施設となっている。
-
18位
小袖海女センター
岩手県久慈市にある施設。「北限の海女」の拠点施設となっており、1階は観光案内所や産直施設、2階は海女の紹介などを行う展示コーナー、3階は軽食スペースが設けられている。シーズンとなる7月から9月までの間は「海女フェスティバル」が開催されており、素潜りの実演なども行われている。
-
19位
釜石市立鉄の歴史館
近代製鉄の父と呼ばれる大島高任の偉業や「鉄のまち」釜石の歴史などを紹介する施設。外にはSLが展示され、美しいリアス式の釜石湾を一望できる4階展望テラスは絶景のビューポイントだ。
-
20位
もりおか歴史文化館
盛岡藩の歴史と文化がわかりやすく紹介されており、観光情報も入手可能。周辺は盛岡の観光スポットが集中するエリアで、そぞろ歩きを楽しみながら、盛岡市内観光や盛岡のグルメも満喫できる。
-
21位
東日本大震災津波伝承館 いわてTSUNAMIメモリアル
三陸地方の津波被害教訓「津波のときは、てんでんこ」を伝える「東日本大震災津波伝承館」が、2011年(平成23)の東日本大震災で被害を受けた陸前高田市気仙町の「高田松原津波復興祈念公園」内にある。展示室は四つのゾーンに分かれ、三陸地方の津波の歴史、東日本大震災津波の事実、教訓、復興が展示されている。また、当時の津波の状況や被災者の言葉をまとめた映像も上映されている。
-
22位
平泉世界遺産ガイダンスセンター
11世紀末、奥州藤原氏の初代清衡が本拠地を平泉に移し、東北地方全域を統治した。清衡の理想世界を具現化するため、1124-1126年(天治元-大治元)に中尊寺の金色堂を完成。平泉は2011年(平成23)に世界遺産「平泉-仏国土を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群-」として登録され、中尊寺など5つの資産から構成されている。
-
8位
石鳥谷歴史民俗資料館
東北自動車道「花巻IC」より車で約15分のところにある資料館。南部杜氏や酒造家の協力により収集した、南部杜氏の酒造用具1788点が収納、展示されている。展示されている酒造用具は酒造りの歴史を物語るもので、国の重要文化財に指定されている。酒造工程の紹介をはじめ、日本と世界の酒器の展示、町内の遺跡から出土した土器や古文書、生活用具などの展示も行っている。
-
9位
宮古市北上山地民俗資料館
山が豊かな恵みをもたらす一方で、平地が少なく冬の寒さも厳しい宮古市川井地域の暮らしと知恵を紹介する資料館。第一展示室では北上山地の山仕事用具を展示。第二展示室では南部曲り家を再現し、里の生活用具等を収蔵展示している。第三展示室には山間地医療に尽くした小川医院の診療室が再現され、地域医療の先人の偉業が紹介されている。展示品の一部は国の重要有形民俗文化財に指定されている。
-
10位
矢巾町歴史民俗資料館
紫波郡矢巾町西徳田第3地割にある資料館。隣接する国指定史跡「徳丹城跡」や、同町の「藤沢狄(えぞ)森古墳群」などの出土品を中心とした展示を行っている。また、併設の「佐々木家曲家」では、南部地方特有の建築様式の家屋内で生活用具などの民俗資料を展示している。
-
11位
盛岡市都南歴史民俗資料館
盛岡市湯沢1地割の「都南つどいの森」にある資料館。農耕具や生活用具などの民俗資料や、古文書などの歴史資料、地域の信仰に関する資料や、遺跡からの出土品、また刀剣や甲冑、浮世絵といった寄贈コレクションを収蔵している。企画展や市民参加展も開催。
-
12位
森林ふれあい学習館フォレストI
八幡平市松尾寄木にある森林公園「岩手県県民の森」内にある展示施設。森の木々や、森と人との関わり、森に生息する鳥類などに関する展示を行う。また、県産木材で作られた遊具「ぼくらの秘密基地」や、工作体験ができる創作コーナー、様々な木製玩具を通して木と直接ふれあうこともできる。施設2階には休憩スペースとしても利用できる展望室を併設。
-
13位
八幡平市松尾鉱山資料館
八幡平市柏台2丁目にある資料館。松尾鉱山に関する歴史資料の保存、展示を行っている。松尾鉱山は明治から昭和40年代にかけて、東洋一の産出量を誇る硫黄鉱山として発展する一方、大規模な鉱毒事件でも有名となった。
-
14位
日本現代詩歌文学館
北上市本石町2丁目の国道107号線沿い「詩歌の森公園」内にある文学館。作品集や評論集、雑誌など、詩歌に関する資料を専門的に収蔵している。資料の閲覧のほか、年度ごとにテーマを設けた常設展示と「井上靖記念室」を見学できる。また、施設に隣接して、岩手出身の俳人・山口青邨の住宅も移築復元されている。
-
15位
宮沢賢治童話村
宮沢賢治の童話世界をテーマにした施設。夢のある童話世界を、テーマ別に楽しく学び「楽習」できる。子どもはもちろん、大人も童心に帰り、賢治の童話ワールドにどっぷり浸ろう。
-
16位
宮沢賢治イーハトーブ館
宮沢賢治記念館・宮沢賢治童話村に隣接し、宮沢賢治に関する資料が揃う展示室や図書室の他、喫茶・売店コーナー、講演会やコンサートなどの多様な催しに利用できるホールと講義室を備える。宮沢賢治の世界に様々な形で触れることが出来る。
-
17位
もりおか啄木・賢治青春館
中津川の河畔近くに立つ洋館、旧第九十銀行本店。優美かつ重厚感漂う建物は国の重要文化財に指定。現在は、石川啄木、宮沢賢治の若き日の記憶を留め置く観光施設となっている。
-
18位
小袖海女センター
岩手県久慈市にある施設。「北限の海女」の拠点施設となっており、1階は観光案内所や産直施設、2階は海女の紹介などを行う展示コーナー、3階は軽食スペースが設けられている。シーズンとなる7月から9月までの間は「海女フェスティバル」が開催されており、素潜りの実演なども行われている。
-
19位
釜石市立鉄の歴史館
近代製鉄の父と呼ばれる大島高任の偉業や「鉄のまち」釜石の歴史などを紹介する施設。外にはSLが展示され、美しいリアス式の釜石湾を一望できる4階展望テラスは絶景のビューポイントだ。
-
20位
もりおか歴史文化館
盛岡藩の歴史と文化がわかりやすく紹介されており、観光情報も入手可能。周辺は盛岡の観光スポットが集中するエリアで、そぞろ歩きを楽しみながら、盛岡市内観光や盛岡のグルメも満喫できる。
-
21位
東日本大震災津波伝承館 いわてTSUNAMIメモリアル
三陸地方の津波被害教訓「津波のときは、てんでんこ」を伝える「東日本大震災津波伝承館」が、2011年(平成23)の東日本大震災で被害を受けた陸前高田市気仙町の「高田松原津波復興祈念公園」内にある。展示室は四つのゾーンに分かれ、三陸地方の津波の歴史、東日本大震災津波の事実、教訓、復興が展示されている。また、当時の津波の状況や被災者の言葉をまとめた映像も上映されている。
-
22位
平泉世界遺産ガイダンスセンター
11世紀末、奥州藤原氏の初代清衡が本拠地を平泉に移し、東北地方全域を統治した。清衡の理想世界を具現化するため、1124-1126年(天治元-大治元)に中尊寺の金色堂を完成。平泉は2011年(平成23)に世界遺産「平泉-仏国土を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群-」として登録され、中尊寺など5つの資産から構成されている。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行