お土産・三重県ランキングRANKING
-
1位
吉兆招福亭
「おかげ横丁」にある招き猫の専門店。店先に置かれた大きな石造りの招き猫が目印である。店内には全国から集まった約1000種類もの招き猫が所狭しと並ぶ。常滑焼や瀬戸焼、九谷焼など陶器製のものから、張子、珍しい木彫りのものまで素材も様々。現代作家による作品や招き猫の郷土玩具も取り扱っている。それぞれ表情やフォルムが違い、可愛らしいものばかり。
-
2位
鳥羽風土
お土産ショップ兼食事処。店内には、木製の素朴なテーブルセットと伊勢志摩・鳥羽ならではのお土産物が並ぶ。お菓子や海産物をはじめ、人気商品の「自家製牡蠣のオリーブオイル漬け」や魔除けの「セーマン・ドーマン」グッズなどオリジナルアイテムも豊富である。近海の魚介や生しらす、牡蠣をふんだんに使った料理が自慢で、丼物からパスタ、一品料理まで提供している。屋外席はペット可。
-
3位
一般社団法人 四日市観光協会
近鉄四日市駅構内にある物産の展示や販売も行っている観光案内所。高速バス案内や宿泊施設一覧表、各種観光案内のパンフレットが多数用意されている。また休憩所も兼ねており、水沢地区のかぶせ茶を萬古焼の茶器でいただきながら一服できる他、日永うちわやなが餅といった四日市市の名産の展示・販売を行っている。ほかにマスコットキャラクター「こにゅうどうくん」の関連グッズも飾られている。レンタサイクルの取扱もあり、観光の拠点としても便利。
-
4位
志摩の杜 みやげ処忠楊 お食事処祭 seastation(シーステーション)
志摩市167号線沿いの少し奥まった位置にあるお土産物屋。ひじきやわかめ、めかぶといった伊勢志摩産の天然海藻類をはじめ、伊勢茶を使用したしっとりとしたチーズスティックケーキの神宮の架け橋、真珠貝柱せんべいといった箱入りのお土産物、松阪牛から伊勢えびせんべい、伊勢茶など名産品も多数取り揃えている。また自家製あおさを使用したソフトクリームや揚げたての天ぷら、まる天磯揚げ等も味わえる。
-
5位
伊勢みやげ 伊勢百貨店
お伊勢参りの玄関口である外宮参道には、伊勢ならではの飲食店や物産店が軒を連ねる。なかでも「伊勢みやげ 伊勢百貨店」は外宮参道で最大規模の面積を誇り、充実の品ぞろえが自慢。伊勢旅行の思い出の品選びに足を運んでみよう。
-
6位
中谷武司協会
近鉄・JR「伊勢市駅」北口、近鉄「宇治山田駅」からそれぞれ徒歩10分程度のところにある雑貨店。カフェ「モナリザ」からリニューアルし、平成30年(2018)7月よりクッキーや新感覚な伊勢デザイングッズの販売を手掛けている。黒糖を保存しておくための蔵を改造した店舗は築150年ほど。カフェ時代からの名物「サトナカ」は、伊勢神宮の御神饌でもある「塩・米・酒」を現代風にアレンジし、クッキーに仕立てた人気商品。毎週木曜日にはベーグルも販売している。
-
7位
若松屋 外宮前店
JR・近鉄「伊勢市駅」より徒歩約5分、創業から百年余りとなる伊勢かまぼこの老舗。職人の技が生み出すかまぼこは、機械仕掛けでは作れない高級品。伊勢ひじきなど9種類の健康具材を練り込んだ「伊勢ひりょうず(がんもどき)」が一番人気。米油の中で約15分、じっくり丁寧に揚げたひりょうずは、ずっしりと重く食べ応えがある。熱々のナチュラルチーズが入ったさつま揚げ「チーズ棒」も、年代を問わない人気を誇るロングセラー。
-
8位
伊勢神宮内宮前 岩戸屋本店
伊勢神宮内宮宇治橋前から歩いて30秒。名物岩戸餅や生姜糖などを取り扱っている土産物店。岩戸餅は日本神話にある岩戸神楽のめでたい古事にちなんで作られた伊勢名物。最高級北海道小豆のこし餡と、厳選された餅米ときな粉を使用した柔らかい餅のあっさりとした味わいがお土産などに人気。生姜の汁と砂糖を合わせて煮込み、型に流し込んで作ったお菓子で、生姜味の他、ニッキや抹茶、小豆など様々なバリエーションがある。
-
9位
まつさか交流物産館
JR「松阪駅」に隣接する直売所。食品から小物まで幅広い商品が揃うことで知られる。松阪牛の精肉販売・地方発送のみでなく、松阪市の銘菓や海産物のほか、松阪木綿、地域マスコットキャラクター「ちゃちゃも」のグッズなど多数取り扱っている。こぢんまりとした店ながらも充実しており、三重・松阪の土産探しにとても便利。電車の待ち時間に立ち寄る観光客で賑わう時間が多く、また、駅前には駐車スペースが設けられているので、車で訪れることもできる。
-
10位
名窯即売市場 伊勢器市
三重にゆかりのある陶芸品店を集めたショップ街。ちょっとした町のようなエリアには、こぶりな商店が14軒立ち並び、それぞれ趣の違った陶芸品を扱っている。産地は、三重の伝統工芸品である伊賀焼、四日市萬古焼。伊勢と縁の深い愛知の瀬戸焼、常滑焼。日本の陶芸品の多くを生産する、美濃焼、信楽焼など。中にはちょっとした休憩のできる茶屋もあり、ゆっくりと器を見て回ることができるようになっている。
-
11位
伊勢角屋麦酒 外宮前店
天正3年(1575)創業の老舗茶屋であり、「神都麦酒」や「伊勢角屋ペールエール」といった伊勢を代表する地ビールも製造している。お土産としてのお酒の購入はもちろん、店頭にて飲み歩き用の樽生地ビールの販売。伊勢の地ビール4種類を飲み比べできるセットメニューなどがあり、ビール好きを楽しませるお店である。またお酒以外にも茶屋時代からの名物「二軒茶屋餅」を始めとする軽食物もあり、アルコールが飲めない人も立ち寄りやすい。
-
12位
伊勢内宮前 勢乃國屋
伊勢神宮内宮に至る宇治橋から徒歩1分の場所にある和菓子店勢乃國屋。その名物のひとつ神代餅は、古くから伊勢神宮へのおかげ参りの旅人をもてなす道中食として親しまれてきた歴史ある商品である。見た目は緑色をした一口サイズの草餅。厳選された小豆と玄米から精米した餅米を使用し、添加物を使用せず天然のヨモギだけで色と香りを出している。またここでは2階と3階で伊勢の郷土料理や名物グルメをゆっくり味わえ、多くの観光客が訪れる人気店となっている。
-
13位
コケコッコー共和国山の駅よって亭
伊勢自動車道勢和多気ICから車で約5分。大きな鶏の看板が目印の、コケコッコー共和国のアンテナショップ「山の駅よって亭」。直営店ならではのリーズナブルな価格で、安心・安全で新鮮なこだわりの平飼い有精卵や鶏肉を購入したり、食べたりできる。名物のたまご食べ放題のたまごかけごはんのほか、地どり定食が好評。平飼い有精卵をタップリ使用した手作りシュークリームやプリン、カステラも販売している。
-
14位
伊勢神宮内宮前 岩戸屋物産店
日本の総氏神、天照大御神を祀る伊勢神宮内宮(皇大神宮)の程近く、五十鈴川沿いにあるお土産店。店内には伊勢名物の岩戸餅や生姜糖は勿論、三重寿庵のえびせんべいやパールジュエリー、海産加工品等様々なお土産がずらりと並ぶ。
-
15位
ミネルヴァ食品館
JR・近鉄鳥羽駅直結の「鳥羽1番街」2階にある大型ショップでは、伊勢志摩や鳥羽の定番土産が豊富に揃っている。女性に人気の「お伊勢るるるん」フェイスマスクや「ACOYA PEARL LIP」リップ、全国から参拝者が訪れる「石神さん」にちなんだ塩飴「ねがい姫」、そして「伊勢志摩 真珠の塩」シリーズなど、地元ならではの商品が楽しめる。
-
16位
くみひも平井
古くから三重土産として親しまれてきた伝統工芸品「伊賀組紐」の専門店。伊勢神宮の門前町、おはらい町の一画で帯締めや巻物の紐など本来の用途に即したものをはじめ、ストラップや根付など現代の生活に溶け込む商品を販売している。主に金や銀の絹糸を使い伝統的な手法で組み上げた伊賀組紐はひとつひとつが異なるため伊勢土産に最適だ。「口」と「十」の字を模った組紐は願いが叶うお守りとして注目を集めている。
-
17位
伊勢春慶や
始まりを室町時代にさかのぼる伊勢の伝統工芸「伊勢春慶」の工房。伊勢河崎商人館に隣接する伝統的な町家づくりの建物で、江戸時代から昭和初期にかけて盛んに作られてきた日常漆器の展示販売を行っている。ヒノキ材の木地に食紅や弁柄などで着色し春慶漆または朱合漆を施して仕上げる伊勢春慶は、木目の美しさを際立たせる風合いの良さが特徴だ。工房では長い年月の間職人たちが培ってきた手仕事の技を見学することも可能。素朴な中に温もりやうるおいを感じさせてる膳や箱物は現代の生活にも溶け込むアイテムとして注目を集めている。
-
18位
菊一文字則宗本店
三重の夫婦岩で有名な二見浦にある打刃物専門店。二見浦駅から夫婦岩に通じる夫婦岩表参道の一画で、包丁やハサミ、鎌やノミなどの打刃物を販売している。一番人気の文化包丁は軟らかい軟ステンレスの間にV10鋼を挟み込んだ肉、野菜等の調理用包丁。ステンレスの地金に最高級鋼の安来鋼青紙を割り込んだ青鋼文化包丁や、メタルハンドルの文化包丁などを求めて遠方から訪れるプロの調理師も多い。
-
19位
じばさん三重 名品館
四日市市安島1丁目、複合商業施設「ララスクエア 四日市」に隣接した名産品販売店。伊勢茶や大矢知手延素麺、時雨蛤などの名産品や、四日市の銘菓、地酒、乳製品といった食品を販売。また、四日市萬古焼や伊勢形紙などの工芸品も取り揃える。施設のロビーに展示されている「日本一の蚊やりぶた」も見どころ。
-
20位
Yショップ マサヤ
通常の食品や酒類などの販売のほか、南伊勢の名産品を使ったオリジナル商品も販売している。有機栽培のデコタンを使った「でこたんようかん」をはじめ、あおさ焼酎「この空 この海 このあおさ」や、地酒「愛洲」などが並ぶ。
-
8位
伊勢神宮内宮前 岩戸屋本店
伊勢神宮内宮宇治橋前から歩いて30秒。名物岩戸餅や生姜糖などを取り扱っている土産物店。岩戸餅は日本神話にある岩戸神楽のめでたい古事にちなんで作られた伊勢名物。最高級北海道小豆のこし餡と、厳選された餅米ときな粉を使用した柔らかい餅のあっさりとした味わいがお土産などに人気。生姜の汁と砂糖を合わせて煮込み、型に流し込んで作ったお菓子で、生姜味の他、ニッキや抹茶、小豆など様々なバリエーションがある。
-
9位
まつさか交流物産館
JR「松阪駅」に隣接する直売所。食品から小物まで幅広い商品が揃うことで知られる。松阪牛の精肉販売・地方発送のみでなく、松阪市の銘菓や海産物のほか、松阪木綿、地域マスコットキャラクター「ちゃちゃも」のグッズなど多数取り扱っている。こぢんまりとした店ながらも充実しており、三重・松阪の土産探しにとても便利。電車の待ち時間に立ち寄る観光客で賑わう時間が多く、また、駅前には駐車スペースが設けられているので、車で訪れることもできる。
-
10位
名窯即売市場 伊勢器市
三重にゆかりのある陶芸品店を集めたショップ街。ちょっとした町のようなエリアには、こぶりな商店が14軒立ち並び、それぞれ趣の違った陶芸品を扱っている。産地は、三重の伝統工芸品である伊賀焼、四日市萬古焼。伊勢と縁の深い愛知の瀬戸焼、常滑焼。日本の陶芸品の多くを生産する、美濃焼、信楽焼など。中にはちょっとした休憩のできる茶屋もあり、ゆっくりと器を見て回ることができるようになっている。
-
11位
伊勢角屋麦酒 外宮前店
天正3年(1575)創業の老舗茶屋であり、「神都麦酒」や「伊勢角屋ペールエール」といった伊勢を代表する地ビールも製造している。お土産としてのお酒の購入はもちろん、店頭にて飲み歩き用の樽生地ビールの販売。伊勢の地ビール4種類を飲み比べできるセットメニューなどがあり、ビール好きを楽しませるお店である。またお酒以外にも茶屋時代からの名物「二軒茶屋餅」を始めとする軽食物もあり、アルコールが飲めない人も立ち寄りやすい。
-
12位
伊勢内宮前 勢乃國屋
伊勢神宮内宮に至る宇治橋から徒歩1分の場所にある和菓子店勢乃國屋。その名物のひとつ神代餅は、古くから伊勢神宮へのおかげ参りの旅人をもてなす道中食として親しまれてきた歴史ある商品である。見た目は緑色をした一口サイズの草餅。厳選された小豆と玄米から精米した餅米を使用し、添加物を使用せず天然のヨモギだけで色と香りを出している。またここでは2階と3階で伊勢の郷土料理や名物グルメをゆっくり味わえ、多くの観光客が訪れる人気店となっている。
-
13位
コケコッコー共和国山の駅よって亭
伊勢自動車道勢和多気ICから車で約5分。大きな鶏の看板が目印の、コケコッコー共和国のアンテナショップ「山の駅よって亭」。直営店ならではのリーズナブルな価格で、安心・安全で新鮮なこだわりの平飼い有精卵や鶏肉を購入したり、食べたりできる。名物のたまご食べ放題のたまごかけごはんのほか、地どり定食が好評。平飼い有精卵をタップリ使用した手作りシュークリームやプリン、カステラも販売している。
-
14位
伊勢神宮内宮前 岩戸屋物産店
日本の総氏神、天照大御神を祀る伊勢神宮内宮(皇大神宮)の程近く、五十鈴川沿いにあるお土産店。店内には伊勢名物の岩戸餅や生姜糖は勿論、三重寿庵のえびせんべいやパールジュエリー、海産加工品等様々なお土産がずらりと並ぶ。
-
15位
ミネルヴァ食品館
JR・近鉄鳥羽駅直結の「鳥羽1番街」2階にある大型ショップでは、伊勢志摩や鳥羽の定番土産が豊富に揃っている。女性に人気の「お伊勢るるるん」フェイスマスクや「ACOYA PEARL LIP」リップ、全国から参拝者が訪れる「石神さん」にちなんだ塩飴「ねがい姫」、そして「伊勢志摩 真珠の塩」シリーズなど、地元ならではの商品が楽しめる。
-
16位
くみひも平井
古くから三重土産として親しまれてきた伝統工芸品「伊賀組紐」の専門店。伊勢神宮の門前町、おはらい町の一画で帯締めや巻物の紐など本来の用途に即したものをはじめ、ストラップや根付など現代の生活に溶け込む商品を販売している。主に金や銀の絹糸を使い伝統的な手法で組み上げた伊賀組紐はひとつひとつが異なるため伊勢土産に最適だ。「口」と「十」の字を模った組紐は願いが叶うお守りとして注目を集めている。
-
17位
伊勢春慶や
始まりを室町時代にさかのぼる伊勢の伝統工芸「伊勢春慶」の工房。伊勢河崎商人館に隣接する伝統的な町家づくりの建物で、江戸時代から昭和初期にかけて盛んに作られてきた日常漆器の展示販売を行っている。ヒノキ材の木地に食紅や弁柄などで着色し春慶漆または朱合漆を施して仕上げる伊勢春慶は、木目の美しさを際立たせる風合いの良さが特徴だ。工房では長い年月の間職人たちが培ってきた手仕事の技を見学することも可能。素朴な中に温もりやうるおいを感じさせてる膳や箱物は現代の生活にも溶け込むアイテムとして注目を集めている。
-
18位
菊一文字則宗本店
三重の夫婦岩で有名な二見浦にある打刃物専門店。二見浦駅から夫婦岩に通じる夫婦岩表参道の一画で、包丁やハサミ、鎌やノミなどの打刃物を販売している。一番人気の文化包丁は軟らかい軟ステンレスの間にV10鋼を挟み込んだ肉、野菜等の調理用包丁。ステンレスの地金に最高級鋼の安来鋼青紙を割り込んだ青鋼文化包丁や、メタルハンドルの文化包丁などを求めて遠方から訪れるプロの調理師も多い。
-
19位
じばさん三重 名品館
四日市市安島1丁目、複合商業施設「ララスクエア 四日市」に隣接した名産品販売店。伊勢茶や大矢知手延素麺、時雨蛤などの名産品や、四日市の銘菓、地酒、乳製品といった食品を販売。また、四日市萬古焼や伊勢形紙などの工芸品も取り揃える。施設のロビーに展示されている「日本一の蚊やりぶた」も見どころ。
-
20位
Yショップ マサヤ
通常の食品や酒類などの販売のほか、南伊勢の名産品を使ったオリジナル商品も販売している。有機栽培のデコタンを使った「でこたんようかん」をはじめ、あおさ焼酎「この空 この海 このあおさ」や、地酒「愛洲」などが並ぶ。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行