お土産・熊本県ランキングRANKING
-
1位
旬彩館 桜の小路店/くまもと酒蔵
熊本市中央区にあるお土産物店。熊本県下を代表する名産品や特産品を取り揃えており、「辛子れんこん」をはじめ「いきなり団子」、オリジナル菓子、日本酒や焼酎などを販売している。また、くまもと酒蔵ではお酒を飲めるスペースもあり、球磨焼酎やワインの飲み比べもできる。
-
2位
人吉温泉物産館
熊本県人吉市の「青井阿蘇神社」の近くにある物産館。「ゆべし」や温泉饅頭、地酒といった地元の特産品などを購入することができる。レストランは、郷土料理を味わうことができ、団体客向けメニューも取り扱っている。物産館の外には「足湯」も設置されており、人吉観光に多くの人が訪れている。
-
3位
きくち観光物産館
地元の土産品が充実する物産館。採れたて野菜を中心に地酒や銘菓、そのほか「水田ごぼう」「ヤーコン」など菊池の特産品が豊富に揃っている。菊池米を原料にした手作りジェラートや、菊池渓谷の水で作る豆腐といった限定商品も評判。朝市が開催される毎週日曜は市内外から多くの人が訪れる。バリエーション豊かなお弁当を買い、隣接する菊池市民広場へピクニックに出かけるのもおすすめ。
-
4位
人吉クラフトパーク石野公園/道の駅人吉
日本遺産にも認定された人吉・球磨の伝統工芸が学べるテーマパーク。園内には陶芸館や鍛冶館をはじめ、硝子工房、茶室といった施設が9つあり、職人の指導のもと様々な工芸品の手作り体験を楽しめる。また、九州山地を見渡せる展望台やキャンプ場、小さな子ども向けの公園などが充実し、幅広い用途での利用が可能。地元の特産品を取り揃えた物産館では「きじ馬」「花手箱」のほか、人吉・球磨の土産品を多数扱っている。
-
5位
物産館・自然庵
日本名水百選に選ばれた「白川水源」の入り口に位置する物産館。オリジナルの白川水源ミネラルウォーターや自家精米のお米、手作り漬物や名水豆腐など、地域の農産品や加工品を販売している。比翼型建物の物産館は、地域食品産業の活性を行うことを目的に建てられた施設で、農林水産省により「地域食品商業活性化施設整備事業」の補助を受けている。地下のギャラリースペースは個展やグループ展の場としても利用可能だ。
-
6位
黒川温泉 雑貨来風
黒川温泉のはずれに佇む雑貨店。古民家風の落ち着いた雰囲気の店内に、天然素材を使用した色とりどりのリースや壁飾り、雑貨などがセンス良く展示されている。黒川周辺で採れた木の実を使った看板妖精「もりぞう」を模した雑貨が人気。着物の生地で作った行灯やランプシェイドなど、他では見られないハンドメイド作品はお土産にはもちろんちょっとした贈り物にも最適だ。オーナー自身が育てた花を使ったリース作り体験も行っている。
-
7位
きよらカァサ
「きよらかに美しい」という意味の「きよら」と、ラテン語で「家・建物」を意味する「casa(カァサ)」を合わせてその名を冠した総合物産館。国道212号線沿いにあるピラミッド型の建物には、地域に住むみんなの手できよい郷(環境)やきよい品(物)、きよい心(人)を実現した町づくりを目指そうという思いが込められている。お土産コーナーでは、新鮮野菜をはじめ漬物や乾物、牛乳やヨーグルトなど様々な商品を販売。町特産のまいたけや牛肉を使った料理を提供する食事処やお土産コーナーなども併設しているため、ドライブ途中の休憩に最適だ。
-
8位
花唐符 クラフトハウス櫟
豊肥本線・内牧駅から車で40分ほどの距離にあるショップ。隣接する豆腐料理店「花唐符」の釜炊き豆腐や、自家製のお菓子、陶器、オーガニック食品など里山ならではの商品を販売している。コーヒーカップやガラス細工など目にも楽しいアイテムは阿蘇周辺に住む作家が手がけたもの。陶器は阿蘇にある13の窯元の作品を中心に揃えている。カフェスタイルの合うお洒落な器は手馴染みがよく、様々なシーンに使えると評判だ。栄養がぎっしり詰まった「ほうれん草ケーキ」をドライブのお供として購入する人も多い。
-
9位
肥後象嵌 光助 本店
「肥後象嵌」は今から約400年前、藩主に仕えていた鉄砲師が銃身や刀の鍔に象嵌を施したことが始まりと伝わる熊本の伝統工芸。現在ではペンダントやイヤリング、ネクタイピンなどの装飾品に施されている。電車通りにある「肥後象嵌 光助」では実際に肥後象嵌のアクセサリー作り体験が可能。専門職人が丁寧に手直し指導してくれるため、初めてでも美しい作品を作ることができる。
-
8位
花唐符 クラフトハウス櫟
豊肥本線・内牧駅から車で40分ほどの距離にあるショップ。隣接する豆腐料理店「花唐符」の釜炊き豆腐や、自家製のお菓子、陶器、オーガニック食品など里山ならではの商品を販売している。コーヒーカップやガラス細工など目にも楽しいアイテムは阿蘇周辺に住む作家が手がけたもの。陶器は阿蘇にある13の窯元の作品を中心に揃えている。カフェスタイルの合うお洒落な器は手馴染みがよく、様々なシーンに使えると評判だ。栄養がぎっしり詰まった「ほうれん草ケーキ」をドライブのお供として購入する人も多い。
-
9位
肥後象嵌 光助 本店
「肥後象嵌」は今から約400年前、藩主に仕えていた鉄砲師が銃身や刀の鍔に象嵌を施したことが始まりと伝わる熊本の伝統工芸。現在ではペンダントやイヤリング、ネクタイピンなどの装飾品に施されている。電車通りにある「肥後象嵌 光助」では実際に肥後象嵌のアクセサリー作り体験が可能。専門職人が丁寧に手直し指導してくれるため、初めてでも美しい作品を作ることができる。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行