果樹園・岡山県ランキングRANKING
-
1位
農マル園芸 あかいわ農園
JR瀬戸駅から宇野バス利用、バス停「下市」下車後徒歩3分。いちご狩りのほか、大型ドッグランやバーベキュー設備も整っている観光農園。最大6品種の食べ比べができ、高設栽培で立ったままで楽しむことができるいちご狩りハウスは県内最大級。車椅子やベビーカーでの入園も可能。農産物直売所では、有機無農薬野菜などの新鮮な野菜や果物、加工品が数多く並ぶ。スイーツのテイクアウトやガーデン用品も取り揃えられているほか、広々としたバーベキューブースも完備。
-
2位
中山いちご園
岡山市北区菅野の県道237号線沿いにあるいちご農園。「あきひめ」をはじめ「かおりの」、「べにほっぺ」、「ほのか」、「おいCベリー」といった品種のいちごを漢方処方などを施し水耕栽培している。シーズンにはハウスでのいちご狩りが楽しめる。
-
3位
安原いちご園
瀬戸中央自動車道「早島IC」から車で約10分。地域の連携で美味しいいちご作りに励む観光農園。1月下旬から5月中旬頃まで、いちご狩りができる。水耕栽培で育てられているため、果実に土が付いたり手が汚れたりすることもなく、清潔なままいちご狩りが楽しめる。立ったままの姿勢で取れる高架式で、通路幅も約90cmと広く取られているためベビーカーや車椅子での移動も可能。熟したいちごがなくなり次第終了するため、来園前に電話で確認を。
-
4位
フルーツパークびぜん
岡山ブルーライン「鶴海IC」から車で約10分。桃、ブドウ、みかんのフルーツ狩りが楽しめる観光農園。独自の土壌づくりを行い、有機・減農薬にこだわった農法で栽培している。桃は7月初旬-8月上旬頃まで、「もぎとりの桃をそのままお口に!」を合言葉に、樹で完熟させた安全で安心な本来の美味しさを味わうことができる。ブドウは8月下旬-10月中旬頃まで、ピオーネや安芸クイーンなどが、みかん狩りは10月中旬-12月まで楽しめる。いずれも要予約。
-
5位
日生諸島みかん狩り(鹿久居島・頭島・鴻島)
瀬戸内海に浮かぶ日生諸島の一部である、鹿久居島・頭島・鴻島の3つの島内に計8箇所ある果樹園で行われているみかん狩り。船に乗って行く瀬戸内クルージングコースとマイカーでドライブしながら楽しめるお気軽みかん狩りコースの二つがあって、前者は日曜日と祝日のみ、みかん狩り専用の船も出航している。いずれもロケーションに優れており、毎年10月中旬から12月初旬にかけて景色と合わせて有機肥料を使ったこだわりの日生みかんを味わえるのが嬉しい。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行
PICKUP記事PICKUP NEWS
-
ロコレコ
【ロコレコ】大自然の恵みを存分に感じて 今も昔も変わらない笑顔のまちへ
2025-03-29 -
プラス旅
AKB48・大盛真歩 静岡の”ここ行ってみたかった”!満喫旅
2025-03-21 -
ロコレコ
【ロコレコ】楽しい!美味しい!がいっぱい‼湘南モノレールでめぐる発見の旅
2025-03-08 -
ロコレコ
【ロコレコ】発見!知る人ぞ知る更なる魅力 ココロもカラダも大満足の時間
2025-02-15 -
その他
岩田剛典 東京ディズニーリゾート®の旅「学ぶべきところがたくさんあった」主演ドラマ「フォレスト」は後半戦へ!
2025-02-15 -
トラベル
「原点に帰ることができた」沖縄・西表島の旅を比嘉愛未が振り返る。主演ドラマ『フォレスト』の見どころや裏話も
2025-01-25