洞窟・沖縄ランキングRANKING
-
1位
ガンガラーの谷
数十万年前まで鍾乳洞であった場所が崩れてできた亜熱帯の森。谷の広さは約14500坪で、歩行距離は約1kmである。森の賢者「大主(ウフシュ)ガジュマル」の大木や、イナグ洞・イキガ洞といった洞窟があり、太古の自然を体感できる。考古学的・民俗学的にも価値の高い豊かな自然を守るため、見学には専任ガイドが同行する。所要時間は約1時間20分。
-
2位
石垣島鍾乳洞
20万年もの時間をかけて自然がつくり出した巨大な鍾乳洞。ユニークな形の鍾乳石や透き通った泉、イルミネーションに照らし出された幻想的な空間など、今も少しずつ成長を続ける自然の造形美を満喫できる。
-
3位
ニャティヤ洞(仙人洞)
伊江島港から車で10分ほどの場所にある天然の洞窟。そこにある「力石(ビジル石)」を子宝に恵まれない女性が持ち上げると願いがかなうといわれており、パワースポットとして人気の場所だ。戦争中に防空壕として多くの人達を収容した事から、「千人洞(ガマ)」とも呼ばれている。
-
4位
ニィヤティヤガマ
伊江島の伊江港から南西へ約10分で到着するニャティヤ洞は、サンゴ礁が隆起してできた最大の自然洞窟である。ニャティヤは島の言葉で貝塚を意味し、先史時代には古代人の住居だったとされる。また、太平洋戦争末期の沖縄戦時には防空壕として使われ、多くの住民の命を守った。洞内はひんやりとした広々とした空間が広がっている。
-
5位
クマヤ洞窟
島尻郡伊平屋村田名にある洞窟。約2億8000万年前に形成された堆積岩が浸食されて出来た高さ10m前後、奥行き約40mの洞窟で、県の天然記念物に指定されている。また江戸時代の学者・藤井貞幹により、日本神話に登場する「天岩戸」であるとする説が提唱されており、天岩戸伝説の最南端の地としても知られる。
-
6位
星野洞
島尻郡南大東村にある鍾乳洞。サンゴ礁の隆起によって形成された南大東島に位置し、サンゴ礁由来の石灰岩が浸食されて出来た鍾乳洞となっている。島に点在する鍾乳洞の中でも規模が大きく、石筍や石柱、カーテンなど、様々な形状の鍾乳石やサンゴの化石などを観賞できる。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行