甘味処・東北ランキングRANKING
-
1位
松寿庵
西磐井郡平泉町平泉衣関、中尊寺の本堂脇に併設された茶室。昭和43年(1968)に実業家・松下幸之助氏によって寄進された。茶道の家元・裏千家の千宗室宗匠の設計した茶室で、参拝の途中に抹茶と和菓子で一服できる。
-
2位
村上屋餅店
東北大学の正面、五ツ橋通に店を構える村上屋餅店は明治10年(1877)創業の老舗餅屋。特に東北の名物ずんだを使った「づんだ餅」が人気。創業時から変わらぬ丁寧な作りと、砂糖を少なくして枝豆本来の甘みを引き出す製法を守り続けている。人気商品はごま、くるみ、そしてずんだの三昧を揃えた三色餅。他にも大福や葛まんじゅう、夏の限定かき氷「づんだミルク」など各種ずんだスイーツも人気が高い。
-
3位
二の坂茶屋
羽黒山表参道の坂の中でも、もっとも長く急な二の坂を登った左手にある人気の茶屋。毎日杵でつくオススメの「力餅」は、きなことあんこをからめた力餅と抹茶のセットになっている。杵つきの強いコシが参拝客に人気。また、茶屋からは庄内平野が一望でき、よく晴れた日には日本海に浮かぶ飛島まで見えるほどの絶景が広がる。
-
4位
松華堂菓子店
目の前は松島湾の絶景が広がり、五大堂が見られる明治創業の菓子店。看板商品のカステラは厳選素材を使用し丁寧に焼き上げられる。店内には喫茶室があり、カステラセットやプリンセットが人気。夏季限定のかき氷も評判となっている。
-
5位
甘味処 彦いち
四丁目商店街の路地にある甘味処。人気のあんみつは、餡をつぶ餡、こし餡、ずんだ餡の3種類から、蜜を黒蜜、白蜜の2種類から選んで好みのカスタマイズを楽しめる。他にもおしるこやパフェなどの甘味、麺類などの軽食も提供している。
-
6位
梵くら
定禅寺通り沿いにあるかき氷専門店。天然氷を削った粉雪のようなふわっとした食感の氷に、旬のフルーツなどを使ったシロップや練乳、あんこなど、全て無添加自家製のトッピングを施したかき氷を提供している。1年を通して、季節ごとに登場する様々なシロップをかけて楽しめる。
-
7位
腰掛庵
天童市にある築100年以上の蔵をそのまま使用している和菓子屋。吟醸酒と酒粕を練り上げた生地でこし餡を包んだ「醸まん」や、ぷるんとした食感のわらび餅などの和菓子を販売している。また、かつてあまりの人気に客が殺到し販売中止を余儀なくされたかき氷は、現在では夏季限定の店舗で復活を果たすなどしているが、依然として行列のできる人気となっている。
-
8位
アイヅピーナツマート
会津産落花生を渋皮ごとペーストしてあるロイヤルピーナッツソフトが人気の「おくや ピーナッツ工場」は、毎朝手作りし一番美味しい状態のソフトクリームを提供してくれる。豆菓子問屋である、おくやの店なので花嫁甘納豆や健太豆なども購入できる。大粒のぬれ花豆「高原の露」も評判だ。JR喜多方駅から徒歩5分。
-
9位
お茶の井ヶ田 仙台中央本店
大正9年(1920)からお茶の店として長きにわたり営業している「お茶の井ケ田」が、平成8年(1996)に開店したのが「喜久水庵」だ。食事と甘味が両方味わえるこの店では、お茶屋だからこそ創造できる、深い味わいの抹茶スイーツが人気だ。「喜久福」と「どら茶ん」が入った 喜久水パフェや、ずんだ餅を使った ずんだ餅パフェが大評判。地下鉄仙石線「あおば通駅」から徒歩3分。
-
10位
木村屋 本店
鶴岡市山王町にある和洋菓子店。明治20年(1887)に山形県初のパン屋として創業した。屋号は初代が東京銀座の「木村屋総本店」から暖簾分けされたものである。看板商品の「酒種あんぱん」のほか、だだちゃ豆の美味しさが詰まった「だだちゃ豆右衛門」シリーズ、つぶあんと求肥を使った銘菓「古鏡」、アニバーサリーケーキなどの菓子を販売している。
-
11位
郭公屋
観光スポット「厳美渓」の途中にある甘味処。絶景を楽しみながら団子を味わうことができる。名物の「かっこうだんご」は、みたらし・ごま・あんこの三種類の味を楽しめる。また店舗と反対の岸から注文もでき、籠に乗って団子が運ばれてくることから「空飛ぶ団子」という呼び名としても知られている。
-
12位
茶寮あおやぎ
角館の武家屋敷・青柳家の庭内にある茶寮で、往時の姿を色濃く残す美しい庭園と、四季折々の花木を眺めながら一服することができる。店内では抹茶と共にぜんざい等の甘味をいただける他、ソフトクリーム等のテイクアウトも可能だ。
-
13位
やまでら茶屋
大正時代の米蔵を改装した甘味処。七日町駅から徒歩3分の距離にあるお店で会津深山の湧水で淹れたコーヒーやコシヒカリ100%で作るお団子などを提供している。アンティーク調の店内には会津ブランド認定品や伝統工芸品、骨董品などが展示されており工芸品を目で楽しみながら寛ぐことが可能だ。こだわりの生どら焼きにコーヒーや紅茶、昆布茶などの飲み物がついたスイーツセットは七日町散策の休憩に最適。にしん山椒漬けや「会津のこづゆ」などの会津土産も販売している。
-
14位
三春茶屋
三春町から郡山市へ向かう三春街道沿いの茶屋。古き良き日本家屋風のお店でそばやうどん、定食などを提供している。三春名物の「ほうろく焼き」は三角油揚げに切り込みを入れ、中にネギや季節の野菜を詰めてこんがりと焼いた郷土料理。シンプルながらもどこか懐かしい料理は上にかかったゆず味噌との相性も抜群だ。ほうろく焼きと小鉢、とろろがセットになった「デコ屋敷定食」や季節の天ぷらに小鉢と山うどが付いた「滝桜定食」なども好評を博している。
-
15位
南仙院 本家
古い宿場の街並みが情緒ある大内宿にある店。会津名物「そば粉の天ぷらまんじゅう」が有名で、玉こんにゃくや甘酒などもメニューに並ぶ。笹の葉に包んで供されるまんじゅうで、適度な甘さの餡と皮・衣の相性が抜群だ。イートインスペースやお土産コーナーもある。
-
16位
茶呑み処いわぶち
山形市七日町2丁目の国道112号線沿いにあるカフェ。明治創業のお茶の老舗「岩淵茶舗」に併設されている。煎茶や玉露、抹茶を和菓子とともに味わえるほか、あんみつやソフトクリームなど、お茶を使った様々なスイーツも提供している。
-
17位
悠豆里庵
新庄市大手町にある甘味処。製餡所が営む老舗で、無添加の手作り餡を使った甘味を囲炉裏付きの店内でゆったりと味わえる。地元の民話「のど焼け団子山」にちなみ、8個の中にわさび入りが1個隠された「のどやけだんご」も人気。
-
18位
茶蔵 米沢店
東北中央自動車道「米沢北IC」から車で約5分。創業130年余の老舗のお茶の専門店、桑名園本店がプロデュースするお茶とカフェとギャラリーの複合ショップ。ショップでは日本茶をはじめ、お茶を使ったお菓子やスイーツ、器や和雑貨などを取り揃えている。カフェでは「抹茶ぜんざい」など抹茶をふんだんに使った和スイーツや、「ほうじ茶パフェ」などが人気。「とろーりあんかけふわふわ和風オムライス」など食事メニューも充実している。
-
8位
アイヅピーナツマート
会津産落花生を渋皮ごとペーストしてあるロイヤルピーナッツソフトが人気の「おくや ピーナッツ工場」は、毎朝手作りし一番美味しい状態のソフトクリームを提供してくれる。豆菓子問屋である、おくやの店なので花嫁甘納豆や健太豆なども購入できる。大粒のぬれ花豆「高原の露」も評判だ。JR喜多方駅から徒歩5分。
-
9位
お茶の井ヶ田 仙台中央本店
大正9年(1920)からお茶の店として長きにわたり営業している「お茶の井ケ田」が、平成8年(1996)に開店したのが「喜久水庵」だ。食事と甘味が両方味わえるこの店では、お茶屋だからこそ創造できる、深い味わいの抹茶スイーツが人気だ。「喜久福」と「どら茶ん」が入った 喜久水パフェや、ずんだ餅を使った ずんだ餅パフェが大評判。地下鉄仙石線「あおば通駅」から徒歩3分。
-
10位
木村屋 本店
鶴岡市山王町にある和洋菓子店。明治20年(1887)に山形県初のパン屋として創業した。屋号は初代が東京銀座の「木村屋総本店」から暖簾分けされたものである。看板商品の「酒種あんぱん」のほか、だだちゃ豆の美味しさが詰まった「だだちゃ豆右衛門」シリーズ、つぶあんと求肥を使った銘菓「古鏡」、アニバーサリーケーキなどの菓子を販売している。
-
11位
郭公屋
観光スポット「厳美渓」の途中にある甘味処。絶景を楽しみながら団子を味わうことができる。名物の「かっこうだんご」は、みたらし・ごま・あんこの三種類の味を楽しめる。また店舗と反対の岸から注文もでき、籠に乗って団子が運ばれてくることから「空飛ぶ団子」という呼び名としても知られている。
-
12位
茶寮あおやぎ
角館の武家屋敷・青柳家の庭内にある茶寮で、往時の姿を色濃く残す美しい庭園と、四季折々の花木を眺めながら一服することができる。店内では抹茶と共にぜんざい等の甘味をいただける他、ソフトクリーム等のテイクアウトも可能だ。
-
13位
やまでら茶屋
大正時代の米蔵を改装した甘味処。七日町駅から徒歩3分の距離にあるお店で会津深山の湧水で淹れたコーヒーやコシヒカリ100%で作るお団子などを提供している。アンティーク調の店内には会津ブランド認定品や伝統工芸品、骨董品などが展示されており工芸品を目で楽しみながら寛ぐことが可能だ。こだわりの生どら焼きにコーヒーや紅茶、昆布茶などの飲み物がついたスイーツセットは七日町散策の休憩に最適。にしん山椒漬けや「会津のこづゆ」などの会津土産も販売している。
-
14位
三春茶屋
三春町から郡山市へ向かう三春街道沿いの茶屋。古き良き日本家屋風のお店でそばやうどん、定食などを提供している。三春名物の「ほうろく焼き」は三角油揚げに切り込みを入れ、中にネギや季節の野菜を詰めてこんがりと焼いた郷土料理。シンプルながらもどこか懐かしい料理は上にかかったゆず味噌との相性も抜群だ。ほうろく焼きと小鉢、とろろがセットになった「デコ屋敷定食」や季節の天ぷらに小鉢と山うどが付いた「滝桜定食」なども好評を博している。
-
15位
南仙院 本家
古い宿場の街並みが情緒ある大内宿にある店。会津名物「そば粉の天ぷらまんじゅう」が有名で、玉こんにゃくや甘酒などもメニューに並ぶ。笹の葉に包んで供されるまんじゅうで、適度な甘さの餡と皮・衣の相性が抜群だ。イートインスペースやお土産コーナーもある。
-
16位
茶呑み処いわぶち
山形市七日町2丁目の国道112号線沿いにあるカフェ。明治創業のお茶の老舗「岩淵茶舗」に併設されている。煎茶や玉露、抹茶を和菓子とともに味わえるほか、あんみつやソフトクリームなど、お茶を使った様々なスイーツも提供している。
-
17位
悠豆里庵
新庄市大手町にある甘味処。製餡所が営む老舗で、無添加の手作り餡を使った甘味を囲炉裏付きの店内でゆったりと味わえる。地元の民話「のど焼け団子山」にちなみ、8個の中にわさび入りが1個隠された「のどやけだんご」も人気。
-
18位
茶蔵 米沢店
東北中央自動車道「米沢北IC」から車で約5分。創業130年余の老舗のお茶の専門店、桑名園本店がプロデュースするお茶とカフェとギャラリーの複合ショップ。ショップでは日本茶をはじめ、お茶を使ったお菓子やスイーツ、器や和雑貨などを取り揃えている。カフェでは「抹茶ぜんざい」など抹茶をふんだんに使った和スイーツや、「ほうじ茶パフェ」などが人気。「とろーりあんかけふわふわ和風オムライス」など食事メニューも充実している。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行