道の駅・熊本県ランキングRANKING
-
1位
道の駅 小国
阿蘇郡小国町にある道の駅。特産小国杉を使った日本初の「木造立体トラス工法」で作られ、全面総ミラーガラス張りが特徴。日本国有鉄道の「肥後小国駅」の跡地であり、町営施設「ゆうステーション」の名前でも知られている。1階は特産品の販売を行う売店で、2階部分は地域や観光情報の発信基地となっている。
-
2位
道の駅 波野 神楽苑
熊本と大分を結ぶ国道57号線に位置する道の駅。食事処や特産品コーナー、イベント広場などが完備されている。また、歌舞「神楽」のインフォメーションセンターとしても機能しており、神楽の鑑賞や、風味ゆたかなそばの手打ち体験を行うこともできる。
-
3位
道の駅芦北でこぽん
芦北郡芦北町にある道の駅。「JAあしきた」が運営するファーマーズマーケットでは、旬の野菜をはじめ、芦北・水俣地域の特産品であるデコポンや「あしきた牛」、鮮魚、加工品などを販売。手作りのおまんじゅうや赤飯も人気を呼んでいる。あしきた牛を味わえる焼肉レストランを併設するほか、1月から5月には観光農園でのいちご狩りも楽しめる。
-
4位
道の駅 大野温泉
芦北郡芦北町にある道の駅。緑に囲まれた場所に位置し、観光情報の発信を始め、地元で収穫された野菜や、手作りの加工品などが販売されている。レストランでは、地元の野菜をふんだんに使ったヘルシーバイキングが楽しめる。また、グラウンドゴルフ場や温泉施設も併設。
-
5位
道の駅 うき
宇城市にある道の駅。熊本県のほぼ中央に位置し、観光情報の発信を始め、特産物の販売などを行っている。物産館では、地元で収穫されたイチゴやメロン、梨、デコポンなどのフルーツをはじめ、野菜や肉、花などを販売。特産の生姜などを使ったジェラートが人気のほか、イチジクやレモンなど地元産のフルーツを使ったシロップも取り扱っている。
-
6位
道の駅 美里「佐俣の湯」
下益城郡美里町にある道の駅で、季節ごとの旬の農産物をはじめ、豆腐のもろみ漬けなど、地元の特産を使った加工品などが販売されている。また、敷地内には温泉施設も併設しており、緑に囲まれた外庭露天風呂や、檜風呂などの温泉で疲れを癒すことができる。戸建てタイプのロッジもあり、宿泊も可能。
-
7位
道の駅 大津
菊池郡大津町にある道の駅。物産館では県内各地の特産品をはじめ、工芸品や日用品、婦人服なども販売している。また、県下一の生産量を誇る「カライモ」を使ったタイ焼きは人気商品。熊本名物である「いきなり団子」や「からし蓮根」の実演販売なども行っている。レストランでは、「あか牛」を使った牛丼やステーキ、焼肉などが味わえる。
-
8位
道の駅 旭志
阿蘇外輪山の西に位置する旭志は阿蘇からの伏流水と大自然に恵まれていて、西日本屈指の畜産王国としても知られる。道の駅旭志から車で10分ほどの二鹿来川と渡瀬川が合流する地域は日本有数のホタルの里としても有名だ。
-
9位
道の駅 子守唄の里 五木
球磨郡五木村にある道の駅。観光イベントなどの情報を発信する観光案内所をはじめ、物産館、温泉を併設している。物産販売コーナーでは、五木村在来柑橘の「くぶね」を使ったジュースやゼリーなどの加工品、四季折々の農産物や鹿肉、地元産の米で作られた焼酎などが並ぶ。また、ヤマメの塩焼きの実演販売なども行われている。温泉施設ではジェットバスや電気風呂などを完備。
-
10位
道の駅 きくすい ロマン館
玉名郡和水町にある道の駅。地元農家で生産された果物や野菜などが販売されており、地元の人々の買い物やレジャー、ドライバーたちの休憩スポットとして賑わいを見せている。
-
11位
道の駅 すいかの里 植木
県道329号原植木線沿いにある道の駅。すいかやメロン、柑橘類などのフルーツや農産物を年中販売している。また、「すいかバウムクーヘン」や「すいかのにごり酒」、化粧品などのさまざまなすいかの商品を取り扱っている。熊本市の「北の玄関口」として観光案内所や休憩スペースなども完備されており、観光途中に多くの人々が訪れている。
-
12位
道の駅 鹿北 小栗郷
国道3号線沿いにある道の駅で、新鮮な農産物や米、新じゃがの時期に販売される「じゃがだんご」などを購入することができる。鹿北名物「だご汁」を味わえる食事処や、「木工体験」「石窯ピザ作り体験」ができる木遊館などの施設が完備されている。周辺の自然散策も楽しむことができるほか、夏期には地下水を利用した親水プールも営業する。
-
13位
道の駅通潤橋
国道218号線沿いにある道の駅。物産館では「矢部茶」や、ゆず製品などの町の特産品を取り扱っている。また施設内には、レストランや通潤橋史料館、休憩コーナーなども完備されている。自然豊かな周辺には、国の重要文化財にも選ばれた「通潤橋」や「五老ヶ滝」などがあり観光客が多く訪れている。
-
14位
道の駅 上天草さんぱーる
大矢野町の中心部、国道266号線沿いにある道の駅。物産館では、地元の旬の農産物や海産物などを購入することができる。また、地産地消をメインとしたレストランでは、天草梅肉ポークのとんかつ定食や海鮮料理を味わうことができる。バスの発着所などもあり、市内周辺の観光客が多く訪れている。
-
15位
道の駅 みなまた
国道3号線沿いの「エコパーク水俣」内にある道の駅で、約750種類のバラが咲き誇る「バラ園」が有名である。国産のローズエキスを使用した「ローズソフトクリーム」などの販売もおこなっている。また、ランチバイキングが楽しめるレストラン「味の駅たけんこ」などもあり、地域の人々や観光客が訪れている。
-
16位
道の駅 有明 リップルランド
国道324号線沿いの天草市の玄関口にある道の駅。天草市の特産のタコをはじめとした海産物などを販売している。レストランでは「タコ天丼」のほか、地魚やブランド豚「天草梅肉ポーク」などを使ったメニューを味わえ、定食のご飯は名物の「たこ飯」にも変更できる。シンボルタワーや子供が楽しめるアスレチックなども完備されており、有明海が一望できる日帰り温泉施設「有明温泉さざ波の湯」も人気となっている。
-
17位
道の駅 阿蘇
緑豊かな大自然が魅力の阿蘇。JR阿蘇駅の近くにある「道の駅阿蘇」では、観光情報を入手できるほか、旅の疲れを癒やしながら地域のさまざまな特産品を味わったり購入したりできる。楽しい体験イベントも要チェックだ。
-
18位
道の駅 水辺プラザかもと
毎分90リットルの自噴する湯量を活かした天然温泉や宿泊施設、旬の食材を使ったレストランがそろう施設である。パン作りやピザ作りを体験でき、大型遊具がある公園もあるため子ども連れにも人気。春から夏にかけてはカヌーにもチャレンジできる。
-
19位
道の駅 七城メロンドーム
七城メロンドームは広々とした内部にメロン専用スペースが大きく設けられ、迫力のあるラインナップが並ぶ。訪れた7月初旬にはアールスメロンが多く並んでいた。アールスメロンは7月から12月に出回り、網目が特徴のマスクメロンの一種である。また、3月下旬から5月上旬には熊本生まれのホームランメロン、4月下旬から7月上旬には糖度の高い肥後グリーンが並ぶ。つまり、3月下旬から12月までメロンが店頭に並ぶのである。
-
8位
道の駅 旭志
阿蘇外輪山の西に位置する旭志は阿蘇からの伏流水と大自然に恵まれていて、西日本屈指の畜産王国としても知られる。道の駅旭志から車で10分ほどの二鹿来川と渡瀬川が合流する地域は日本有数のホタルの里としても有名だ。
-
9位
道の駅 子守唄の里 五木
球磨郡五木村にある道の駅。観光イベントなどの情報を発信する観光案内所をはじめ、物産館、温泉を併設している。物産販売コーナーでは、五木村在来柑橘の「くぶね」を使ったジュースやゼリーなどの加工品、四季折々の農産物や鹿肉、地元産の米で作られた焼酎などが並ぶ。また、ヤマメの塩焼きの実演販売なども行われている。温泉施設ではジェットバスや電気風呂などを完備。
-
10位
道の駅 きくすい ロマン館
玉名郡和水町にある道の駅。地元農家で生産された果物や野菜などが販売されており、地元の人々の買い物やレジャー、ドライバーたちの休憩スポットとして賑わいを見せている。
-
11位
道の駅 すいかの里 植木
県道329号原植木線沿いにある道の駅。すいかやメロン、柑橘類などのフルーツや農産物を年中販売している。また、「すいかバウムクーヘン」や「すいかのにごり酒」、化粧品などのさまざまなすいかの商品を取り扱っている。熊本市の「北の玄関口」として観光案内所や休憩スペースなども完備されており、観光途中に多くの人々が訪れている。
-
12位
道の駅 鹿北 小栗郷
国道3号線沿いにある道の駅で、新鮮な農産物や米、新じゃがの時期に販売される「じゃがだんご」などを購入することができる。鹿北名物「だご汁」を味わえる食事処や、「木工体験」「石窯ピザ作り体験」ができる木遊館などの施設が完備されている。周辺の自然散策も楽しむことができるほか、夏期には地下水を利用した親水プールも営業する。
-
13位
道の駅通潤橋
国道218号線沿いにある道の駅。物産館では「矢部茶」や、ゆず製品などの町の特産品を取り扱っている。また施設内には、レストランや通潤橋史料館、休憩コーナーなども完備されている。自然豊かな周辺には、国の重要文化財にも選ばれた「通潤橋」や「五老ヶ滝」などがあり観光客が多く訪れている。
-
14位
道の駅 上天草さんぱーる
大矢野町の中心部、国道266号線沿いにある道の駅。物産館では、地元の旬の農産物や海産物などを購入することができる。また、地産地消をメインとしたレストランでは、天草梅肉ポークのとんかつ定食や海鮮料理を味わうことができる。バスの発着所などもあり、市内周辺の観光客が多く訪れている。
-
15位
道の駅 みなまた
国道3号線沿いの「エコパーク水俣」内にある道の駅で、約750種類のバラが咲き誇る「バラ園」が有名である。国産のローズエキスを使用した「ローズソフトクリーム」などの販売もおこなっている。また、ランチバイキングが楽しめるレストラン「味の駅たけんこ」などもあり、地域の人々や観光客が訪れている。
-
16位
道の駅 有明 リップルランド
国道324号線沿いの天草市の玄関口にある道の駅。天草市の特産のタコをはじめとした海産物などを販売している。レストランでは「タコ天丼」のほか、地魚やブランド豚「天草梅肉ポーク」などを使ったメニューを味わえ、定食のご飯は名物の「たこ飯」にも変更できる。シンボルタワーや子供が楽しめるアスレチックなども完備されており、有明海が一望できる日帰り温泉施設「有明温泉さざ波の湯」も人気となっている。
-
17位
道の駅 阿蘇
緑豊かな大自然が魅力の阿蘇。JR阿蘇駅の近くにある「道の駅阿蘇」では、観光情報を入手できるほか、旅の疲れを癒やしながら地域のさまざまな特産品を味わったり購入したりできる。楽しい体験イベントも要チェックだ。
-
18位
道の駅 水辺プラザかもと
毎分90リットルの自噴する湯量を活かした天然温泉や宿泊施設、旬の食材を使ったレストランがそろう施設である。パン作りやピザ作りを体験でき、大型遊具がある公園もあるため子ども連れにも人気。春から夏にかけてはカヌーにもチャレンジできる。
-
19位
道の駅 七城メロンドーム
七城メロンドームは広々とした内部にメロン専用スペースが大きく設けられ、迫力のあるラインナップが並ぶ。訪れた7月初旬にはアールスメロンが多く並んでいた。アールスメロンは7月から12月に出回り、網目が特徴のマスクメロンの一種である。また、3月下旬から5月上旬には熊本生まれのホームランメロン、4月下旬から7月上旬には糖度の高い肥後グリーンが並ぶ。つまり、3月下旬から12月までメロンが店頭に並ぶのである。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行