観光牧場/農園・東北ランキングRANKING
-
1位
蔵王ブルーベリーファーム
刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原の国道457号線沿いにあるブルーベリー農園。七日原高原に点在する合計約4万坪におよぶ8つの農地で、2万本、約60品種のブルーベリーを栽培している。7月初旬から8月中旬頃にかけてブルーベリー狩りを楽しめるほか、無農薬ブルーベリーを使用したジャムやジュースも販売。レストハウスではブルーベリーのスイーツやパンを味わえる。
-
2位
西吹付山展望台(シーサイドキャトルパーク)
マグロ一本釣りの町 大間町にある町営観光牧場。小高い丘のてっぺんには赤い屋根の展望台があり、津軽海峡の台パノラマが望める。漁火や函館の夜景も楽しめる。また畜産の資料や道具を展示している、大間町畜産資料館もある。
-
3位
小岩井農場 まきば園
小岩井農場内にある人気の観光エリアが「小岩井農場まきば園」。岩手山麓に広がる大自然に囲まれて、さまざまな体験プログラムや自慢の農場グルメ、乳製品を満喫しよう。
-
4位
土田牧場
鳥海山の裾野、仁賀保高原に広がる観光牧場。広大な牧草地には約180頭のジャージー牛が放牧されており、併設の「緑のミルクハウス」では新鮮なジャージー牛乳やソフトクリーム、チーズトーストなどが味わえ、どれも絶品。セントバーナード舎ではセントバーナードやハスキー犬、ヤギやウサギなどと触れ合うこともできる。(※当店では日本語のみでの対応とさせていただいております。)
-
5位
郡山石筵ふれあい牧場
福島県郡山市にある観光牧場。20haもの面積を誇る広大な敷地内には、馬や羊、ポニー、うさぎ等の動物と触れ合える家畜動物園や、ターゲットバードゴルフ場、バーベキュー場、親水広場、サイクリングコース、牧場特製の乳製品やアイスクリームを販売する特産物直売所等があり、家族連れを中心に幅広い世代の人気を集めている。
-
6位
Ark(アーク)館ヶ森
100万平方メートルもある広大な同牧場の名物は、季節ごとの花で埋め尽くされるカラフルな花畑。ハーブガーデンや自然食レストラン、「昔たまご」のたまごひろい体験、動物ふれあい体験、ツリーハウスなど、充実したアクティビティで食と農を体験しよう。
-
7位
観光農園アグリの里おいらせ
アグリの里おいらせは、青森県の県南地区の農家が中心となって採れたての新鮮野菜や特産品などを直売している観光農園だ。通年収穫できるいちご園や熱帯果実園の他、天然温泉足湯もあり人気がある。またビュッフェスタイルのレストラン「農園れすとらん百果良彩」もある。(足湯はしばらく休止)
-
8位
岩瀬牧場
福島県岩瀬郡鏡石町にある牧場。日本最初の国営牧場として明治時代に開墾され、現在も場内には牛舎で牛を飼育しており、畜産関連の貴重な資料が残されている。また、バターづくり体験、農作物の収穫体験、四季折々の花が咲きわたるフラワーガーデンや、手漕ぎ自転車・ツリーハウスといった遊具などもあり、バーベキューも楽しめる。
-
9位
あづま果樹園
福島市飯坂町にある観光果樹園。さくらんぼ・桃・ぶどう・梨・りんごを、旬の時期に合わせて果物狩りを楽しむことができる。時間制限有りの食べ放題プランも実施されている。また、旬のフルーツを使用した「ソフトクリーム」も人気があり、多くの観光客が訪れている。6月から12月頃まで営業。
-
10位
磐梯高原 南ヶ丘牧場
福島県耶麻郡猪苗代町の「猪苗代湖」近くの高原にある、入場無料の観光牧場。「ふれあい広場」では、うさぎや羊、ヤギなど様々な動物とふれあうことができる。牧場では、乗馬や乗ロバ体験も。またロッジレストランでは、ジンギスカンのほか、ボルシチなどのロシア料理メニューなども取り扱っている。家族連れや観光客など、多くの人々が訪れている。予約制でバターづくりなどの体験もできる。
-
11位
ふれあい牧場 ハートランド
蔵王連峰の麓で雄大な景色を見せる蔵王ハートランド。約100万平方メートルの面積があり、牛や羊、ヤギたちが草をはみ、寝転び、のんびりと暮らしている。また、蔵王山麓産の牛乳を使った新鮮な乳製品の製造販売も行い、お土産選びにおすすめのスポットだ。
-
12位
ナカノフルーツ(仲野観光果樹園)
天童市川原子の関山街道沿いにある果樹園。6月から7月のさくらんぼ狩りをはじめ、季節ごとにもも、ぶどう、りんごなどの果物狩りが楽しめる他、9月から10月には芋煮会も開催される。フルーツを使ったパフェやパンケーキを提供するカフェや、ジャムなどを販売する売店も併設。
-
13位
北秋田市 くまくま園
北秋田市阿仁打当字陣場にあるクマ専門の動物園。園内で飼育しているヒグマとツキノワグマを間近で観察することができる。エサやりも体験できる他、子グマとのふれあいイベントなども開催している。冬季は休業となる。
-
14位
小岩井農場
2021年(令和3)に創業130周年を迎えた「小岩井農場」は、東北の主要観光地で、四季折々の観光客に人気。観光エリア「まきば園」では、食事、体験教室、アトラクション、ショッピングなどを楽しむことができる。また、隣接する「上丸牛舎」エリアには、明治から昭和初期の貴重な施設が現存し、一部を公開して歴史を学ぶことも可能だ。
-
15位
小岩井農場まきば園(ファームトラクターライド)
「ファームトラクターライド」は、小岩井農場まきば園の情報センターから出発し、参加者だけが見られる絶景ポイントの牧草地を訪れる。ここでは、SLとブルートレインが並び、岩手山を眺めることができる。また、ナツハゼの木や森の中の小さな沢も見ることができ、ガイドから小岩井農場の自然や牛の生態について詳しく説明を受けることができる。
-
16位
delicious farm(デリシャスファーム株式会社)
デリシャスファームは、美味しいが形が不揃いで栽培が難しい「玉光デリシャス」トマトを主に育てている。出荷に適するものは収穫量の半分程度で、形の不揃いなトマトはジュースやジュレなどの加工品に利用し、農場内のカフェでも提供している。特に、何度も漉して作った透明なジュース「デリシャストマト露しずく」はメディアで取り上げられ、大人気となっている。
-
17位
小岩井農場まきば園(ひつじのおやつタイム)
「小岩井農場 まきば園」の羊エリアでは、毎日「おやつタイム」が開催され、羊たちがおやつを食べる様子を観客が見学できる。おやつは主に2月生まれの仔羊たちが食べ、栄養補助としてコーンや草のペレットが与えられる。所要時間は約15分で、開催時間は9時30分(平日のみ)と15時、見学は無料だが冬季は休止となる。
-
18位
しずくいしYU-YU(ユウユウ)ファーム
県道172号線沿いの「しずくいしYU-YUファーム」は、元野球のグラウンドを整備した馬場が特徴。代表の柴田優行さんが2016年(平成28)に開設し、スポーツ流鏑馬を楽しむことができる。また、元野良猫のポポがお出迎えし、ファーム内で栽培されたカモミールのハーブティーを飲みながら乗馬体験の手続きができる。
-
19位
猪苗代町営磐梯山牧場
約200本のソメイヨシノがあり、毎年春になると見事な桜ロードが楽しめる町営牧場。桜は場内の公道沿いにあるため、公道に駐車せず牧場の駐車場を利用したい。磐梯高原の緑の中に牛などを放牧しており、2.5haの蕎麦畑もある。9月にはそばの白い花が見事に咲き誇る。
-
20位
寒河江市観光いちご園 ストロベリーファーム
寒河江市大字大字高屋台下の国道112号線沿いにあるいちご農園。「とちおとめ」、「やよいひめ」、「章姫」など数品種のいちごを栽培しており、1月から6月上旬頃にかけていちご狩りが楽しめる。高設栽培を採用しているため、立ったままでいちごを摘み取れる。
-
21位
ダイマル農園
JR「赤湯駅」より車で約10分のところにある観光農園。置賜盆地特有の温度差と、減農薬栽培で育てられたブドウやサクランボを楽しむことができる。佐藤錦、紅さやか、大将錦などのサクランボ狩りは6月中旬から7月上旬ごろまで、デラウェア、スチューベン、高尾などのブドウ狩りは8月上旬から10月下旬ごろまで行っている。子どもから大人まで楽しめる、家族連れにも人気のスポットとなっている。
-
22位
有限会社あべ農園
JR「大石田駅」から車で約15分。尾花沢すいかを中心とした農産物を生産する、エコファーマーに認定された農場。こだわりの土作りから生まれたスイカは「んまい」と評判で、特に大きな3Lサイズがお薦め。直売所での販売も行っており、6月中旬頃からサクランボと小玉スイカが店頭に並ぶ。スイカ畑に囲まれた田んぼで育った米(コシヒカリ)はリピーターも多い人気商品。特産の赤かぶや、自家製の赤かぶ漬、完全無農薬水耕栽培のたらの芽などもお薦め。
-
8位
岩瀬牧場
福島県岩瀬郡鏡石町にある牧場。日本最初の国営牧場として明治時代に開墾され、現在も場内には牛舎で牛を飼育しており、畜産関連の貴重な資料が残されている。また、バターづくり体験、農作物の収穫体験、四季折々の花が咲きわたるフラワーガーデンや、手漕ぎ自転車・ツリーハウスといった遊具などもあり、バーベキューも楽しめる。
-
9位
あづま果樹園
福島市飯坂町にある観光果樹園。さくらんぼ・桃・ぶどう・梨・りんごを、旬の時期に合わせて果物狩りを楽しむことができる。時間制限有りの食べ放題プランも実施されている。また、旬のフルーツを使用した「ソフトクリーム」も人気があり、多くの観光客が訪れている。6月から12月頃まで営業。
-
10位
磐梯高原 南ヶ丘牧場
福島県耶麻郡猪苗代町の「猪苗代湖」近くの高原にある、入場無料の観光牧場。「ふれあい広場」では、うさぎや羊、ヤギなど様々な動物とふれあうことができる。牧場では、乗馬や乗ロバ体験も。またロッジレストランでは、ジンギスカンのほか、ボルシチなどのロシア料理メニューなども取り扱っている。家族連れや観光客など、多くの人々が訪れている。予約制でバターづくりなどの体験もできる。
-
11位
ふれあい牧場 ハートランド
蔵王連峰の麓で雄大な景色を見せる蔵王ハートランド。約100万平方メートルの面積があり、牛や羊、ヤギたちが草をはみ、寝転び、のんびりと暮らしている。また、蔵王山麓産の牛乳を使った新鮮な乳製品の製造販売も行い、お土産選びにおすすめのスポットだ。
-
12位
ナカノフルーツ(仲野観光果樹園)
天童市川原子の関山街道沿いにある果樹園。6月から7月のさくらんぼ狩りをはじめ、季節ごとにもも、ぶどう、りんごなどの果物狩りが楽しめる他、9月から10月には芋煮会も開催される。フルーツを使ったパフェやパンケーキを提供するカフェや、ジャムなどを販売する売店も併設。
-
13位
北秋田市 くまくま園
北秋田市阿仁打当字陣場にあるクマ専門の動物園。園内で飼育しているヒグマとツキノワグマを間近で観察することができる。エサやりも体験できる他、子グマとのふれあいイベントなども開催している。冬季は休業となる。
-
14位
小岩井農場
2021年(令和3)に創業130周年を迎えた「小岩井農場」は、東北の主要観光地で、四季折々の観光客に人気。観光エリア「まきば園」では、食事、体験教室、アトラクション、ショッピングなどを楽しむことができる。また、隣接する「上丸牛舎」エリアには、明治から昭和初期の貴重な施設が現存し、一部を公開して歴史を学ぶことも可能だ。
-
15位
小岩井農場まきば園(ファームトラクターライド)
「ファームトラクターライド」は、小岩井農場まきば園の情報センターから出発し、参加者だけが見られる絶景ポイントの牧草地を訪れる。ここでは、SLとブルートレインが並び、岩手山を眺めることができる。また、ナツハゼの木や森の中の小さな沢も見ることができ、ガイドから小岩井農場の自然や牛の生態について詳しく説明を受けることができる。
-
16位
delicious farm(デリシャスファーム株式会社)
デリシャスファームは、美味しいが形が不揃いで栽培が難しい「玉光デリシャス」トマトを主に育てている。出荷に適するものは収穫量の半分程度で、形の不揃いなトマトはジュースやジュレなどの加工品に利用し、農場内のカフェでも提供している。特に、何度も漉して作った透明なジュース「デリシャストマト露しずく」はメディアで取り上げられ、大人気となっている。
-
17位
小岩井農場まきば園(ひつじのおやつタイム)
「小岩井農場 まきば園」の羊エリアでは、毎日「おやつタイム」が開催され、羊たちがおやつを食べる様子を観客が見学できる。おやつは主に2月生まれの仔羊たちが食べ、栄養補助としてコーンや草のペレットが与えられる。所要時間は約15分で、開催時間は9時30分(平日のみ)と15時、見学は無料だが冬季は休止となる。
-
18位
しずくいしYU-YU(ユウユウ)ファーム
県道172号線沿いの「しずくいしYU-YUファーム」は、元野球のグラウンドを整備した馬場が特徴。代表の柴田優行さんが2016年(平成28)に開設し、スポーツ流鏑馬を楽しむことができる。また、元野良猫のポポがお出迎えし、ファーム内で栽培されたカモミールのハーブティーを飲みながら乗馬体験の手続きができる。
-
19位
猪苗代町営磐梯山牧場
約200本のソメイヨシノがあり、毎年春になると見事な桜ロードが楽しめる町営牧場。桜は場内の公道沿いにあるため、公道に駐車せず牧場の駐車場を利用したい。磐梯高原の緑の中に牛などを放牧しており、2.5haの蕎麦畑もある。9月にはそばの白い花が見事に咲き誇る。
-
20位
寒河江市観光いちご園 ストロベリーファーム
寒河江市大字大字高屋台下の国道112号線沿いにあるいちご農園。「とちおとめ」、「やよいひめ」、「章姫」など数品種のいちごを栽培しており、1月から6月上旬頃にかけていちご狩りが楽しめる。高設栽培を採用しているため、立ったままでいちごを摘み取れる。
-
21位
ダイマル農園
JR「赤湯駅」より車で約10分のところにある観光農園。置賜盆地特有の温度差と、減農薬栽培で育てられたブドウやサクランボを楽しむことができる。佐藤錦、紅さやか、大将錦などのサクランボ狩りは6月中旬から7月上旬ごろまで、デラウェア、スチューベン、高尾などのブドウ狩りは8月上旬から10月下旬ごろまで行っている。子どもから大人まで楽しめる、家族連れにも人気のスポットとなっている。
-
22位
有限会社あべ農園
JR「大石田駅」から車で約15分。尾花沢すいかを中心とした農産物を生産する、エコファーマーに認定された農場。こだわりの土作りから生まれたスイカは「んまい」と評判で、特に大きな3Lサイズがお薦め。直売所での販売も行っており、6月中旬頃からサクランボと小玉スイカが店頭に並ぶ。スイカ畑に囲まれた田んぼで育った米(コシヒカリ)はリピーターも多い人気商品。特産の赤かぶや、自家製の赤かぶ漬、完全無農薬水耕栽培のたらの芽などもお薦め。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行