博物館/科学館・愛媛県ランキングRANKING
-
1位
宇和島市立伊達博物館
「宇和島駅」より徒歩25分ほどのところにある博物館。伊達家ゆかりの貴重な資料や、宇和島に関する文化遺産を展示する。武具甲冑、書画、陶磁器、衣装など展示品は多岐に渡るが、絢爛豪華な婚礼調度品の展示は特に充実。
-
2位
内子町歴史民俗資料館(商いと暮らし博物館)
江戸から明治時代の商家(薬局)を活用した博物館。人形や道具類を使って、1921年(大正10)頃の薬局の商いと暮らしを再現している。人形たちの内子弁に耳を傾けてみるのも楽しい。
-
3位
松山市立子規記念博物館
『柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺』の俳句で有名な松山出身の俳人・正岡子規。博物館には、子規の直筆原稿や書簡、夏目漱石と過ごした愚陀佛庵(ぐだぶつあん)の復元や自作の俳句短冊を作れるコーナーもあり、子規の世界に浸ることができる。
-
4位
石文化伝承館
江戸時代から美しく堅牢な石として知られる「大島石」の産地「石の町宮窪町」のシンボル施設的。青磁の肌を感じさせる石肌の「大島石」は、色褪せに強く、時が経つにつれて一層青い深みが増すのが特徴だ。国会議事堂や赤坂離宮などにも使われている。大島石をはじめ、世界各地の石を展示しており、石の文化や歴史について学ぶことが可能。ユニークな作品やモニュメントが点在する敷地内には、伝承館のほかに野球やテニスなどで利用可能なグラウンド、多目的ホールなどが併設されている。
-
5位
日本食研世界食文化博物館
オーストリア・ウィーンにある「ベルヴェデーレ宮殿」をモチーフに建設された外観が特徴の商品工場博物館で、世界食文化の発信基地として誕生した。約90分の工場見学コース(予約制)では実際に口に入れるものから原料、調理器具、食器や食事のマナー、食にまつわることわざに至るまで、世界の食文化に関する様々な情報に加え、日本食研の企業文化や商品の歴史等について学べるほか、最新鋭の調味料製造ラインを見学することができる。土曜日、日曜日、祝日には庭園の一般公開も行っており、季節の花々に彩られたシンメトリーな庭園の景観美を堪能できそうだ。
-
6位
五十崎凧博物館
日本国内と世界中から集められた約400点の凧が展示されている五十崎凧記念館(いかざきたこはくぶつかん)。世界各地のユニークな凧や、地域ごとの文化が表現された日本中の凧が一度に多数鑑賞できる、珍しい博物館だ。
-
7位
大山祇神社宝物館
大山祇神社境内にある宝物館。紫陽殿、大三島海事博物館、国宝館の3館からなり、国宝8点、国重要文化財469点を含む鎧や刀剣などの宝物を所蔵している。また、大三島海事博物館では、昭和天皇の海洋生物研究に使われた採取船「葉山丸」に関する資料や、瀬戸内海の動植物の標本などを展示している。
-
8位
愛媛人物博物館
「愛媛県生涯学習センター」内にある博物館。学問、芸術、政治、スポーツなどの全9つの分野に焦点を当て、各分野で業績を残した愛媛ゆかりの偉人178人の遺品などの資料展示を行っている。また、偉人に関する書籍を設置した「子ども偉人学習コーナー」も併設。
-
9位
松山市考古館
松山総合公園内にある博物館。松山平野から出土した旧石器時代から平安時代までの遺物約500点を収蔵。「見る」、「聞く」、「触れる」、「考える」を基本コンセプトとした常設展示と年数回の企画展を行うほか、土器に触れるコーナーなども併設されている。
-
10位
愛媛大学ミュージアム
愛媛大学城北キャンパス内にある博物館。大学の学術研究成果の発信を目的とし、「進化する宇宙と地球」、「愛媛の歴史と文化」、「生命の多様性」、「人間の営み」をテーマとした常設展示を行っている。企画展示スペースや120万点に及ぶコレクションを有する昆虫標本収蔵展示室も併設。
-
11位
秋山兄弟生誕地
日露戦争を奇跡的勝利に導いた秋山兄弟の資料館。司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」の主人公としても知られ、共に軍人として活躍した秋山好古・真之兄弟の生家を復元したもの。関係資料の展示を行うほか、兄弟の銅像も建てられている。
-
12位
久万高原天体観測館
自然豊かな久万高原町にある天文台。直径60cmの反射望遠鏡を備えた天体観測施設と、40席の小規模なプラネタリウムを併設している。夜間には天文台観望会(予約制)を開催しており、高原の夜空に輝く星々を解説付きで観察できるほか、昼間には毎日(休館日除く)プラネタリウムの上映を行っている。
-
13位
面河山岳博物館
特別展やイベントも楽しい博物館。石鎚山系に生息する植物や哺乳類、昆虫などの生物や、石鎚山や面河渓の岩石、また山岳信仰などの歴史や民俗に関する資料約3000点を常設展示している。年に3回企画展を開催するほか、自然観察会や昆虫教室も実施している。
-
14位
宇和米博物館
宇和町卯之町(うわちょううのまち)の高台にある旧宇和町小学校。第1校舎の一部が米博物館となっているが、この校舎を有名にしているのは長い廊下を使って行われる「雑巾がけレース」だ。
-
15位
宇和民具館
祭り・暮らし・商いに関する昔の人々の知恵や想いを今に伝える民具の博物館。江戸末期から昭和初期にかけて使われた民具約6000点を収蔵。常設展示のほか、町の民俗などに関する企画展も開催する。また、昔の服を着ての写真撮影など、昔の文化に直接触れられるコーナーも。
-
16位
西予市野村シルク博物館
養蚕業の歴史に関する資料や、生糸の生産に使われた道具などの資料を展示している博物館。養蚕業は野村町の近代化を、産業・経済の両面から支えてきた。そのほか、ろうけつ染めや草木染め、機織りなどを実際に作業をしオリジナル作品を創作できる体験も実施している。
-
17位
大洲市立肱川風の博物館・歌麿館
「風の博物館」は「心に風を」をキャッチフレーズとしている博物館。風力発電に関する展示や風洞実験室を備えるほか、タイトルに「風」の字が入った図書や映画、音楽、書などの文化資料を収蔵。「歌麿館」では、喜多川歌麿の浮世絵の版木をはじめ、浮世絵の歴史や制作工程、浮世絵を販売する様子の再現などの展示を行っている。
-
18位
今治市村上海賊ミュージアム
戦国時代に「日本最大の海賊」と称された村上海賊のストーリーをわかりやすく学べる博物館。能島村上家伝来資料や村上氏関連遺跡の出土品などを多く所蔵・展示。日本唯一の海賊をテーマとしたミュージアムだ。
-
19位
今治市岩田健母と子のミュージアム
今治市の大三島にある彫刻美術館で、「母と子」をテーマにした温かな作風で知られる岩田健氏の作品44点を展示している。旧宗方小学校のグラウンド跡にコンクリート壁で造られた円筒状の建築で、ほとんど屋根のない半屋外の芝生スペースに作品を配置。潮風を感じながらベンチに腰かけ、ゆっくりと鑑賞することができる。隣接の建物は、古い木造校舎を改装した宿泊施設。
-
20位
愛媛県総合科学博物館
3つの常設展示室(自然館、科学技術館、産業館)があり、ギネスブックに掲載されたこともある直径30mの巨大プラネタリウムがある博物館。目玉は、実物大の動く恐竜ロボット。企画展示や体験イベントも豊富で、大人も子どもも楽しめる施設だ。
-
21位
テクスポート今治
タオル生産量日本一を誇る今治市にある観光スポット。今治の名産品であるタオルの製造過程の見学やタオル織り体験などができる。今治タオルを公式に扱う「今治タオル本店」も入っており、豊富に取り揃えられた今治タオルブランドの商品を購入できる。
-
22位
おおず赤煉瓦館
明治34年(1901)に大洲商業銀行の本店として建てられた、和洋折衷の建物である。イギリス積みの煉瓦と瓦葺きの屋根が特徴的。館内では地元の工芸品や特産物を販売、2階には休憩スペースが設けられている。
-
23位
坂の上の雲ミュージアム
作家・司馬遼太郎が近代国家へと成長する明治の日本を描いた小説『坂の上の雲』ゆかりの資料を所蔵する博物館。小説の世界と明治の日本の様子を現代建築とともにじっくり味わえる松山の名スポットだ。
-
24位
愛媛県歴史文化博物館
愛媛県の歴史と民俗を紹介・展示する博物館。広い館内には4つの歴史展示室と民俗展示室、体験学習室があり、実物資料のほか、竪穴式住居や戦国時代の町家、戦前の大街道の町並み等、各時代を象徴する建物の実物大復元模型が数多く展示されており、タイムスリップしたかのような気分を味わえる。また、和紙彫塑家・内海清美の作品を用いて弘法大師の生涯を紹介する新常設展も設置されている。
-
8位
愛媛人物博物館
「愛媛県生涯学習センター」内にある博物館。学問、芸術、政治、スポーツなどの全9つの分野に焦点を当て、各分野で業績を残した愛媛ゆかりの偉人178人の遺品などの資料展示を行っている。また、偉人に関する書籍を設置した「子ども偉人学習コーナー」も併設。
-
9位
松山市考古館
松山総合公園内にある博物館。松山平野から出土した旧石器時代から平安時代までの遺物約500点を収蔵。「見る」、「聞く」、「触れる」、「考える」を基本コンセプトとした常設展示と年数回の企画展を行うほか、土器に触れるコーナーなども併設されている。
-
10位
愛媛大学ミュージアム
愛媛大学城北キャンパス内にある博物館。大学の学術研究成果の発信を目的とし、「進化する宇宙と地球」、「愛媛の歴史と文化」、「生命の多様性」、「人間の営み」をテーマとした常設展示を行っている。企画展示スペースや120万点に及ぶコレクションを有する昆虫標本収蔵展示室も併設。
-
11位
秋山兄弟生誕地
日露戦争を奇跡的勝利に導いた秋山兄弟の資料館。司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」の主人公としても知られ、共に軍人として活躍した秋山好古・真之兄弟の生家を復元したもの。関係資料の展示を行うほか、兄弟の銅像も建てられている。
-
12位
久万高原天体観測館
自然豊かな久万高原町にある天文台。直径60cmの反射望遠鏡を備えた天体観測施設と、40席の小規模なプラネタリウムを併設している。夜間には天文台観望会(予約制)を開催しており、高原の夜空に輝く星々を解説付きで観察できるほか、昼間には毎日(休館日除く)プラネタリウムの上映を行っている。
-
13位
面河山岳博物館
特別展やイベントも楽しい博物館。石鎚山系に生息する植物や哺乳類、昆虫などの生物や、石鎚山や面河渓の岩石、また山岳信仰などの歴史や民俗に関する資料約3000点を常設展示している。年に3回企画展を開催するほか、自然観察会や昆虫教室も実施している。
-
14位
宇和米博物館
宇和町卯之町(うわちょううのまち)の高台にある旧宇和町小学校。第1校舎の一部が米博物館となっているが、この校舎を有名にしているのは長い廊下を使って行われる「雑巾がけレース」だ。
-
15位
宇和民具館
祭り・暮らし・商いに関する昔の人々の知恵や想いを今に伝える民具の博物館。江戸末期から昭和初期にかけて使われた民具約6000点を収蔵。常設展示のほか、町の民俗などに関する企画展も開催する。また、昔の服を着ての写真撮影など、昔の文化に直接触れられるコーナーも。
-
16位
西予市野村シルク博物館
養蚕業の歴史に関する資料や、生糸の生産に使われた道具などの資料を展示している博物館。養蚕業は野村町の近代化を、産業・経済の両面から支えてきた。そのほか、ろうけつ染めや草木染め、機織りなどを実際に作業をしオリジナル作品を創作できる体験も実施している。
-
17位
大洲市立肱川風の博物館・歌麿館
「風の博物館」は「心に風を」をキャッチフレーズとしている博物館。風力発電に関する展示や風洞実験室を備えるほか、タイトルに「風」の字が入った図書や映画、音楽、書などの文化資料を収蔵。「歌麿館」では、喜多川歌麿の浮世絵の版木をはじめ、浮世絵の歴史や制作工程、浮世絵を販売する様子の再現などの展示を行っている。
-
18位
今治市村上海賊ミュージアム
戦国時代に「日本最大の海賊」と称された村上海賊のストーリーをわかりやすく学べる博物館。能島村上家伝来資料や村上氏関連遺跡の出土品などを多く所蔵・展示。日本唯一の海賊をテーマとしたミュージアムだ。
-
19位
今治市岩田健母と子のミュージアム
今治市の大三島にある彫刻美術館で、「母と子」をテーマにした温かな作風で知られる岩田健氏の作品44点を展示している。旧宗方小学校のグラウンド跡にコンクリート壁で造られた円筒状の建築で、ほとんど屋根のない半屋外の芝生スペースに作品を配置。潮風を感じながらベンチに腰かけ、ゆっくりと鑑賞することができる。隣接の建物は、古い木造校舎を改装した宿泊施設。
-
20位
愛媛県総合科学博物館
3つの常設展示室(自然館、科学技術館、産業館)があり、ギネスブックに掲載されたこともある直径30mの巨大プラネタリウムがある博物館。目玉は、実物大の動く恐竜ロボット。企画展示や体験イベントも豊富で、大人も子どもも楽しめる施設だ。
-
21位
テクスポート今治
タオル生産量日本一を誇る今治市にある観光スポット。今治の名産品であるタオルの製造過程の見学やタオル織り体験などができる。今治タオルを公式に扱う「今治タオル本店」も入っており、豊富に取り揃えられた今治タオルブランドの商品を購入できる。
-
22位
おおず赤煉瓦館
明治34年(1901)に大洲商業銀行の本店として建てられた、和洋折衷の建物である。イギリス積みの煉瓦と瓦葺きの屋根が特徴的。館内では地元の工芸品や特産物を販売、2階には休憩スペースが設けられている。
-
23位
坂の上の雲ミュージアム
作家・司馬遼太郎が近代国家へと成長する明治の日本を描いた小説『坂の上の雲』ゆかりの資料を所蔵する博物館。小説の世界と明治の日本の様子を現代建築とともにじっくり味わえる松山の名スポットだ。
-
24位
愛媛県歴史文化博物館
愛媛県の歴史と民俗を紹介・展示する博物館。広い館内には4つの歴史展示室と民俗展示室、体験学習室があり、実物資料のほか、竪穴式住居や戦国時代の町家、戦前の大街道の町並み等、各時代を象徴する建物の実物大復元模型が数多く展示されており、タイムスリップしたかのような気分を味わえる。また、和紙彫塑家・内海清美の作品を用いて弘法大師の生涯を紹介する新常設展も設置されている。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行