その他食品・東京都ランキングRANKING
-
1位
エシレ・メゾン デュ ブール
丸の内ブリックスクエア内にあるエシレバターの専門店。三ツ星シェフや一流パティシエに愛されるA.O.P認定フランス産発酵バター「エシレ」をフルラインアップで取り揃えているほか、エシレバター100%のお菓子やクロワッサンなども購入できる。世界初のエシレバター専門店であり、行列ができるほど人気。東京土産にもおすすめ。
-
2位
つきじ丸武
大正末期に創業した築地場外市場の玉子焼き専門店。演出家・テリー伊藤の実家としても有名である。親鶏の健康にこだわった契約農場から直送される新鮮な玉子のみを使用。秘伝のダシを加え、熟練の職人がふんわりジューシーな玉子焼に仕上げる。上品な味わいの厚焼玉子や海老玉は、築地土産におすすめ。本店近くの2号店では、焼きたてアツアツの厚焼玉子がその場で食べられる。営業時間は朝-14時台までで、曜日により異なる。
-
3位
銀座木村家
明治2年(1869)創業の老舗パンメーカーで、酒種酵母を使った酒種あんぱんを考案し、明治天皇にも献上した名店である。140年以上も受け継がれてきたしっとり食感のあんぱんは、小豆の風味が生きた上品な味わい。1階のベーカリーでは定番の「けし」「小倉」をはじめとする各種あんぱんのほか、フランスパンやデニッシュなども人気。2階はサンドウィッチやスイーツが楽しめる喫茶室、3階は洋食グリルレストラン、4階はカジュアルなフレンチビストロになっている。最寄は銀座駅。
-
4位
築地さのきや
東京都中央区の築地場外市場にある、たい焼きならぬ「マグロ焼き」を販売している店。築地といえばマグロ、のイメージからマグロ形に作られており、自慢の小倉あんが入った「本マグロ」と、小倉あんにあんずが入った「中トロ」がある。生地の外皮はパリッと香ばしく、中はふわふわ。手作りの生ジンジャーエールも人気がある。
-
5位
築地 山長
中央区の築地場外市場にある、昭和24年(1949)創業の玉子焼専門店。玉子焼は酢飯に合うよう味付けされており、全て熟練の職人の手で焼き上げている。契約養鶏場から毎朝届く新鮮な卵を丁寧に手割りし、風味豊かな鰹だし、塩、砂糖などを加えただけのシンプルかつ繊細な味わいが特長。口の中に広がるだしの風味がたまらない築地の名物だ。持ち帰り商品のほか、食べ歩き用として人気の「串玉」も販売している。
-
6位
銀座熊本館
中央区銀座5丁目にあるアンテナショップ。1階の「くまもとプラザ」では、からし蓮根や銘菓「誉の陣太鼓」をはじめとした熊本グルメを販売している。また、2階には28の蔵元の球磨焼酎や郷土料理を提供する「くまもとサロン ASOBI Bar」も。
-
7位
茅乃舎 コレド室町 日本橋店
中央区日本橋室町の商業施設「COREDO室町3」内にある、だしを中心とした調味料・食品の専門店。焼きあご、かつお節、うるめいわし、真昆布といった素材を粉末にした「茅乃舎だし」をはじめ、化学調味料、保存料無添加を基本とする食品を販売している。
-
8位
大和屋守口漬総本家 大丸東京店
JR東京駅直結の百貨店・大丸東京店の食品フロア「ほっぺタウン」地下1階にある漬物専門店。木曽川河畔で収穫された守口大根をはじめ厳選した素材で三年をかけ漬け上げた大和屋の奈良漬、守口漬は「漬物の宝石」と呼ぶにふさわしい琥珀色。昔ながらの伝統の味わいの奈良漬のほか、味噌漬け、はちみつを加え粕ごと食べられる「いろどり」、ニュージーランド産のクリームチーズを味淋粕に漬けたワインにも合う洋風の漬物「チーズ味淋粕漬」など、種類も豊富。
-
9位
ナッツ専門店 Groovy Nuts(グルーヴィ ナッツ)中目黒店
目黒区東山1丁目の山手通り沿いにあるナッツ専門店。世界中の産地から厳選したナッツを使った「ローストナッツ」や「ハニーローステッドナッツ」、「ベーコンスモークドナッツ」、中目黒店限定の「トリュフナッツ」などを販売している。また、瓶入りのナッツの量り売りや、ナッツを使ったドリンクやスイーツも。
-
10位
いわて銀河プラザ
約1800種類もの「いわてブランド」を一堂に集結した「いわて銀河プラザ」は、恵まれた自然が育んだ安全でおいしい食品や、歴史と伝統に裏づけられた、職人の技が生み出す工芸品が並ぶアンテナショップだ。様々なイベントも開催されている。
-
11位
ラベイユ 新丸の内ビルディング
東京駅丸の内中央口から徒歩1分の、新丸ビル地下1階にあるはちみつ専門店。丸の内エリアに勤務している人やショッピングに訪れた人向けの店舗で、気軽に楽しめる。12ヵ国80種類もの豊富な商品と、採蜜地や養蜂家も分かる安心感が大きな特徴。果実のはちみつ漬け「はちみつマリナード ドリンク」やはちみつの甘さのみのスイーツなど、新商品も充実。東京丸の内のはちみつは新丸ビル店限定。空き瓶を持ち込めば希望の量のはちみつを買える、量り売りサービスも。
-
12位
株式会社 茶の君野園 本店
上野アメヤ横丁で90年以上続く、老舗銘茶問屋。静岡のお茶を中心に、店主が厳選した様々な茶葉が売られている。一階は茶葉、二階は急須などの茶器の販売エリアとなっている。ここでは、お茶会に使用する宇治の抹茶をふんだんに使った抹茶ソフトクリームを店頭で販売。店の奥に長椅子が3脚ほど用意されており、ソフトクリームを購入した客はそこで座って食べることができる。
-
13位
神茂本店
江戸橋の北側に位置する日本橋神茂は、はんぺんや蒲鉾など、魚のすり身の加工品を販売する老舗のお店。明暦2年(1656)に初代神崎屋長次郎が江戸で漁業を初めたのを始まりとされる。名物のはんぺんは昔ながらの青鮫を原料とした伝統の一度しぼりで加工。そのため神茂のはんぺんは真っ白でふわふわしているのが特徴である。特に冬季はおでん種としても人気があり、卵やきんちゃくなど他のおでん種とともに販売されている。
-
14位
味の浜藤 築地本店
味の浜藤は西京漬けを中心としたショップブランド。その築地場外市場にある本店は大正14年(1925)創業となる伝統のお店。食事スペースでは看板商品である銀だら西京漬けを味わうことができる。またさつま揚げにコーンがびっしり詰まった「もろこし揚げ」はメディアにも取り上げられた人気商品。串に刺さっているため観光での食べ歩きにも良い。うなぎ蒲焼やおでんの練り物も販売しており、お土産にも向いている。
-
15位
日本橋だし場 はなれ
1699(元禄12)年創業の鰹節専門店「にんべん」が伝統的なだしの旨味と新たな魅力を発信するべく2014年3月に、東京・日本橋にオープンさせた和ダイニング。人気のだしのきいた炊き込みご飯は、本枯鰹節で炊き上げた古典技メニューや、洋風だしを加えて炊き上げたはなれ技メニューを常時数種類用意しており、モダンな洋鍋にて提供している。ランチタイム、ティータイム、ディナータイムごとに異なるメニューを展開し、他にもお椀や小鉢をはじめ、期間限定メニューや、和三盆の上品な甘さを感じる自家製パンナコッタ等の甘味まで飽きないメニューが魅力の店。
-
16位
日本橋 芋屋金次郎
中央区日本橋室町の商業施設「COREDO室町2」内にあるさつま芋菓子の専門店。昭和27年(1952)創業の老舗芋菓子メーカー「澁谷食品株式会社」を母体とする。無添加にこだわり、契約農家栽培の芋と油、砂糖のみで作る芋けんぴを販売している。
-
17位
DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ) 六本木
港区赤坂の「東京ミッドタウン」内にある食のセレクトショップ。生ハムやサラミなどをはじめとしたシャクータリーや、チーズ、ワイン、デリ、ベーカリー、スイーツなど、全店舗の中でも最も豊富な品揃えを誇る国内旗艦店。イートインスペースも備える。
-
18位
志゙満ん草餅
創業以来百十余年「香り高いよもぎ」だけを使用している「志゛満ん草餅」は、素材の自然な風味をそのまま生かすために添加物は一切使用しておらず、創業からの伝統の草餅作りを守り続けている。草餅は「あん入」と「あん無し」の2種類。「あん無し」にはきな粉と蜜がついているのでお好みでかけて頂くことができる。その他、ささ餅や草大福も人気が高い。
-
19位
おしおりーぶ
古民家をリノベーションした商業施設・上野桜木あたり内にある、日本初の塩とオリーブオイルの専門店。店内には産地や製法、味わいも様々なオリーブオイル、塩がずらりと並ぶ。バルサミコをはじめとしたビネガーも豊富に取り揃えており、自分好みの調味料や組み合わせを発見できそうだ。
-
20位
韓国広場
韓国食品専門のスーパーマーケット。床面積150坪の売り場は韓国系スーパーとしては最大級である。肉や野菜など食材のほとんどは韓国から直輸入。扱う商品も自家製キムチや冷麺、韓国のりといった韓国料理には欠かせないものを取り揃えている。また食材だけでなく、韓国の食器や生活用品なども幅広く販売しているのも特徴のひとつ。ネット販売にも対応しており、韓国風の生活を手軽に取り入れることができる。
-
21位
表参道・新潟館ネスパス
東京メトロ(銀座線・千代田線・半蔵門線)表参道駅A2出口より徒歩1分。「食」を中心とした新潟の新鮮情報を発信するアンテナショップ。名物の「笹だんご」や、B級グルメの定番「ぽっぽ焼き」、ご当地アイス「もも太郎」など、新潟のおいしいものが揃っている。自慢の食材を使った郷土料理などを提供する食事処では、種類豊富な地酒も楽しめる。物産市などのイベントも多く、観光情報やUターン就職情報の提供なども行われている。
-
22位
浪花家総本店
麻布十番商店街にある、明治42年(1909)創業の老舗たい焼き屋。創業者が大阪出身のために浪花の名前がついた。現在も伝統的な製法を守り続けていて、使用する小豆は毎日8時間もの時間をかけて炊き上げたもの。パリッとした食感と甘過ぎない餡が特徴で、できたてで食べるのがオススメ。浪花家ロールやアズウィッチ、たいやき最中などのオリジナル商品以外にもかき氷や葛餅、あんみつも提供している。
-
23位
高木屋老舗
京成線柴又駅をでてすぐ。帝釈天参道の途中にあり、参道をはさんでおみやげ等の販売店と喫茶店の2店舗がある。特選のコシヒカリと筑波山麓の澄んだ空気のもとに育んだよもぎの新芽を使った、名物「草だんご」や、柴又餅、寅さんの顔の入ったせんべいなどが並ぶ。喫茶店には映画「男はつらいよ」にゆかりある品や当時の貴重な写真等が数多く飾られており、映画ファンは勿論、寅さんを知らない世代も楽しめる。
-
24位
ナショナル麻布
世界各国の大使館が建つ国際色豊かな住宅街・麻布にかまえるスーパーマーケット。日本では見かけないオーガニック食材やインターナショナルな食品を豊富に取り扱っている。異国情緒漂う店は「異国文化のクロスロード・スーパーマーケット」とも呼ばれ、各種雑誌やSNSで取り上げられることも多い。中でも人気は「濃厚ひきたてピーナッツバター」。好みの原料を選び、店内にあるピーナッツバターマシーンを使ってセルフで作ることができる。
-
25位
のしこん本舗
御岳山のおいしい湧き水で作るこんにゃく専門店。最高の原料を使用し手作業で手間暇かけて作られている御岳名物の「のしこん」は、むっちりとした歯ごたえとほのかな甘味が魅力である。その食感と味を最大限に楽しむため、そのまま切って刺身風に食べるのがおすすめで、お土産としても喜ばれること請け合い。
-
26位
檜原とうふちとせ屋
西多摩郡檜原村本宿の県道205号線沿いにある豆腐屋。北海道産や愛知県産の大豆と赤穂の天然にがり、檜原の源流水を使用した豆腐を販売している。ざる豆腐やおぼろ豆腐の他、木綿、絹、ゆず、胡麻、枝豆などの豆腐や油揚げなどを取り揃える。また、おからと小麦粉、豆乳で作るヘルシーな「うの花ドーナツ」も人気となっている。
-
27位
特産物直売所やまぶき屋
檜原街道沿いにある直売所。地元農家の新鮮野菜をはじめ、ふきのとうや蕨、自然のくるみ、檜原村の水など、檜原村の自然に育まれた旬の食材や、加工品、工芸品などを販売している。檜原村の特産を活かした柚子ワインや、じゃがいもアイスも人気。ドライブやサイクリングの合間に立ち寄ってコーヒーで一服することもできる。
-
28位
秋川ファーマーズセンター
地元農家の育てた安心・安全な野菜をはじめ、手作りパンやジャムなどの加工品、植木や切花など、数多くの商品が並ぶ施設。都内最大級の直売所としても知られており、予約制の屋内バーベキュー施設も併設している。センター限定商品の「生姜ドレッシング」「にんじんドレッシング」「とうがらしみそ」は特に人気。
-
29位
アジアスーパーストアー
タイを中心としたアジア食材が豊富なスーパーマーケット。店内には調味料、スパイス、レトルト食品、お菓子、ドリンクなど、現地直輸入の食品が多種多様に揃っている。また、珍しい肉や魚、フレッシュなハーブ、アジア食器やスパイス入れなどの雑貨も取り扱っている。週末限定でタイ料理の総菜やスイーツも販売している。
-
30位
山本海苔店 日本橋本店
江戸時代に創業した海苔の老舗は、2代目の時代に8種類の海苔を分類販売し始め、味つけ海苔を考案した。1869年(明治2)に明治天皇の京都行幸の土産品として「味附海苔」を創案し、一般向けに発売してヒット商品となった。佐賀・有明産の海苔を原料に、秋から冬に採取される厳選した海苔を使用し、佐賀工場で製造している。1965年(昭和40)に竣工した現在の社屋は正倉院の校倉造りを模した外観で、店内は日本美を生かした造りになっている。
-
8位
大和屋守口漬総本家 大丸東京店
JR東京駅直結の百貨店・大丸東京店の食品フロア「ほっぺタウン」地下1階にある漬物専門店。木曽川河畔で収穫された守口大根をはじめ厳選した素材で三年をかけ漬け上げた大和屋の奈良漬、守口漬は「漬物の宝石」と呼ぶにふさわしい琥珀色。昔ながらの伝統の味わいの奈良漬のほか、味噌漬け、はちみつを加え粕ごと食べられる「いろどり」、ニュージーランド産のクリームチーズを味淋粕に漬けたワインにも合う洋風の漬物「チーズ味淋粕漬」など、種類も豊富。
-
9位
ナッツ専門店 Groovy Nuts(グルーヴィ ナッツ)中目黒店
目黒区東山1丁目の山手通り沿いにあるナッツ専門店。世界中の産地から厳選したナッツを使った「ローストナッツ」や「ハニーローステッドナッツ」、「ベーコンスモークドナッツ」、中目黒店限定の「トリュフナッツ」などを販売している。また、瓶入りのナッツの量り売りや、ナッツを使ったドリンクやスイーツも。
-
10位
いわて銀河プラザ
約1800種類もの「いわてブランド」を一堂に集結した「いわて銀河プラザ」は、恵まれた自然が育んだ安全でおいしい食品や、歴史と伝統に裏づけられた、職人の技が生み出す工芸品が並ぶアンテナショップだ。様々なイベントも開催されている。
-
11位
ラベイユ 新丸の内ビルディング
東京駅丸の内中央口から徒歩1分の、新丸ビル地下1階にあるはちみつ専門店。丸の内エリアに勤務している人やショッピングに訪れた人向けの店舗で、気軽に楽しめる。12ヵ国80種類もの豊富な商品と、採蜜地や養蜂家も分かる安心感が大きな特徴。果実のはちみつ漬け「はちみつマリナード ドリンク」やはちみつの甘さのみのスイーツなど、新商品も充実。東京丸の内のはちみつは新丸ビル店限定。空き瓶を持ち込めば希望の量のはちみつを買える、量り売りサービスも。
-
12位
株式会社 茶の君野園 本店
上野アメヤ横丁で90年以上続く、老舗銘茶問屋。静岡のお茶を中心に、店主が厳選した様々な茶葉が売られている。一階は茶葉、二階は急須などの茶器の販売エリアとなっている。ここでは、お茶会に使用する宇治の抹茶をふんだんに使った抹茶ソフトクリームを店頭で販売。店の奥に長椅子が3脚ほど用意されており、ソフトクリームを購入した客はそこで座って食べることができる。
-
13位
神茂本店
江戸橋の北側に位置する日本橋神茂は、はんぺんや蒲鉾など、魚のすり身の加工品を販売する老舗のお店。明暦2年(1656)に初代神崎屋長次郎が江戸で漁業を初めたのを始まりとされる。名物のはんぺんは昔ながらの青鮫を原料とした伝統の一度しぼりで加工。そのため神茂のはんぺんは真っ白でふわふわしているのが特徴である。特に冬季はおでん種としても人気があり、卵やきんちゃくなど他のおでん種とともに販売されている。
-
14位
味の浜藤 築地本店
味の浜藤は西京漬けを中心としたショップブランド。その築地場外市場にある本店は大正14年(1925)創業となる伝統のお店。食事スペースでは看板商品である銀だら西京漬けを味わうことができる。またさつま揚げにコーンがびっしり詰まった「もろこし揚げ」はメディアにも取り上げられた人気商品。串に刺さっているため観光での食べ歩きにも良い。うなぎ蒲焼やおでんの練り物も販売しており、お土産にも向いている。
-
15位
日本橋だし場 はなれ
1699(元禄12)年創業の鰹節専門店「にんべん」が伝統的なだしの旨味と新たな魅力を発信するべく2014年3月に、東京・日本橋にオープンさせた和ダイニング。人気のだしのきいた炊き込みご飯は、本枯鰹節で炊き上げた古典技メニューや、洋風だしを加えて炊き上げたはなれ技メニューを常時数種類用意しており、モダンな洋鍋にて提供している。ランチタイム、ティータイム、ディナータイムごとに異なるメニューを展開し、他にもお椀や小鉢をはじめ、期間限定メニューや、和三盆の上品な甘さを感じる自家製パンナコッタ等の甘味まで飽きないメニューが魅力の店。
-
16位
日本橋 芋屋金次郎
中央区日本橋室町の商業施設「COREDO室町2」内にあるさつま芋菓子の専門店。昭和27年(1952)創業の老舗芋菓子メーカー「澁谷食品株式会社」を母体とする。無添加にこだわり、契約農家栽培の芋と油、砂糖のみで作る芋けんぴを販売している。
-
17位
DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ) 六本木
港区赤坂の「東京ミッドタウン」内にある食のセレクトショップ。生ハムやサラミなどをはじめとしたシャクータリーや、チーズ、ワイン、デリ、ベーカリー、スイーツなど、全店舗の中でも最も豊富な品揃えを誇る国内旗艦店。イートインスペースも備える。
-
18位
志゙満ん草餅
創業以来百十余年「香り高いよもぎ」だけを使用している「志゛満ん草餅」は、素材の自然な風味をそのまま生かすために添加物は一切使用しておらず、創業からの伝統の草餅作りを守り続けている。草餅は「あん入」と「あん無し」の2種類。「あん無し」にはきな粉と蜜がついているのでお好みでかけて頂くことができる。その他、ささ餅や草大福も人気が高い。
-
19位
おしおりーぶ
古民家をリノベーションした商業施設・上野桜木あたり内にある、日本初の塩とオリーブオイルの専門店。店内には産地や製法、味わいも様々なオリーブオイル、塩がずらりと並ぶ。バルサミコをはじめとしたビネガーも豊富に取り揃えており、自分好みの調味料や組み合わせを発見できそうだ。
-
20位
韓国広場
韓国食品専門のスーパーマーケット。床面積150坪の売り場は韓国系スーパーとしては最大級である。肉や野菜など食材のほとんどは韓国から直輸入。扱う商品も自家製キムチや冷麺、韓国のりといった韓国料理には欠かせないものを取り揃えている。また食材だけでなく、韓国の食器や生活用品なども幅広く販売しているのも特徴のひとつ。ネット販売にも対応しており、韓国風の生活を手軽に取り入れることができる。
-
21位
表参道・新潟館ネスパス
東京メトロ(銀座線・千代田線・半蔵門線)表参道駅A2出口より徒歩1分。「食」を中心とした新潟の新鮮情報を発信するアンテナショップ。名物の「笹だんご」や、B級グルメの定番「ぽっぽ焼き」、ご当地アイス「もも太郎」など、新潟のおいしいものが揃っている。自慢の食材を使った郷土料理などを提供する食事処では、種類豊富な地酒も楽しめる。物産市などのイベントも多く、観光情報やUターン就職情報の提供なども行われている。
-
22位
浪花家総本店
麻布十番商店街にある、明治42年(1909)創業の老舗たい焼き屋。創業者が大阪出身のために浪花の名前がついた。現在も伝統的な製法を守り続けていて、使用する小豆は毎日8時間もの時間をかけて炊き上げたもの。パリッとした食感と甘過ぎない餡が特徴で、できたてで食べるのがオススメ。浪花家ロールやアズウィッチ、たいやき最中などのオリジナル商品以外にもかき氷や葛餅、あんみつも提供している。
-
23位
高木屋老舗
京成線柴又駅をでてすぐ。帝釈天参道の途中にあり、参道をはさんでおみやげ等の販売店と喫茶店の2店舗がある。特選のコシヒカリと筑波山麓の澄んだ空気のもとに育んだよもぎの新芽を使った、名物「草だんご」や、柴又餅、寅さんの顔の入ったせんべいなどが並ぶ。喫茶店には映画「男はつらいよ」にゆかりある品や当時の貴重な写真等が数多く飾られており、映画ファンは勿論、寅さんを知らない世代も楽しめる。
-
24位
ナショナル麻布
世界各国の大使館が建つ国際色豊かな住宅街・麻布にかまえるスーパーマーケット。日本では見かけないオーガニック食材やインターナショナルな食品を豊富に取り扱っている。異国情緒漂う店は「異国文化のクロスロード・スーパーマーケット」とも呼ばれ、各種雑誌やSNSで取り上げられることも多い。中でも人気は「濃厚ひきたてピーナッツバター」。好みの原料を選び、店内にあるピーナッツバターマシーンを使ってセルフで作ることができる。
-
25位
のしこん本舗
御岳山のおいしい湧き水で作るこんにゃく専門店。最高の原料を使用し手作業で手間暇かけて作られている御岳名物の「のしこん」は、むっちりとした歯ごたえとほのかな甘味が魅力である。その食感と味を最大限に楽しむため、そのまま切って刺身風に食べるのがおすすめで、お土産としても喜ばれること請け合い。
-
26位
檜原とうふちとせ屋
西多摩郡檜原村本宿の県道205号線沿いにある豆腐屋。北海道産や愛知県産の大豆と赤穂の天然にがり、檜原の源流水を使用した豆腐を販売している。ざる豆腐やおぼろ豆腐の他、木綿、絹、ゆず、胡麻、枝豆などの豆腐や油揚げなどを取り揃える。また、おからと小麦粉、豆乳で作るヘルシーな「うの花ドーナツ」も人気となっている。
-
27位
特産物直売所やまぶき屋
檜原街道沿いにある直売所。地元農家の新鮮野菜をはじめ、ふきのとうや蕨、自然のくるみ、檜原村の水など、檜原村の自然に育まれた旬の食材や、加工品、工芸品などを販売している。檜原村の特産を活かした柚子ワインや、じゃがいもアイスも人気。ドライブやサイクリングの合間に立ち寄ってコーヒーで一服することもできる。
-
28位
秋川ファーマーズセンター
地元農家の育てた安心・安全な野菜をはじめ、手作りパンやジャムなどの加工品、植木や切花など、数多くの商品が並ぶ施設。都内最大級の直売所としても知られており、予約制の屋内バーベキュー施設も併設している。センター限定商品の「生姜ドレッシング」「にんじんドレッシング」「とうがらしみそ」は特に人気。
-
29位
アジアスーパーストアー
タイを中心としたアジア食材が豊富なスーパーマーケット。店内には調味料、スパイス、レトルト食品、お菓子、ドリンクなど、現地直輸入の食品が多種多様に揃っている。また、珍しい肉や魚、フレッシュなハーブ、アジア食器やスパイス入れなどの雑貨も取り扱っている。週末限定でタイ料理の総菜やスイーツも販売している。
-
30位
山本海苔店 日本橋本店
江戸時代に創業した海苔の老舗は、2代目の時代に8種類の海苔を分類販売し始め、味つけ海苔を考案した。1869年(明治2)に明治天皇の京都行幸の土産品として「味附海苔」を創案し、一般向けに発売してヒット商品となった。佐賀・有明産の海苔を原料に、秋から冬に採取される厳選した海苔を使用し、佐賀工場で製造している。1965年(昭和40)に竣工した現在の社屋は正倉院の校倉造りを模した外観で、店内は日本美を生かした造りになっている。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行