そば/うどん・東京都ランキングRANKING
-
1位
麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店
麺匠自慢の関西風本格うどんが味わえる店。大きな鉢で提供される50種類の創作うどんや季節の逸品、慶事にもおすすめのうどん鍋コースなど、メニューが充実している。大阪の店舗の常連だった夏木マリの要望がきっかけで東京・六本木に進出したエピソードが有名。和モダンな落ち着いた内装で、テーブル席のほか個室席もある。
-
2位
総本家 更科堀井 麻布十番本店
寛政元年(1789)に創業し、伝統の更科そばを今日に伝える元麻布の老舗。その上品な風味から、皇后や宮家にも出前を届けていたという歴史を持つ。蕎麦の実の芯から取れる一番粉だけで打った、白い色味と舌触りのよさが特徴の「さらしなそば」が人気。「さらしなそば」によもぎや紫蘇、かぼちゃや柚子を練りこんだ季節のかわりそばも注目を集めている。
-
3位
湧水
すべて国産石臼挽きそば粉を使用した手打ちそばの店「湧水」は、「湧水そば」が人気の店だ。人気のため売り切れてしまうこともしばしばあるが、予約は受けていないので、早めの時間に訪ねたい。一品ものも種類豊富だ。
-
4位
並木薮蕎麦
浅草駅前の雷門2丁目にある並木藪蕎麦は大正2年(1913)創業の老舗蕎麦屋。特にここは浅草の藪そば店の中でも藪御三家のひとつとして数えられるほど人気店である。お店の造りは伝統的な日本家屋といった雰囲気。畳敷の座席や木製のテーブルが時の流れを感じさせる。付けダレはしょっぱめの醤油ベースが特徴的。また冬季限定の鴨南ばんはこれだけのためにお店に訪れる人もいるほどの人気メニューとなっている。
-
5位
つるとんたん UDON NOODLE Brasserie(ウドンヌードルブラッスリー) 東急プラザ銀座店
東京・大阪を中心に12店舗を展開するうどん屋つるとんたんの銀座店。バーカウンターを有する上品な店内で、特有のコシに滑らかな触感のつるつるとした麺を使い、きつねや天ぷらなどを具材にした「つるとん三昧」や博多直送の明太子を用いた明太子うどん、牛すじやカツの入ったカレー三昧のおうどん等の様々なうどんが楽しめる。うどん以外にも彩り鮮やかなロール寿司やうどんポンなどの一品もある。
-
6位
芝大門 更科布屋
寛政3年(1971)創業の「江戸蕎麦 芝大門 更科布屋」は、220年の伝統に培われた格式と技術が味わえる、真の江戸そばの店。人の手による石臼製粉が特徴で、そばの風味や色が際立つ。そば汁は4種類の材料だけを使用した濃厚な甘口で深みのある味わい。季節の変わりそばも人気が高い。
-
7位
蕎や 月心
厳選された国内産蕎麦の実をゆっくりと石臼で挽き、丁寧に打ち上げた手打ち蕎麦が味わえる「蕎や月心」は、玄挽田舎の蕎麦がお勧めだ。玄蕎麦(黒い殻つきの蕎麦の実)を石臼で粗く挽き、野趣溢れる香りと味を引き出した挽きぐるみの蕎麦で、枚数が限定されている。冷たい蕎麦も温かいそばも、どれも美味しいがまずは玄挽田舎の蕎麦を試してほしい。
-
8位
築地さらしなの里
手打ちそばと美味しいお酒が飲める店の「築地 さらしなの里」は、明治32年(1899)創業の伝統ある店だ。手打ちそばは勿論、一品料理や鴨鍋・軍鶏鍋も人気だ。そばつゆと茹で方の説明が付いたお土産用の生蕎麦の用意もある。
-
9位
五島うどんDining(ダイニング) 味囲楽
日本三大うどんと日本三大和牛が食べられるお店「五島うどんDining 味囲楽」は、平成24年(2012)に開店し、以来東京都内では食べることのできない食材を全国から直送し、提供している店だ。椿油最高ランク五島産の椿油を麺に塗り仕上げる技法が特徴の「五島うどん」は伝統のアゴ出汁で味わえる。コース料理やディナーメニューも豊富だ。
-
10位
開運そば
京王線高幡不動駅から高幡不動尊への通り道に店舗を構えるそば店。昼時には参拝客や観光客で賑わう人気の店。蕎麦メニューには必ず「開運」と焼印が捺されたかまぼこが入っているのが特徴的。おあげとえび天が入った「福よせ蕎麦」や、のり・ごま・花かつをが入った「開運そば」が特に人気。店内にはテーブル席の他に座敷や個室も用意。宴会メニューとして開運そばにそば寿司や天巻きをセットにした「新選組セット」がある。また女性向けにそば団子やわらび餅といった和スイーツを提供している。
-
11位
青山 川上庵
アートやインテリアを配した遊び心ある内観が特徴の蕎麦処。表参道駅から徒歩5分、都会の雰囲気溢れる立地にありながら、江戸時代庶民の象徴だった「粋」の文化が楽しめる。和ベースでスタイリッシュな店内は、バーのような雰囲気。厳選された最高級の蕎麦粉を毎日使う分だけ自家製粉し、濃厚ながらも瑞々しい風味の蕎麦を作り続けている。つけ汁は国内大豆100%、化学調味料を一切使っていない自慢のつゆだ。深夜遅くまで営業しているのも嬉しい。
-
12位
そば處 津久茂
青梅市新町5丁目の都道181号線沿いにある蕎麦屋。そばの実の中心部分を使用した喉ごしのよい純白色の二八そばの他、うどんも提供している。ブランド豚「TOKYO X」を使った「Tokyo X 肉南ばん」や「Tokyo Xカレー南ばん」などの他、丼やお重などのご飯物のメニューも充実している。
-
13位
元祖手打そば 玉川屋
青梅市御岳本町の青梅街道沿いにある蕎麦屋。100%国内産の良質なそば粉と山の水で打った打ち立てのそばや、山菜料理などを提供している。また、注文を受けてから生け簀から出して炭火で焼き上げる川魚は、ヤマメやカワマスの他、夏場にはアユも味わえる。
-
14位
手打ちうどん 根岸屋
東青梅駅南口から徒歩2分にあるうどん屋。元は製麺所として開業した、創業60年を超える老舗。ブランド豚「TOKYO X」を使用した「TOKYO Xカレー南ばんうどん」は、丼からこぼれそうな程の豪快な盛り付けが特徴の人気メニュー。
-
15位
そば・うどん 丹三郎
多摩川の畔、吉野街道沿いにひっそりと佇む食事処で、手打ちのそばやうどんに加え、そばがきや天麩羅等をいただける。江戸時代に建てられた茅葺屋根の古民家を店舗として利用しており、入口の長屋門は東京都選定歴史的建造物に指定されている。
-
16位
寿庵 忠左衛門
創業150年を超える製麺一筋の老舗が手掛ける手打ち蕎麦と日本料理の店。歴史を感じる店内は、大正時代の別棟母屋を改装した広間や、農家の古材を利用した重厚な梁など趣のある空間だ。蕎麦・うどん・そうめんの他、昼のコースや懐石料理(共に要予約)も味わえる。
-
17位
いなりや
青梅市和田町の都道45号線沿いにある蕎麦屋。地元の野菜や、ブランド豚「TOKYO X」などを使ったそばやうどんなどの料理を提供している。TOKYO Xを使ったカレーうどんや、TOKYO Xのメンチカツなどが人気メニューとなっている。
-
18位
陣屋
奥多摩湖畔にある手打ちそばの店。そばは勿論、山から直接採取した山菜・芋から作るこんにゃくなど、地元ならではの田舎料理も楽しめる店だ。11時-16時のランチのみの営業だが、そばが無くなり次第終了なので、早めの時間に訪ねたい。
-
19位
蕎麦と 杜々
八王子市高尾町、高尾山のふもとにある蕎麦屋。石臼で自家製粉したそば粉を使用した手打ちそばに加え、旬の有機野菜と雑穀を使った料理を提供している。季節の野菜の天ぷらがついた「天せいろ」が人気メニュー。
-
20位
しながわ翁
大企業勤務後、そばの道に志し、名人・高橋邦弘さんの下で修業した高野さんは、2000年(平成12)に品川に自身のそば店を開店。北海道、茨城県、長野県産の丸抜きそばを石臼で丁寧に挽き、手打ちする。そばは「劣化の工程で作るもの」で、スピードと管理が重要だと語る。また、大盛りより普通盛りを頼み、足りなければ追加するのがおいしい食べ方だと提案している。
-
21位
神田まつや
神田にある江戸前蕎麦屋「神田まつや」は、池波正太郎が絶賛したことで知られ、もり蕎麦やカレー南蛮、親子丼など多彩な料理が楽しめる。明治期に福島家が創業し、関東大震災で焼失後は小高家が引き継ぎ、現在は6代目が江戸伝統の味を守っている。店舗は関東大震災後に建てられた黒瓦の木造2階建てで、東京都の歴史的建造物にも選定されている。
-
22位
かんだやぶそば
1880年(明治13)創業の老舗「かんだやぶそば」は、そば粉と小麦粉の割合が10:1の「外一」配合のそばを提供。つなぎを最小限にし、そばの風味を引き立てる。看板メニューの「せいろうそば」は、緑色が特徴で、食欲をそそる。素材調達が難しくなり、クロレラを少量加えるようになった。端正に切りそろえられたそばを辛口のつゆにつけて味わうと、幸福感が溢れる。酒肴も豊富で、デリバリーも対応している名店である。
-
23位
手打ち蕎麦 銀杏
都営地下鉄新宿線・西大島駅から徒歩5分。石挽きした自家製分の蕎麦と、旬の食材で作る料理が味わえる店。モダンな外観とこだわりの内装は、下町の路地裏にあって柔らかく、安らぎのある空間を演出。非日常を感じながら、厳選された旬の食材を使った創作料理が楽しめる。夏野菜のジュレ仕立ての蕎麦やトマト蕎麦など、季節ごとのオリジナルメニューにはインパクトも十分。食事会などには昼の銀杏御前、夜にはコースメニューが味わえる。
-
24位
砂場総本家
都電荒川線「三ノ輪橋電停」より徒歩3分。藪、更科と並ぶ江戸三大暖簾のひとつ「砂場」を継承する老舗の蕎麦店。大阪城築城の際に資材置き場の砂場で繁盛した蕎麦屋が発祥で、以来ふたつの系統が伝えられてきたうちのひとつ。かけそばの上に散らしたもみ海苔を桜の花びらに見立てた「花巻そば」は、すりたての本わさびが喉越しの良い蕎麦の風味を引き立てる。土日祝日には数量限定で「天ざる」「天ぷらそば」の海老天が大きくなるサービスもある。
-
25位
蕎麦 周(あまね)
神田駅または大手町駅から約徒歩5分の距離にある手打ち蕎麦と日本酒と自然派ワインの店。細い路地に広がるショットバーのような雰囲気の中で、王道の江戸前蕎麦を提供している。純国産の蕎麦粉を使った蕎麦は歯ごたえと喉越しの良さが楽しめる軽快な味わい。日本酒や酒肴が充実しているため、夜は料理と酒を楽しんだ後に締めとして蕎麦を頂くこともできる。
-
26位
そば処 玉川学園 増田屋
玉川学園前駅からおよそ徒歩4分の小田原線沿いに佇む蕎麦処。カジュアルな雰囲気に包まれたお店で茹でたての蕎麦と揚げたての天ぷらを頂くことができる。喉越しの良い蕎麦はリーズナブルな価格が自慢。野菜天丼や開化丼、もつ煮定食などご飯ものも充実しているため、様々なシーンで気軽に利用できるお店だ。にしん甘露煮のおろし添えやなすの揚げびたしといった一品料理に加え地酒や焼酎も充実してあり、飲んだ後の締めに立ち寄る人も多い。
-
27位
元祖 嶋田家
文久年間(1861-1864)創業の老舗蕎麦処。長い歴史と伝統が漂うお店で香り高い挽きたての蕎麦を頂くことができる。深大寺の山門前に位置するこの店は、蕎麦だけでなくその「景観」も自慢のお店。春の桜や夏の新緑、秋の紅葉に冬の銀世界など四季折々の表情が存分に楽しめると評判だ。お店のおすすめは三味そばと精進揚げがセットになった「むさしの」。コシのきいた蕎麦とサクサク感たっぷりの野草の天ぷらが楽しめる人気メニューだ。秋にはもみじの天ぷらが加わり、鮮やかな彩りを演出する。
-
28位
そばごちそう門前
深大寺の参道沿いにある蕎麦処。武蔵野の面影が色濃く残る山門のすぐ手前で国産蕎麦粉を使用したこだわりの一皿を頂くことができる。お店の一階にはテラス席のような外席があり、天気のいい日には心地よい風を感じながら蕎麦を楽しむことか可能だ。全席椅子席の二階も完備しており、会食や団体旅行など最大80名まで利用することができる。お店で提供しているお蕎麦はすべて、別料金で粗碾そばにに代えることが可能だ。より蕎麦の香りが感じられる粗碾そばは一日30食限定のオリジナルブレンドとあって、午後には売り切れになっている日も多い。
-
29位
高尾山 高橋家
高尾山ケーブルカー駅前に佇む食事処。江戸末期の天保年間(1830-1843)創業という歴史を感じさせるお店で、そば粉6割にとろろと上質粉で練った自慢のお蕎麦を頂くことができる。大和芋のねばりと長芋のとろみを組み合わせたとろろは濃厚な味わいが特徴だ。そばの他には、麦とろ飯や湯葉こんにゃくの釜揚げ、焼き味噌など、高尾山ならではの素材と趣向を凝らした料理が楽しめる。団体での旅行の場合は、高尾の四季に包まれた素朴な居室「膳座」で会席弁当の予約も可能だ。
-
30位
坐忘
西八王子駅から車で5分ほどの場所にある蕎麦専門店。純和風のお洒落な外観が目印のお店で香り高い蕎麦を頂くことができる。せいろと粗びき、異なる2種類の食感が楽しめる蕎麦はどちらも手作業で丁寧に挽いたもの。口いっぱいに爽やかな香りが広がり、わさびや山椒との相性も抜群だ。昼夜ともコースは事前予約が必須となっているため、必ず事前に連絡する必要がある。
-
8位
築地さらしなの里
手打ちそばと美味しいお酒が飲める店の「築地 さらしなの里」は、明治32年(1899)創業の伝統ある店だ。手打ちそばは勿論、一品料理や鴨鍋・軍鶏鍋も人気だ。そばつゆと茹で方の説明が付いたお土産用の生蕎麦の用意もある。
-
9位
五島うどんDining(ダイニング) 味囲楽
日本三大うどんと日本三大和牛が食べられるお店「五島うどんDining 味囲楽」は、平成24年(2012)に開店し、以来東京都内では食べることのできない食材を全国から直送し、提供している店だ。椿油最高ランク五島産の椿油を麺に塗り仕上げる技法が特徴の「五島うどん」は伝統のアゴ出汁で味わえる。コース料理やディナーメニューも豊富だ。
-
10位
開運そば
京王線高幡不動駅から高幡不動尊への通り道に店舗を構えるそば店。昼時には参拝客や観光客で賑わう人気の店。蕎麦メニューには必ず「開運」と焼印が捺されたかまぼこが入っているのが特徴的。おあげとえび天が入った「福よせ蕎麦」や、のり・ごま・花かつをが入った「開運そば」が特に人気。店内にはテーブル席の他に座敷や個室も用意。宴会メニューとして開運そばにそば寿司や天巻きをセットにした「新選組セット」がある。また女性向けにそば団子やわらび餅といった和スイーツを提供している。
-
11位
青山 川上庵
アートやインテリアを配した遊び心ある内観が特徴の蕎麦処。表参道駅から徒歩5分、都会の雰囲気溢れる立地にありながら、江戸時代庶民の象徴だった「粋」の文化が楽しめる。和ベースでスタイリッシュな店内は、バーのような雰囲気。厳選された最高級の蕎麦粉を毎日使う分だけ自家製粉し、濃厚ながらも瑞々しい風味の蕎麦を作り続けている。つけ汁は国内大豆100%、化学調味料を一切使っていない自慢のつゆだ。深夜遅くまで営業しているのも嬉しい。
-
12位
そば處 津久茂
青梅市新町5丁目の都道181号線沿いにある蕎麦屋。そばの実の中心部分を使用した喉ごしのよい純白色の二八そばの他、うどんも提供している。ブランド豚「TOKYO X」を使った「Tokyo X 肉南ばん」や「Tokyo Xカレー南ばん」などの他、丼やお重などのご飯物のメニューも充実している。
-
13位
元祖手打そば 玉川屋
青梅市御岳本町の青梅街道沿いにある蕎麦屋。100%国内産の良質なそば粉と山の水で打った打ち立てのそばや、山菜料理などを提供している。また、注文を受けてから生け簀から出して炭火で焼き上げる川魚は、ヤマメやカワマスの他、夏場にはアユも味わえる。
-
14位
手打ちうどん 根岸屋
東青梅駅南口から徒歩2分にあるうどん屋。元は製麺所として開業した、創業60年を超える老舗。ブランド豚「TOKYO X」を使用した「TOKYO Xカレー南ばんうどん」は、丼からこぼれそうな程の豪快な盛り付けが特徴の人気メニュー。
-
15位
そば・うどん 丹三郎
多摩川の畔、吉野街道沿いにひっそりと佇む食事処で、手打ちのそばやうどんに加え、そばがきや天麩羅等をいただける。江戸時代に建てられた茅葺屋根の古民家を店舗として利用しており、入口の長屋門は東京都選定歴史的建造物に指定されている。
-
16位
寿庵 忠左衛門
創業150年を超える製麺一筋の老舗が手掛ける手打ち蕎麦と日本料理の店。歴史を感じる店内は、大正時代の別棟母屋を改装した広間や、農家の古材を利用した重厚な梁など趣のある空間だ。蕎麦・うどん・そうめんの他、昼のコースや懐石料理(共に要予約)も味わえる。
-
17位
いなりや
青梅市和田町の都道45号線沿いにある蕎麦屋。地元の野菜や、ブランド豚「TOKYO X」などを使ったそばやうどんなどの料理を提供している。TOKYO Xを使ったカレーうどんや、TOKYO Xのメンチカツなどが人気メニューとなっている。
-
18位
陣屋
奥多摩湖畔にある手打ちそばの店。そばは勿論、山から直接採取した山菜・芋から作るこんにゃくなど、地元ならではの田舎料理も楽しめる店だ。11時-16時のランチのみの営業だが、そばが無くなり次第終了なので、早めの時間に訪ねたい。
-
19位
蕎麦と 杜々
八王子市高尾町、高尾山のふもとにある蕎麦屋。石臼で自家製粉したそば粉を使用した手打ちそばに加え、旬の有機野菜と雑穀を使った料理を提供している。季節の野菜の天ぷらがついた「天せいろ」が人気メニュー。
-
20位
しながわ翁
大企業勤務後、そばの道に志し、名人・高橋邦弘さんの下で修業した高野さんは、2000年(平成12)に品川に自身のそば店を開店。北海道、茨城県、長野県産の丸抜きそばを石臼で丁寧に挽き、手打ちする。そばは「劣化の工程で作るもの」で、スピードと管理が重要だと語る。また、大盛りより普通盛りを頼み、足りなければ追加するのがおいしい食べ方だと提案している。
-
21位
神田まつや
神田にある江戸前蕎麦屋「神田まつや」は、池波正太郎が絶賛したことで知られ、もり蕎麦やカレー南蛮、親子丼など多彩な料理が楽しめる。明治期に福島家が創業し、関東大震災で焼失後は小高家が引き継ぎ、現在は6代目が江戸伝統の味を守っている。店舗は関東大震災後に建てられた黒瓦の木造2階建てで、東京都の歴史的建造物にも選定されている。
-
22位
かんだやぶそば
1880年(明治13)創業の老舗「かんだやぶそば」は、そば粉と小麦粉の割合が10:1の「外一」配合のそばを提供。つなぎを最小限にし、そばの風味を引き立てる。看板メニューの「せいろうそば」は、緑色が特徴で、食欲をそそる。素材調達が難しくなり、クロレラを少量加えるようになった。端正に切りそろえられたそばを辛口のつゆにつけて味わうと、幸福感が溢れる。酒肴も豊富で、デリバリーも対応している名店である。
-
23位
手打ち蕎麦 銀杏
都営地下鉄新宿線・西大島駅から徒歩5分。石挽きした自家製分の蕎麦と、旬の食材で作る料理が味わえる店。モダンな外観とこだわりの内装は、下町の路地裏にあって柔らかく、安らぎのある空間を演出。非日常を感じながら、厳選された旬の食材を使った創作料理が楽しめる。夏野菜のジュレ仕立ての蕎麦やトマト蕎麦など、季節ごとのオリジナルメニューにはインパクトも十分。食事会などには昼の銀杏御前、夜にはコースメニューが味わえる。
-
24位
砂場総本家
都電荒川線「三ノ輪橋電停」より徒歩3分。藪、更科と並ぶ江戸三大暖簾のひとつ「砂場」を継承する老舗の蕎麦店。大阪城築城の際に資材置き場の砂場で繁盛した蕎麦屋が発祥で、以来ふたつの系統が伝えられてきたうちのひとつ。かけそばの上に散らしたもみ海苔を桜の花びらに見立てた「花巻そば」は、すりたての本わさびが喉越しの良い蕎麦の風味を引き立てる。土日祝日には数量限定で「天ざる」「天ぷらそば」の海老天が大きくなるサービスもある。
-
25位
蕎麦 周(あまね)
神田駅または大手町駅から約徒歩5分の距離にある手打ち蕎麦と日本酒と自然派ワインの店。細い路地に広がるショットバーのような雰囲気の中で、王道の江戸前蕎麦を提供している。純国産の蕎麦粉を使った蕎麦は歯ごたえと喉越しの良さが楽しめる軽快な味わい。日本酒や酒肴が充実しているため、夜は料理と酒を楽しんだ後に締めとして蕎麦を頂くこともできる。
-
26位
そば処 玉川学園 増田屋
玉川学園前駅からおよそ徒歩4分の小田原線沿いに佇む蕎麦処。カジュアルな雰囲気に包まれたお店で茹でたての蕎麦と揚げたての天ぷらを頂くことができる。喉越しの良い蕎麦はリーズナブルな価格が自慢。野菜天丼や開化丼、もつ煮定食などご飯ものも充実しているため、様々なシーンで気軽に利用できるお店だ。にしん甘露煮のおろし添えやなすの揚げびたしといった一品料理に加え地酒や焼酎も充実してあり、飲んだ後の締めに立ち寄る人も多い。
-
27位
元祖 嶋田家
文久年間(1861-1864)創業の老舗蕎麦処。長い歴史と伝統が漂うお店で香り高い挽きたての蕎麦を頂くことができる。深大寺の山門前に位置するこの店は、蕎麦だけでなくその「景観」も自慢のお店。春の桜や夏の新緑、秋の紅葉に冬の銀世界など四季折々の表情が存分に楽しめると評判だ。お店のおすすめは三味そばと精進揚げがセットになった「むさしの」。コシのきいた蕎麦とサクサク感たっぷりの野草の天ぷらが楽しめる人気メニューだ。秋にはもみじの天ぷらが加わり、鮮やかな彩りを演出する。
-
28位
そばごちそう門前
深大寺の参道沿いにある蕎麦処。武蔵野の面影が色濃く残る山門のすぐ手前で国産蕎麦粉を使用したこだわりの一皿を頂くことができる。お店の一階にはテラス席のような外席があり、天気のいい日には心地よい風を感じながら蕎麦を楽しむことか可能だ。全席椅子席の二階も完備しており、会食や団体旅行など最大80名まで利用することができる。お店で提供しているお蕎麦はすべて、別料金で粗碾そばにに代えることが可能だ。より蕎麦の香りが感じられる粗碾そばは一日30食限定のオリジナルブレンドとあって、午後には売り切れになっている日も多い。
-
29位
高尾山 高橋家
高尾山ケーブルカー駅前に佇む食事処。江戸末期の天保年間(1830-1843)創業という歴史を感じさせるお店で、そば粉6割にとろろと上質粉で練った自慢のお蕎麦を頂くことができる。大和芋のねばりと長芋のとろみを組み合わせたとろろは濃厚な味わいが特徴だ。そばの他には、麦とろ飯や湯葉こんにゃくの釜揚げ、焼き味噌など、高尾山ならではの素材と趣向を凝らした料理が楽しめる。団体での旅行の場合は、高尾の四季に包まれた素朴な居室「膳座」で会席弁当の予約も可能だ。
-
30位
坐忘
西八王子駅から車で5分ほどの場所にある蕎麦専門店。純和風のお洒落な外観が目印のお店で香り高い蕎麦を頂くことができる。せいろと粗びき、異なる2種類の食感が楽しめる蕎麦はどちらも手作業で丁寧に挽いたもの。口いっぱいに爽やかな香りが広がり、わさびや山椒との相性も抜群だ。昼夜ともコースは事前予約が必須となっているため、必ず事前に連絡する必要がある。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行