洋菓子・九州ランキングRANKING
-
1位
おかしの日高 本店
看板商品「なんじゃこら大福」で有名な和洋菓子店の本店。「なんじゃこら大福」は粒あん、栗、いちご、クリームチーズを求肥で包んだもの。そのユニークさから人気に火が付き、現在は小倉生クリームに栗やイチゴ、チーズを合わせた「なんじゃこらシュー」も店頭限定で販売している。宮崎名物の「チーズ饅頭」も人気。
-
2位
ア・ラ・カンパーニュ 博多店
「JR博多シティ/アミュプラザ内」にお店を構える、神戸発のパティスリー。南フランスのプロヴァンスをイメージさせる店内のショーケースでは、季節のフルーツを使ったケーキやタルトなどを販売している。素材とじっくり対話した個性豊かなスイーツを楽しめる。
-
3位
ラ・ジョエル 本店
福岡市西区にあるカフェ。渡船場の目の前にあり、ポップな配色の店内にはレトロな小物が飾られている。店内には珈琲をはじめ、能古島産の柑橘を絞ったフレッシュなフルーツジュースなども味わえる。海を眺めながらくつろぐことができるオープンカフェとなっている。テイクアウトも可能。
-
4位
西通りプリン 西通り店
福岡市中央区にある洋菓子店で、九州産のたまごと牛乳、生クリームを使った「手作り蒸しプリン」が人気を集めている。オーソドックスなカスタードプリンである「ポシェ」をはじめ、まろやかなコクが特徴の「濃厚ミルク」、ブランドいちごをたっぷり堪能できる「あまおう」など、さまざまな風味のプリンが楽しめる。
-
5位
北キツネの大好物 福岡タワー店
福岡市早良区の「福岡タワー」付近にあるスイーツ店で、北海道産の生クリームを使用した「ソフトクリーム」を味わうことができる。そのほか、さまざまな種類のクレープも取り扱っている。また周辺には、「シーサイドももち海浜公園」などもあり、多くの人が道中に利用している。
-
6位
BAKE CHEESE TART 天神地下街店
「てんちか」の愛称でおなじみ、天神地下街の一画にあるチーズタルトの専門店。オリジナルブレンドのクリームチーズのムースと、2度焼きでサクサク食感を実現したタルト生地を組み合わせたチーズタルトを販売している。常温はもちろん、冷蔵、冷凍、加熱によって様々な美味しさを楽しむことが出来る。
-
7位
フランス菓子 16区
地下鉄七隈線・薬院大通駅より徒歩約4分の場所にある洋菓子店は、「ダックワーズ」の元祖として有名だ。生菓子として使われていたアーモンド生地を、和菓子の最中に相当する焼き菓子として生み出したのが始まりと言われている。店内イートインスペースでは自慢のダックワーズをはじめ、旬のフルーツを使用したケーキや焼き菓子などをいただくことが可能だ。甘さをおさえた「ミロワールショコラ」や、国産栗を裏ごしした「モンブラン」など定番の生ケーキも充実している。
-
8位
梅月堂 本店
長崎市浜町にある和洋菓子店。明治27年(1894)に同市大浦町で和菓子屋として創業し、昭和2年(1927)に現在地に移転。厳選した卵黄を使った「五三焼きカステラ」や「軍艦島チョコレートタルト」などの和菓子や洋菓子を販売している。
-
9位
萬順 本店
長崎市諏訪町にある明治17年(1884)創業の老舗の中国菓子店。硬い食感が特徴の「脆麻花(よりより)」や、中国銘菓「月餅」、古代の貨幣をかたどった焼き菓子「金銭餅(きんせんぴん)」などの中国菓子を製造販売。カステラをラスクのように仕上げた新感覚の菓子「かすどーる」も販売している。
-
10位
和泉屋本店
長崎市万屋町、ベルナード観光通りにあるカステラ専門店。雲仙地区の契約養鶏場の専用卵を使い、熟練の職人の技で焼き上げたカステラを販売。また、カステラとビターチョコなどを組み合わせた「長崎しよこらあと」や、小豆カステラとの2層焼きの「綺麗菓」などのカステラスイーツや、ちゃんぽん、角煮などの長崎中華も取り扱う。
-
11位
湖月堂老舗
平戸市岩の上町の国道383号線沿い、「平戸物産館」内にある菓子店。約460年前にポルトガルから伝来した菓子「カスドース」を製造販売。平戸藩主・松浦家で長らく門外不出とされた、カステラ生地を使った伝来当時の製法を継承。天皇皇后両陛下にも献上された伝統菓子として知られる。
-
12位
ゆふいん 菓子工房 五衛門
由布市湯布院町川上の県道11号線沿いにある「旅館 由布山」に併設された洋菓子店。看板商品の「半熟チーズケーキ」は、オーストラリア産のチーズと新鮮卵を使用し、クリームチーズとバニラチーズクリーム、カスタードクリームの3層構造によるとろけるような食感が魅力。その他、ロールケーキなどの菓子を販売している。
-
13位
湯布院 ゆふふ
由布市湯布院町川北にある洋菓子店。毎日仕入れる産みたての卵や搾りたての牛乳などのこだわりの素材を仕様し、職人による手作りのスイーツを製造販売。看板商品の「湯布院たまごロール」と「由布高原なめらかプリン」をはじめ、ケーキや焼き菓子など数十種類を揃える。
-
14位
森のくまさん ボンガトー
菊池郡菊陽町にある洋菓子店。季節の果物や、熊本県産のものを使用した生クリームや玉子、無添加素材にこだわったケーキと焼き菓子を販売しており、店内では色とりどりのデコレーションケーキが並ぶ。人気の焼き菓子を詰め合わせたギフト用のセットなども取り揃えている。
-
15位
チョコレートショップ 本店
福岡市博多区綱場町にある昭和17年(1942)創業の洋菓子店。創業当時から受け継ぐチョコレートをはじめ、ケーキや焼き菓子などの洋菓子を販売。5層のムースとスポンジからなるチョコレートケーキ「博多の石畳」が名物となっている。
-
16位
パティスリー麓
阿蘇の麓の卵「蘇陽の月」をふんだんに使ったロールケーキが有名な、黒川温泉パティスリー麓。黒川温泉の川端通りに面した古民家風のお店では、塩麹を使ったクッキーを乗せたシュー生地のシュークリームは注文してからカスタードを詰めてくれる。熊本、阿蘇の素材を使った「プレーンロールケーキ」「抹茶ロールケーキ」なども人気。
-
17位
B-speak(ビースピーク)
由布院温泉の旅館「山荘無量塔」が平成11年(1999)、全国に先駆けて開店したロールケーキ専門店。甘さ控えめのロールケーキ「Pロール」は生地とクリームのバランスがよく、飽きのこない優しい味が評判となっている。店内ではロールケーキの他、ガレットやフロランタンも楽しめる。
-
18位
西通りプリン マイング店
JR博多駅構内にあるショッピングゾーン・マイングの一角にある洋菓子店。西通りプリンはその名の通り天神・大名西通り発祥の洋菓子チェーンで、滑らかな口どけの蒸しプリンをはじめ、カタラーナやカッサータ、テリーヌ等様々なスイーツを販売している。
-
19位
シェ・タニ 健軍店
熊本市東区、花立公園のすぐそばにある洋菓子専門店で、真っ赤なリボンのオブジェが目印だ。黒を基調としたシックな雰囲気の店内には、ロールケーキやバウムクーヘンをはじめ、クッキーやマカロン、チョコレート等、色とりどりのスイーツがずらりと並ぶ。
-
20位
シェ・タニ 流団店
熊本市南区、平成けやき通り沿いにある洋菓子専門店で、イギリスの丘陵地帯・コッツウォルズにある建物を思わせる石造りの壁が目を引く。店内にはロールケーキやバウムクーヘンをはじめ、クッキーやマカロン、チョコレート等、色とりどりのスイーツがずらりと並ぶ。
-
21位
長崎カステラランド
長崎市から車で1時間の場所にある「カステラランド」は、雄大な雲仙・普賢岳と美しい橘湾を望む絶景スポットである。カステラ専門店「和泉屋」の本社工場や、長崎グルメを味わえるレストラン、特産品を購入できるショッピングコーナーが併設されている。カステラ工場の見学や美しい庭園も楽しめ、広い駐車場があるためドライブ途中の休憩にも最適だ。
-
22位
肥後節菓熊本むらた
熊本の菓子店「肥後節菓熊本むらた」の代表銘菓「玉名ちーず萬十」は、サクサクのクッキー生地と濃厚なクリームチーズ、チョコチップの組み合わせが特徴的な洋菓子である。1997年(平成9)に2代目店主が新しいお菓子作りに挑戦し、試行錯誤の末に完成した。チーズのねっとりとした歯ごたえとクッキー生地の軽さが絶妙にマッチした一品である。
-
23位
R CINQ FAMILLE(アール サンク ファミーユ)
雲仙市小浜町にあるアイスソルベ専門店「R CINQ FAMILLE」は、元パティシエのオーナーが地元の素材を活かした多種多様なフレーバーのソルベを提供している。雲仙産の果物や野菜、牛乳、塩などを使い、季節感を大切にしたシンプルな味作りを心掛けている。焼き菓子もあり、持ち帰りも可能だ。
-
24位
岡本屋売店
別府市の明礬温泉にある岡本屋売店は、温泉蒸しプリンが名物。別府湾を見渡す高台に立つ店舗前には地獄蒸し釜が並び、温泉の滋味が加わった濃厚なプリンや地獄蒸し卵を挟んだサンドイッチが人気。店内での食事も可能。近くには江戸時代からの明礬採取場や明礬地獄もあり、見学も楽しめる。
-
25位
南国プリン
1970年(昭和45)の新婚旅行ブーム時代の宮崎県を象徴する「南国プリン」は、松浦牧場のノンホモ牛乳とマダガスカル産のバニラビーンズを使用し、手作りで製造されている。主な商品は、ブルーのジュレで宮崎の青空を表現した「南国プリン」、マンゴーがたっぷり入った「南国マンゴープリン」、なめらかな食感の「テゲセボン」、マスカルポーネチーズを隠し味にした「カタセボン」などである。季節限定商品も販売されている。
-
26位
さかえ屋
長崎街道沿いで栄えた飯塚市に1949年(昭和24)に創業したさかえ屋は、地元の歴史や文化を反映した和菓子や洋菓子を提供している。1957年(昭和32)に登場した「すくのかめ」は、地元の弥生時代の古墳から出土した土器にちなんだ最中で、あずき餡と求肥が特徴。1984年(昭和59)に生まれた「なんばん往来」は、長崎街道で運ばれていたアーモンドをイメージした焼き菓子である。また、季節限定の地元素材を使用した商品や、本店限定商品も販売している。
-
27位
オカモト・シェ・ダムール 波佐見店
県道4号線沿いにある洋菓子店。人気の生ロールケーキ「小浜雲仙元祖ぐるぐる」はバニラ、ショコラ、抹茶、キャラメルの4種類。その他にも様々な生菓子や焼き菓子を販売しており、店内にはカフェも併設している。
-
28位
菓子工房 えしろ
オランダ商館通り沿いにある和洋菓子店。古い町屋をリノベーションして店舗として利用。自家製のつぶ餡を使った「きなこロール」や、「平戸ひらめまつり」にちなんだ「ひらめサブレ」をはじめ、ケーキや焼き菓子などを販売している。
-
29位
ケーキファクトリー ヤマウチ
宮崎市島之内の国道10号線沿いにある洋菓子店。ショートケーキやロールケーキなどのケーキ類をはじめ、生菓子や焼き菓子、どら焼きなどの和菓子を販売している。滑らかさにこだわったプリンや、カスタードクリーム入りのいちご大福も。
-
30位
押川春月堂 川南本店
砂糖が免許制だったと言われる昭和元年(1926)に、和菓子屋として創業を開始した和洋菓子店。「生まれ育った宮崎県そのものをお菓子を通じて表現する」という理念に基づいて歴史ある伝統和菓子や最新の洋菓子を作り続けている。スプーンで食べられる新食感の「とろける生チーズケーキ」は、ほどよいチーズの風味となめらかな生クリームのような食感が特徴の看板商品。世界的にも知名度の高いデンマーク産のナチュラルチーズ「ブコ」をたっぷりと使用しており、午前中に完売となることも珍しくない。
-
8位
梅月堂 本店
長崎市浜町にある和洋菓子店。明治27年(1894)に同市大浦町で和菓子屋として創業し、昭和2年(1927)に現在地に移転。厳選した卵黄を使った「五三焼きカステラ」や「軍艦島チョコレートタルト」などの和菓子や洋菓子を販売している。
-
9位
萬順 本店
長崎市諏訪町にある明治17年(1884)創業の老舗の中国菓子店。硬い食感が特徴の「脆麻花(よりより)」や、中国銘菓「月餅」、古代の貨幣をかたどった焼き菓子「金銭餅(きんせんぴん)」などの中国菓子を製造販売。カステラをラスクのように仕上げた新感覚の菓子「かすどーる」も販売している。
-
10位
和泉屋本店
長崎市万屋町、ベルナード観光通りにあるカステラ専門店。雲仙地区の契約養鶏場の専用卵を使い、熟練の職人の技で焼き上げたカステラを販売。また、カステラとビターチョコなどを組み合わせた「長崎しよこらあと」や、小豆カステラとの2層焼きの「綺麗菓」などのカステラスイーツや、ちゃんぽん、角煮などの長崎中華も取り扱う。
-
11位
湖月堂老舗
平戸市岩の上町の国道383号線沿い、「平戸物産館」内にある菓子店。約460年前にポルトガルから伝来した菓子「カスドース」を製造販売。平戸藩主・松浦家で長らく門外不出とされた、カステラ生地を使った伝来当時の製法を継承。天皇皇后両陛下にも献上された伝統菓子として知られる。
-
12位
ゆふいん 菓子工房 五衛門
由布市湯布院町川上の県道11号線沿いにある「旅館 由布山」に併設された洋菓子店。看板商品の「半熟チーズケーキ」は、オーストラリア産のチーズと新鮮卵を使用し、クリームチーズとバニラチーズクリーム、カスタードクリームの3層構造によるとろけるような食感が魅力。その他、ロールケーキなどの菓子を販売している。
-
13位
湯布院 ゆふふ
由布市湯布院町川北にある洋菓子店。毎日仕入れる産みたての卵や搾りたての牛乳などのこだわりの素材を仕様し、職人による手作りのスイーツを製造販売。看板商品の「湯布院たまごロール」と「由布高原なめらかプリン」をはじめ、ケーキや焼き菓子など数十種類を揃える。
-
14位
森のくまさん ボンガトー
菊池郡菊陽町にある洋菓子店。季節の果物や、熊本県産のものを使用した生クリームや玉子、無添加素材にこだわったケーキと焼き菓子を販売しており、店内では色とりどりのデコレーションケーキが並ぶ。人気の焼き菓子を詰め合わせたギフト用のセットなども取り揃えている。
-
15位
チョコレートショップ 本店
福岡市博多区綱場町にある昭和17年(1942)創業の洋菓子店。創業当時から受け継ぐチョコレートをはじめ、ケーキや焼き菓子などの洋菓子を販売。5層のムースとスポンジからなるチョコレートケーキ「博多の石畳」が名物となっている。
-
16位
パティスリー麓
阿蘇の麓の卵「蘇陽の月」をふんだんに使ったロールケーキが有名な、黒川温泉パティスリー麓。黒川温泉の川端通りに面した古民家風のお店では、塩麹を使ったクッキーを乗せたシュー生地のシュークリームは注文してからカスタードを詰めてくれる。熊本、阿蘇の素材を使った「プレーンロールケーキ」「抹茶ロールケーキ」なども人気。
-
17位
B-speak(ビースピーク)
由布院温泉の旅館「山荘無量塔」が平成11年(1999)、全国に先駆けて開店したロールケーキ専門店。甘さ控えめのロールケーキ「Pロール」は生地とクリームのバランスがよく、飽きのこない優しい味が評判となっている。店内ではロールケーキの他、ガレットやフロランタンも楽しめる。
-
18位
西通りプリン マイング店
JR博多駅構内にあるショッピングゾーン・マイングの一角にある洋菓子店。西通りプリンはその名の通り天神・大名西通り発祥の洋菓子チェーンで、滑らかな口どけの蒸しプリンをはじめ、カタラーナやカッサータ、テリーヌ等様々なスイーツを販売している。
-
19位
シェ・タニ 健軍店
熊本市東区、花立公園のすぐそばにある洋菓子専門店で、真っ赤なリボンのオブジェが目印だ。黒を基調としたシックな雰囲気の店内には、ロールケーキやバウムクーヘンをはじめ、クッキーやマカロン、チョコレート等、色とりどりのスイーツがずらりと並ぶ。
-
20位
シェ・タニ 流団店
熊本市南区、平成けやき通り沿いにある洋菓子専門店で、イギリスの丘陵地帯・コッツウォルズにある建物を思わせる石造りの壁が目を引く。店内にはロールケーキやバウムクーヘンをはじめ、クッキーやマカロン、チョコレート等、色とりどりのスイーツがずらりと並ぶ。
-
21位
長崎カステラランド
長崎市から車で1時間の場所にある「カステラランド」は、雄大な雲仙・普賢岳と美しい橘湾を望む絶景スポットである。カステラ専門店「和泉屋」の本社工場や、長崎グルメを味わえるレストラン、特産品を購入できるショッピングコーナーが併設されている。カステラ工場の見学や美しい庭園も楽しめ、広い駐車場があるためドライブ途中の休憩にも最適だ。
-
22位
肥後節菓熊本むらた
熊本の菓子店「肥後節菓熊本むらた」の代表銘菓「玉名ちーず萬十」は、サクサクのクッキー生地と濃厚なクリームチーズ、チョコチップの組み合わせが特徴的な洋菓子である。1997年(平成9)に2代目店主が新しいお菓子作りに挑戦し、試行錯誤の末に完成した。チーズのねっとりとした歯ごたえとクッキー生地の軽さが絶妙にマッチした一品である。
-
23位
R CINQ FAMILLE(アール サンク ファミーユ)
雲仙市小浜町にあるアイスソルベ専門店「R CINQ FAMILLE」は、元パティシエのオーナーが地元の素材を活かした多種多様なフレーバーのソルベを提供している。雲仙産の果物や野菜、牛乳、塩などを使い、季節感を大切にしたシンプルな味作りを心掛けている。焼き菓子もあり、持ち帰りも可能だ。
-
24位
岡本屋売店
別府市の明礬温泉にある岡本屋売店は、温泉蒸しプリンが名物。別府湾を見渡す高台に立つ店舗前には地獄蒸し釜が並び、温泉の滋味が加わった濃厚なプリンや地獄蒸し卵を挟んだサンドイッチが人気。店内での食事も可能。近くには江戸時代からの明礬採取場や明礬地獄もあり、見学も楽しめる。
-
25位
南国プリン
1970年(昭和45)の新婚旅行ブーム時代の宮崎県を象徴する「南国プリン」は、松浦牧場のノンホモ牛乳とマダガスカル産のバニラビーンズを使用し、手作りで製造されている。主な商品は、ブルーのジュレで宮崎の青空を表現した「南国プリン」、マンゴーがたっぷり入った「南国マンゴープリン」、なめらかな食感の「テゲセボン」、マスカルポーネチーズを隠し味にした「カタセボン」などである。季節限定商品も販売されている。
-
26位
さかえ屋
長崎街道沿いで栄えた飯塚市に1949年(昭和24)に創業したさかえ屋は、地元の歴史や文化を反映した和菓子や洋菓子を提供している。1957年(昭和32)に登場した「すくのかめ」は、地元の弥生時代の古墳から出土した土器にちなんだ最中で、あずき餡と求肥が特徴。1984年(昭和59)に生まれた「なんばん往来」は、長崎街道で運ばれていたアーモンドをイメージした焼き菓子である。また、季節限定の地元素材を使用した商品や、本店限定商品も販売している。
-
27位
オカモト・シェ・ダムール 波佐見店
県道4号線沿いにある洋菓子店。人気の生ロールケーキ「小浜雲仙元祖ぐるぐる」はバニラ、ショコラ、抹茶、キャラメルの4種類。その他にも様々な生菓子や焼き菓子を販売しており、店内にはカフェも併設している。
-
28位
菓子工房 えしろ
オランダ商館通り沿いにある和洋菓子店。古い町屋をリノベーションして店舗として利用。自家製のつぶ餡を使った「きなこロール」や、「平戸ひらめまつり」にちなんだ「ひらめサブレ」をはじめ、ケーキや焼き菓子などを販売している。
-
29位
ケーキファクトリー ヤマウチ
宮崎市島之内の国道10号線沿いにある洋菓子店。ショートケーキやロールケーキなどのケーキ類をはじめ、生菓子や焼き菓子、どら焼きなどの和菓子を販売している。滑らかさにこだわったプリンや、カスタードクリーム入りのいちご大福も。
-
30位
押川春月堂 川南本店
砂糖が免許制だったと言われる昭和元年(1926)に、和菓子屋として創業を開始した和洋菓子店。「生まれ育った宮崎県そのものをお菓子を通じて表現する」という理念に基づいて歴史ある伝統和菓子や最新の洋菓子を作り続けている。スプーンで食べられる新食感の「とろける生チーズケーキ」は、ほどよいチーズの風味となめらかな生クリームのような食感が特徴の看板商品。世界的にも知名度の高いデンマーク産のナチュラルチーズ「ブコ」をたっぷりと使用しており、午前中に完売となることも珍しくない。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行