その他食品・中部ランキングRANKING
-
1位
ヤスダヨーグルト Y&Y GARDEN(ワイワイ ガーデン)
「ヤスダヨーグルト工場」の直営店で、ヨーグルトやスイーツ、パン、オリジナルグッズなど「ヤスダヨーグルト」の全商品を取り扱っている。店内にはカフェも併設されており、モーニングプレートやヨーグルトサラダやワッフル、ホットサンドを味わえるプレートランチなどのさまざまなメニューを用意している。
-
2位
長坂養蜂場
浜松市北区三ヶ日町下尾奈の国道301号線沿いにあるはちみつ専門店。オリジナルブレンドの「二代目の蜂蜜」などのはちみつを量り売りや瓶詰めで販売。また、はちみつを使ったスイーツや、はちみつ漬け、ドリンクや健康食品などの商品も取り扱う。
-
3位
ここずらよ
富士宮市宮町、富士山本宮浅間大社の駐車場敷地内にある特産品販売所。地元の組合の協同販売所となっており、銘菓やお茶、加工食品、地酒や工芸品などの様々な特産品を販売している。また、富士宮のB級グルメ「富士宮焼きそば」も味わえる。
-
4位
すぎやまフルーツ
富士市吉原2丁目にある果物屋。フルーツアーティスト・杉山清氏が手がける果物屋で、旬のフルーツを使った生ゼリーが名物となっている。1番人気の「フルーツミックス」をはじめ、新鮮なフルーツが味わえるゼリーの数々は連日売り切れになる人気商品として知られている。
-
5位
池田屋安兵衛商店
全国へ行商に歩き、配置家庭薬という独自の販売スタイルを確立したことで全国区となった越中売薬。池田屋安兵衛商店では、人々の健康を支えてきた「売薬さん」の歴史の一端が垣間見える。
-
6位
ナカモ株式会社
清須市西枇杷島町にある、みそ製造・調味料メーカー本社。天保元年(1830)に、名古屋城のお膝元に麹屋として誕生して以来180年以上にわたり、麹を利用した甘口で低塩の「西京白みそ」などを生産している。豆味噌文化の名古屋の代表的な味・味噌煮込みうどんの隠し味としても使われており、郷土の味には欠かせないものになっている。様々な料理に欠かせない調味料としての白みそは現代の食卓には欠かすことのない調味料として、長く愛されている。
-
7位
漬処 壽俵屋 扶桑總本家
守口大根の故郷、扶桑町。その大根畑の中にある工房で、産地と直結した製造を行う漬物処。伝統製法と手作りにこだわりながら、現代のニーズにあった味を追求している。毎朝樽から取り出して盛り合わせ、希望に合わせて量り売りするスタイル。店内には、素材選びにこだわった守口大根をはじめとして、地元の旬の素材をメインに作られた漬物が並ぶ。秘伝のブレンド技で作られた粕床が味の決め手。
-
8位
かねと商店
河和港より高速船で約20分、西港より徒歩で約5分のところにある海産物店。漁師である店主が自ら漁をし、厳選した素材で作られた魚介類の干物などを販売している。日間賀島の名産品「ミル貝」の干物は店の人気商品のひとつである。柔らかく食べやすい「タコの干物」、脂が乗った「穴子」も評判の一品。季節限定商品の「ふぐの干物」「小女子(こうなご)」などもおすすめである。日間賀島の名物タコの干物作りを体験することもできる。
-
9位
中定商店
JR武豊線「武豊駅」下車、徒歩4分。知多半島のほぼ中央、温暖な気候と良質な水に恵まれた武豊町で、味噌・たまり醤油の醸造を行う老舗の醸造蔵。看板商品の「吟醸・宝山味噌」は、愛知県産の大粒大豆と自然塩を使用し、昔ながらの製法で3年間じっくり熟成させた豆味噌。長期間熟成のまろやかなコクと旨みが特徴のたまり醤油「十水・宝山たまり」は、あらゆる料理に使える人気商品。手づくり味噌教室などのイベントも開催されている。
-
10位
合名会社 伊藤商店(傳右衛門)
南知多道路「武豊IC」から車で約10分。江戸時代から続く、味噌・たまりを製造販売する老舗の醸造蔵。代々受け継ぐ二百年物の杉桶と、守り続けた醸造菌が生み出す味噌とたまりは深い旨みとコクが特徴。看板商品の「傳右衛門味噌」は、国産大豆と天日塩のみを使って三年間じっくり熟成させた、蔵出しそのままの無添加味噌。「傳右衛門たまり」は濃厚な照りと甘みが特徴の万能調味料で、塩分は少し控えめの16%。化学調味料不使用の「なめ茸」も人気。
-
11位
台湾の焼き包子 包包亭
名古屋市中区大須3丁目にある中華まん専門店。スープたっぷりの餡をもっちりとした皮で包んでカリッと焼き上げる台湾発・手作りの「焼き包子(パオズ)」が味わえる。肉汁たっぷりの「肉包(ロウパオ)」のほか、ヘルシーな「菜包(ツァイパオ)」、焼餃子と冷凍餃子などを販売している。
-
12位
李さんの台湾名物屋台 新天地通店
名古屋市中区大須3丁目のメガタウン内にある屋台。厳選した鶏肉にスパイシーな下味をつけ特製の粉で揚げた「台湾唐揚げ」に加えて、甘辛の「辣醤唐揚げ」やフルーツティーな「橙香唐揚げ」を提供。また、ミルクティー、カフェオレ、豆乳など様々な種類が選べるタピオカドリンクや、爽やかなゼリードリンクも販売している
-
13位
妙香園 サンロード店
名古屋市中村区名駅4丁目の地下街「サンロード」内にあるお茶の販売店。茶匠によりブレンドされた茶葉を香り深くさっぱりとした口当たりになるよう焙じた看板商品のほうじ茶をはじめ、様々な茶葉を販売している。また、買い物客に抹茶と茶菓子を振る舞うサービスがある。
-
14位
朝日屋
名古屋市北区大曽根2丁目にあるサンドイッチ専門店。イチゴやバナナ、ブルーベリーなどの旬のフルーツと生クリームを組み合わせたフルーツサンドが名物。そのほか、小倉あん、白玉団子、生クリームをはさんだ「白玉小倉サンド」や、たまごサンドやカツサンドなども販売している。
-
15位
ヤマカワ招猫店
下呂大橋西詰にある、下呂温泉で最も大きい土産品専門店。目印は身長2.4mの青い目の招き猫、ジェームズ五郎平Jr.。一緒に記念撮影をする観光客の姿も多い。お出汁がついた温泉たまごのほか、飛騨牛を贅沢に使った飛騨牛めし弁当・飛騨牛おにぎり、日本一おいしいお米コンテストで最優秀賞を受賞した地場産米「いのちの壱」など、下呂温泉ならではのお土産を豊富に取り揃えている。飛騨の蔵元全12軒のお酒を取り扱う酒蔵も隣接されており、あわせて立ち寄る人も多い。
-
16位
恵那川上屋 恵那峡店
中山道の宿場町を訪れる旅人や歌人、俳人など様々な粋人に親しまれてきた秋の風物詩・栗きんとんを製造販売している和洋菓子店。地元契約農家で栽培されたブランド栗「超特選恵那栗」を使い、時代の流れやニーズに合わせた栗菓子を作り続けている。一番人気の「栗きんとん」は、厳選した栗と少しの砂糖を合わせて炊き、ひとつずつ丁寧に手絞りして仕上げた自慢の逸品。ほっこりと心温まる、素朴な食感が楽しい郷土菓子だ。イートインスペースもあり、人気の栗菓子や旬の味覚を楽しめる。
-
17位
山峡の家
白川郷の総合案内所「であいの館」から徒歩7分、明善寺郷土館の向かいに佇む土産処。名水が生んだ飛騨の地酒や民芸品、特産品などを販売している。さっと食べられる軽食も販売しており、食感のアクセントが楽しいラングドシャに濃厚な生クリームソフトが乗った「クレミア」が人気商品だ。飛騨牛の旨味を一層引き立てる味噌を使った「飛騨牛まん」は、ひとつひとつ丁寧に手作りされている。お土産にはビーズで作られた合掌造りのストラップも人気だ。
-
18位
栗菓匠 七福
栗農園が栗菓子屋を作り始めたのではなく、栗菓子屋が栗を育てることから勉強するために栗農園を始めた御菓子司。保存料や香料は一切使わず砂糖だけを加えた中津川の伝統銘菓「栗きんとん」を作り続けている。七福の「中津川栗きんとん」は、栗粒の存在感が自慢。一粒の栗きんとんに生栗が3-4個使われており、栗の旨味を凝縮した栗よりも栗らしい個性際立つ味だ。毎年9月から翌年の2月頃までの期間限定で販売している。また、北海道十勝産小豆の粒餡とほんのり塩味のホイップバタークリームをサンドした「バター銅鑼焼き」も人気。
-
19位
飛騨古川さくら物産館
飛騨の工芸品や銘菓、名産加工品等を豊富に取り揃えた物産館。味噌のコクと味わいがいきた「味噌煎餅」や十三味の香辛料「やんちゃ南蛮」、大豆に小麦粉と醤油、砂糖で衣をつけて揚げた「豆つかげ」など飛騨古川ならではの特産品が所狭しと並んでいる。草木染やとんぼ玉、ちぎり絵など地元で活躍する製作者の工芸品は目にも楽しいものばかり。風情ある街並みが続く飛騨古川の散策途中に立ち寄って、家族や職場へのお土産を選ぶことができる。
-
20位
みな与
甲府市中央3丁目の魚町通り沿いにある海産物加工品店。1584年に魚屋として創業。名物の「あわびの煮貝」は、天然の国産黒あわびにこだわり、秘伝のタレと代々受け継がれてきた秘法によって作られる一品。あわびの肝を使った「あわびの煮わた」や、小ぶりな「小粒煮貝」なども販売している。
-
21位
山梨ワイン王国 本店
フランスのボルドー地方のワインセラーをイメージした館内のワインショップ。県内のワイナリーのワインを豊富に取り揃える。また、オリジナルのワインも多く販売しており、試飲をしながらワインを選べる。オリジナルのワイングラスが作れるワイングラスアート体験も実施。
-
22位
桔梗信玄餅工場テーマパーク「社員特価販売1/2」
山梨銘菓として知られる桔梗信玄餅の製造元、「桔梗屋」の本社工場に併設された「桔梗信玄餅工場テーマパーク」内にあるアウトレットショップ。賞味期限が近づいたものや、仕上がりの形が歪んでしまったものなど、品質には問題のない人気のお菓子を特価で提供している。隣接する「グリーンアウトレット1/2」では、日によって変わる桔梗信玄餅や塩豆大福などのお菓子の詰め放題が人気。
-
23位
総合交流ターミナル ハッピーパーク
中部横断自動車道「白根IC」より車で約10分。南アルプス市の豊富な農産物の直売や、地元食材にこだわったレストランなどの複合施設。完熟フルーツをはじめ、味噌やジャム、ワインなどの加工品も揃っている。キウイフルーツを使った「キウイフルーツワイン」はフルーティーな味わいで飲み易く、女性にも好評。6月には「ハッピーパークさくらんぼ祭り」が開催され、恒例のサクランボ種飛ばし大会やステージショー、農産物の特売などが行われる。
-
24位
椎茸と湯葉の専門店 武州屋
身延山久遠寺の参道に店を構える、主に椎茸と湯葉を扱うこだわり自然食品の店。日蓮聖人の弟子が身延山で修行中の師に供したものが始まりとされる「身延ゆば」は、国産大豆と富士山系の伏流水のみで、添加物を一切使わずに作られている。時間をかけてゆっくりと引き上げ、丁寧に折り畳んだ「清水(せいすい)」が一番人気。国産・無農薬の干し椎茸は贈り物にもお薦め。吉野の本葛100%の葛餅も人気。
-
25位
日本ワイン 凛花
山中湖の北西岸、鯉奉納碑から国道138号線沿いに南に少し進んだところにある、昭和2年(1927)創業の老舗お土産屋。ソムリエが店長を務めていることから県内でも有数の甲州ワインを取り扱う店舗でもあり、その種類は200を超えている。輸入物も多く、1800本以上のワインが並ぶ光景は圧巻の一言に尽きる。日本ワインコンクールを受賞した物など、高品質なワインを選りすぐって提供。アルコール度数の低い新酒や季節限定のワインもある。
-
26位
New York Stick(ニュー ヨーク スティック) ファクトリーアウトレット
忍野村役場から県道717号線を東に少し進んだところにあるケーキショップ。店名の通り、ケーキの切り落とし部分や規格外になってしまった物をアウトレットとして格安で提供している。その時ある分だけなので売り切れる場合もあるが、ケーキから焼き菓子まで種類も豊富となっている。また、工場直売ということで通常のスティックケーキやクッキーも安く、味に関係なく値段は一律。食用の竹炭を配合した黒チーズケーキは甘い物が苦手な人にもオススメ。
-
27位
忍野八海 池本売店
山中湖ICから車で約10分、河口湖ICからは約20分。バス停「忍野八海」もしくは「忍野八海入口」で下車してすぐの土産屋。忍野八海の中心に位置し、富士山や忍野八海の観光にも利用しやすい。名物は草餅で、店内で作ったものを焼いて提供している。富士山の伏流水と国産のよもぎ2種を使用していて非常に好評。春季限定で桜餅も販売。ソフトクリームもオススメで白桃や八海ラムネ、時期によってはラベンダー味を食べられることも。他では買えない酒もある。
-
28位
shop(ショップ)まちこぶ
JR小淵沢駅から徒歩約1分の所にある物産所。「安全・安心・おいしい」「地産地消」を基本理念に、厳選した食料品を販売している。北杜市周辺の協力農家から届けられる地元野菜が中心だが、無添加の調味料や地元農家手作りの漬物や干し芋、クッキー、ケーキなどのおやつ類も充実している。無農薬化学肥料不使用、天日干しのお米は玄米で販売されており、その場で精米して購入できる。また季節には桃やぶどう、ブルーベリーなどのフルーツも並びお土産にも最適。
-
29位
ジャム工房夢の木
道の駅「こぶちざわ」内にあるジャム専門店。国産、無添加にこだわり、四季折々の旬の果物や野菜を使い手作業で丁寧に作っており、店の窓口からその様子を覗くことができる。フルーツジャムはルバーブやブルーベリー、いちごなど種類も豊富。またスパイシーでピリ辛な味わいが人気のトマトソースなども好評で、安心安全な味わいはお土産や贈答品にも最適。季節によって若干営業時間が変わる。
-
30位
パイの家エム・ワン
名水百選にも選ばれた、八ヶ岳南麗高原湧水群の天然水を使用したアップルパイが自慢のお店。新鮮な国産ふじりんごに、シナモンを練りこんだ香り豊かなアップルパイや、あけの金時パイ、ブルーベリーパイ、山ぶどうパイなどを常時取り揃えている。そのほか山梨限定のものや、手作り製品など自社製品以外のものも置いている。近隣施設のリーフレットもあり、観光情報にも答えてくれるので気軽に立ち寄ることができる。
-
8位
かねと商店
河和港より高速船で約20分、西港より徒歩で約5分のところにある海産物店。漁師である店主が自ら漁をし、厳選した素材で作られた魚介類の干物などを販売している。日間賀島の名産品「ミル貝」の干物は店の人気商品のひとつである。柔らかく食べやすい「タコの干物」、脂が乗った「穴子」も評判の一品。季節限定商品の「ふぐの干物」「小女子(こうなご)」などもおすすめである。日間賀島の名物タコの干物作りを体験することもできる。
-
9位
中定商店
JR武豊線「武豊駅」下車、徒歩4分。知多半島のほぼ中央、温暖な気候と良質な水に恵まれた武豊町で、味噌・たまり醤油の醸造を行う老舗の醸造蔵。看板商品の「吟醸・宝山味噌」は、愛知県産の大粒大豆と自然塩を使用し、昔ながらの製法で3年間じっくり熟成させた豆味噌。長期間熟成のまろやかなコクと旨みが特徴のたまり醤油「十水・宝山たまり」は、あらゆる料理に使える人気商品。手づくり味噌教室などのイベントも開催されている。
-
10位
合名会社 伊藤商店(傳右衛門)
南知多道路「武豊IC」から車で約10分。江戸時代から続く、味噌・たまりを製造販売する老舗の醸造蔵。代々受け継ぐ二百年物の杉桶と、守り続けた醸造菌が生み出す味噌とたまりは深い旨みとコクが特徴。看板商品の「傳右衛門味噌」は、国産大豆と天日塩のみを使って三年間じっくり熟成させた、蔵出しそのままの無添加味噌。「傳右衛門たまり」は濃厚な照りと甘みが特徴の万能調味料で、塩分は少し控えめの16%。化学調味料不使用の「なめ茸」も人気。
-
11位
台湾の焼き包子 包包亭
名古屋市中区大須3丁目にある中華まん専門店。スープたっぷりの餡をもっちりとした皮で包んでカリッと焼き上げる台湾発・手作りの「焼き包子(パオズ)」が味わえる。肉汁たっぷりの「肉包(ロウパオ)」のほか、ヘルシーな「菜包(ツァイパオ)」、焼餃子と冷凍餃子などを販売している。
-
12位
李さんの台湾名物屋台 新天地通店
名古屋市中区大須3丁目のメガタウン内にある屋台。厳選した鶏肉にスパイシーな下味をつけ特製の粉で揚げた「台湾唐揚げ」に加えて、甘辛の「辣醤唐揚げ」やフルーツティーな「橙香唐揚げ」を提供。また、ミルクティー、カフェオレ、豆乳など様々な種類が選べるタピオカドリンクや、爽やかなゼリードリンクも販売している
-
13位
妙香園 サンロード店
名古屋市中村区名駅4丁目の地下街「サンロード」内にあるお茶の販売店。茶匠によりブレンドされた茶葉を香り深くさっぱりとした口当たりになるよう焙じた看板商品のほうじ茶をはじめ、様々な茶葉を販売している。また、買い物客に抹茶と茶菓子を振る舞うサービスがある。
-
14位
朝日屋
名古屋市北区大曽根2丁目にあるサンドイッチ専門店。イチゴやバナナ、ブルーベリーなどの旬のフルーツと生クリームを組み合わせたフルーツサンドが名物。そのほか、小倉あん、白玉団子、生クリームをはさんだ「白玉小倉サンド」や、たまごサンドやカツサンドなども販売している。
-
15位
ヤマカワ招猫店
下呂大橋西詰にある、下呂温泉で最も大きい土産品専門店。目印は身長2.4mの青い目の招き猫、ジェームズ五郎平Jr.。一緒に記念撮影をする観光客の姿も多い。お出汁がついた温泉たまごのほか、飛騨牛を贅沢に使った飛騨牛めし弁当・飛騨牛おにぎり、日本一おいしいお米コンテストで最優秀賞を受賞した地場産米「いのちの壱」など、下呂温泉ならではのお土産を豊富に取り揃えている。飛騨の蔵元全12軒のお酒を取り扱う酒蔵も隣接されており、あわせて立ち寄る人も多い。
-
16位
恵那川上屋 恵那峡店
中山道の宿場町を訪れる旅人や歌人、俳人など様々な粋人に親しまれてきた秋の風物詩・栗きんとんを製造販売している和洋菓子店。地元契約農家で栽培されたブランド栗「超特選恵那栗」を使い、時代の流れやニーズに合わせた栗菓子を作り続けている。一番人気の「栗きんとん」は、厳選した栗と少しの砂糖を合わせて炊き、ひとつずつ丁寧に手絞りして仕上げた自慢の逸品。ほっこりと心温まる、素朴な食感が楽しい郷土菓子だ。イートインスペースもあり、人気の栗菓子や旬の味覚を楽しめる。
-
17位
山峡の家
白川郷の総合案内所「であいの館」から徒歩7分、明善寺郷土館の向かいに佇む土産処。名水が生んだ飛騨の地酒や民芸品、特産品などを販売している。さっと食べられる軽食も販売しており、食感のアクセントが楽しいラングドシャに濃厚な生クリームソフトが乗った「クレミア」が人気商品だ。飛騨牛の旨味を一層引き立てる味噌を使った「飛騨牛まん」は、ひとつひとつ丁寧に手作りされている。お土産にはビーズで作られた合掌造りのストラップも人気だ。
-
18位
栗菓匠 七福
栗農園が栗菓子屋を作り始めたのではなく、栗菓子屋が栗を育てることから勉強するために栗農園を始めた御菓子司。保存料や香料は一切使わず砂糖だけを加えた中津川の伝統銘菓「栗きんとん」を作り続けている。七福の「中津川栗きんとん」は、栗粒の存在感が自慢。一粒の栗きんとんに生栗が3-4個使われており、栗の旨味を凝縮した栗よりも栗らしい個性際立つ味だ。毎年9月から翌年の2月頃までの期間限定で販売している。また、北海道十勝産小豆の粒餡とほんのり塩味のホイップバタークリームをサンドした「バター銅鑼焼き」も人気。
-
19位
飛騨古川さくら物産館
飛騨の工芸品や銘菓、名産加工品等を豊富に取り揃えた物産館。味噌のコクと味わいがいきた「味噌煎餅」や十三味の香辛料「やんちゃ南蛮」、大豆に小麦粉と醤油、砂糖で衣をつけて揚げた「豆つかげ」など飛騨古川ならではの特産品が所狭しと並んでいる。草木染やとんぼ玉、ちぎり絵など地元で活躍する製作者の工芸品は目にも楽しいものばかり。風情ある街並みが続く飛騨古川の散策途中に立ち寄って、家族や職場へのお土産を選ぶことができる。
-
20位
みな与
甲府市中央3丁目の魚町通り沿いにある海産物加工品店。1584年に魚屋として創業。名物の「あわびの煮貝」は、天然の国産黒あわびにこだわり、秘伝のタレと代々受け継がれてきた秘法によって作られる一品。あわびの肝を使った「あわびの煮わた」や、小ぶりな「小粒煮貝」なども販売している。
-
21位
山梨ワイン王国 本店
フランスのボルドー地方のワインセラーをイメージした館内のワインショップ。県内のワイナリーのワインを豊富に取り揃える。また、オリジナルのワインも多く販売しており、試飲をしながらワインを選べる。オリジナルのワイングラスが作れるワイングラスアート体験も実施。
-
22位
桔梗信玄餅工場テーマパーク「社員特価販売1/2」
山梨銘菓として知られる桔梗信玄餅の製造元、「桔梗屋」の本社工場に併設された「桔梗信玄餅工場テーマパーク」内にあるアウトレットショップ。賞味期限が近づいたものや、仕上がりの形が歪んでしまったものなど、品質には問題のない人気のお菓子を特価で提供している。隣接する「グリーンアウトレット1/2」では、日によって変わる桔梗信玄餅や塩豆大福などのお菓子の詰め放題が人気。
-
23位
総合交流ターミナル ハッピーパーク
中部横断自動車道「白根IC」より車で約10分。南アルプス市の豊富な農産物の直売や、地元食材にこだわったレストランなどの複合施設。完熟フルーツをはじめ、味噌やジャム、ワインなどの加工品も揃っている。キウイフルーツを使った「キウイフルーツワイン」はフルーティーな味わいで飲み易く、女性にも好評。6月には「ハッピーパークさくらんぼ祭り」が開催され、恒例のサクランボ種飛ばし大会やステージショー、農産物の特売などが行われる。
-
24位
椎茸と湯葉の専門店 武州屋
身延山久遠寺の参道に店を構える、主に椎茸と湯葉を扱うこだわり自然食品の店。日蓮聖人の弟子が身延山で修行中の師に供したものが始まりとされる「身延ゆば」は、国産大豆と富士山系の伏流水のみで、添加物を一切使わずに作られている。時間をかけてゆっくりと引き上げ、丁寧に折り畳んだ「清水(せいすい)」が一番人気。国産・無農薬の干し椎茸は贈り物にもお薦め。吉野の本葛100%の葛餅も人気。
-
25位
日本ワイン 凛花
山中湖の北西岸、鯉奉納碑から国道138号線沿いに南に少し進んだところにある、昭和2年(1927)創業の老舗お土産屋。ソムリエが店長を務めていることから県内でも有数の甲州ワインを取り扱う店舗でもあり、その種類は200を超えている。輸入物も多く、1800本以上のワインが並ぶ光景は圧巻の一言に尽きる。日本ワインコンクールを受賞した物など、高品質なワインを選りすぐって提供。アルコール度数の低い新酒や季節限定のワインもある。
-
26位
New York Stick(ニュー ヨーク スティック) ファクトリーアウトレット
忍野村役場から県道717号線を東に少し進んだところにあるケーキショップ。店名の通り、ケーキの切り落とし部分や規格外になってしまった物をアウトレットとして格安で提供している。その時ある分だけなので売り切れる場合もあるが、ケーキから焼き菓子まで種類も豊富となっている。また、工場直売ということで通常のスティックケーキやクッキーも安く、味に関係なく値段は一律。食用の竹炭を配合した黒チーズケーキは甘い物が苦手な人にもオススメ。
-
27位
忍野八海 池本売店
山中湖ICから車で約10分、河口湖ICからは約20分。バス停「忍野八海」もしくは「忍野八海入口」で下車してすぐの土産屋。忍野八海の中心に位置し、富士山や忍野八海の観光にも利用しやすい。名物は草餅で、店内で作ったものを焼いて提供している。富士山の伏流水と国産のよもぎ2種を使用していて非常に好評。春季限定で桜餅も販売。ソフトクリームもオススメで白桃や八海ラムネ、時期によってはラベンダー味を食べられることも。他では買えない酒もある。
-
28位
shop(ショップ)まちこぶ
JR小淵沢駅から徒歩約1分の所にある物産所。「安全・安心・おいしい」「地産地消」を基本理念に、厳選した食料品を販売している。北杜市周辺の協力農家から届けられる地元野菜が中心だが、無添加の調味料や地元農家手作りの漬物や干し芋、クッキー、ケーキなどのおやつ類も充実している。無農薬化学肥料不使用、天日干しのお米は玄米で販売されており、その場で精米して購入できる。また季節には桃やぶどう、ブルーベリーなどのフルーツも並びお土産にも最適。
-
29位
ジャム工房夢の木
道の駅「こぶちざわ」内にあるジャム専門店。国産、無添加にこだわり、四季折々の旬の果物や野菜を使い手作業で丁寧に作っており、店の窓口からその様子を覗くことができる。フルーツジャムはルバーブやブルーベリー、いちごなど種類も豊富。またスパイシーでピリ辛な味わいが人気のトマトソースなども好評で、安心安全な味わいはお土産や贈答品にも最適。季節によって若干営業時間が変わる。
-
30位
パイの家エム・ワン
名水百選にも選ばれた、八ヶ岳南麗高原湧水群の天然水を使用したアップルパイが自慢のお店。新鮮な国産ふじりんごに、シナモンを練りこんだ香り豊かなアップルパイや、あけの金時パイ、ブルーベリーパイ、山ぶどうパイなどを常時取り揃えている。そのほか山梨限定のものや、手作り製品など自社製品以外のものも置いている。近隣施設のリーフレットもあり、観光情報にも答えてくれるので気軽に立ち寄ることができる。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行