そば/うどん・長野県ランキングRANKING
-
1位
くるまや本店
江戸時代からの歴史を持つ老舗の蕎麦屋。つやのある太麺が特徴で、冬場は生麺を持ち帰ることもできる。郷土料理と蕎麦のセットメニューを注文の場合は、事前の予約が必要。禁煙の1階席、喫煙可の2階席のほか、2-6名で貸切可能な離れの部屋も備えている。昭和初期のたたずまいをそのまま残す店内が魅力。
-
2位
野麦
辰野町小野地区のそば粉のみを使った細切りの九割そばが人気の信州蕎麦屋。打ちたてを提供するため、その日の分が売り切れたら店を閉めるため店頭には行列ができることもしばしば。メニューは、椎茸・揚げ・ほうれん草・海苔・玉子の5種類の具材が入ったかけそば(冬季限定)と、シンプルなざるそばのみ。席数は12席のみ。
-
3位
創業文政十年 門前そば藤木庵
善光寺参道の中ほどに位置する、文政十年(1827)創業の蕎麦屋。良質として知られる信州黒姫の「霧下蕎麦」を使用し、石臼で粉を挽くところから自店で行っている。つなぎを一切使わない十割蕎麦は数に限りがあり、売り切れ次第終了。食べやすい二八蕎麦も提供している。
-
4位
軽井沢 川上庵
軽井沢銀座入口にある、スタイリッシュで開放感あふれる雰囲気が魅力の蕎麦屋。こだわりの自家製麺による蕎麦はもちろん、気の利いた酒肴、豊富な品ぞろえの銘酒も評判で、全国からファンを集めている。特にほどよく脂ののった鴨料理は絶品で、リピーターも多い。夏はテラス席もおすすめ。
-
5位
そば庄 蓼科高原店
諏訪ICから車で約30分、茅野駅からは約40分。蓼科湖から北東へビーナスライン沿いに進むと見える、大きな天狗の面が目印のそば処。信州産の玄そばを自家製粉したものを使用していて、豊かな風味が特徴となっている。7品の天ぷらがついた「とろろ付天ざる」や、そばの上にそのまま天ぷらが乗った「おろしそば」が自慢のメニュー。他に、信州名物の「おやき」も提供している。営業時間は15時までとなっているが、そばが無くなり次第閉店となるので注意。
-
6位
そば処 一葉
国道147号線沿いにあるそば処。信州産の玄そばを100%使用するなど、素材から作り方に至るまでこだわったそばを提供しているのが特徴となっている。石臼を挽いて自家製粉しており、粗い粉と細かい粉の二種類を用意。粗挽きの物は歯ごたえとそば独特の風味がふんだんに楽しめ、細挽きの物は旨みと甘みがしっかりと引き出された舌触りのいいそばになる。ざるそばやかけそばなど様々なメニューがあるほか、うどんや一品料理も提供。
-
7位
そばの実
信濃信州新線沿い、小鳥ヶ池の近くにあるそば処。石臼を使って自家製粉していて、一番香りが際立つように挽いたり、気温や湿度に合わせて打ち方を調整するなどこだわりを持って作っている。戸隠の山の伏流水を使用しているほか、食材も戸隠産の物を多く採用。十割そばは数量限定となっている。ざるそばやかけそば、そばがき以外にもそばだんごやそばチーズケーキといったスイーツも。
-
8位
利休庵
国道152号線沿いに佇む茅葺屋根が目印の蕎麦処。老舗の柵に縛られることなく、その時代にあった蕎麦を追求し続けている。おすすめメニューは普通の蕎麦と比べて約120倍ものルチンを含んだ「ダッタンそば」。町の名産品である「信濃霧山ダッタンそば」は、苦みが強く食用には適さないといわれていた従来の常識を覆した逸品だ。食後には信濃霧山ダッタンそば甘皮粉とクリームチーズをたっぷり使った「ダッタンそばのチーズタルト」が人気。
-
9位
うずら家
日本食文化の原点に回帰し「一期一会・唯一無二」の志を磨き続ける老舗の蕎麦処。戸隠神社中社の大鳥居近くに佇む、武骨な古い日本家屋風の外観が特徴だ。お店のおすすめは、シンプルゆえに飾ることができない、店の価値そのものを体現するざるそば。選び抜かれた素材と職人の確かな技術で作り上げられたそばは、豊かな風味漂う強いコシの細打ちそばだ。「天ぷらだけでも価値がある」と言われるほどの天ぷらは軽い食感で、胡麻油の香ばしい香りが漂う。
-
10位
麺元 田舎家
創業昭和45年(1970)のうどん、そば屋。オープン当初は、昔ながらの田舎うどんをメインとしていたが、平成11年(1999)よりそばも扱うようになった。うどん、そばともに安曇野の名水を使って仕込みが行われている。名物の煮込みうどんは豚肉と野菜がたっぷり入った「田舎家煮込みうどん」、信州伝統の玉味噌を使った「味噌煮込みうどん」少し甘めの「醤油煮込みうどん」の三種類。安曇野の名産であるわさびを使ったメニューもあり。
-
11位
高遠そば 入野家
高遠公園下交差点から伊那方面へ50m進んだ国道361号線沿いにある高遠そばの店。辛味大根の絞り汁を焼き味噌に溶かした「味噌つゆ」で味わう伝統の高遠そばが自慢。辛味大根やそば粉は信州の契約農家と自家栽培による地元食材を使用。特に辛味大根は何種類にも渡る試作の後、最も高遠そばに合う厳選した2種類を選ぶこだわりを見せている。また一品料理として五平餅や馬刺しといった信州の伝統料理を用意。春にはふきのとうなど春の山菜を天ぷらとして提供している。
-
12位
長寿更科
中央自動車道「諏訪IC」から約30分。蕎麦もうどんも全て手打ちの、信州本格手打ち蕎麦の店。八ケ岳西麓で丹誠込めて作られた玄蕎麦を使用し、つなぎを一切使用しない「十割そば」は、本来の風味を十分に楽しめる味わい深い一品。甘辛く煮付けたいなりに手打ちそばを詰め込んだ名物の「そばいなり」など、一品料理も楽しめる。期間限定で、将軍に献上されたという幻の「寒晒し蕎麦」を味わうこともできる。
-
13位
三五十屋 本店
中央自動車道「諏訪IC」または「諏訪南IC」より車で約30分。ビーナスライン沿いにある、太めでコシの強い田舎風蕎麦を提供する老舗の蕎麦屋。安曇野のわさび菜を使った「わさび菜ざるそば」は、キノコの混ぜご飯とのセットがお奨めの人気メニュー。特に人気の「天ぷらそば」は、春-初夏は地元で採れた山菜を、夏から秋は自家菜園で育った野菜を天ぷらにして提供している。ゆったりとした座敷の他に椅子席もある。
-
14位
山城館
小諸駅から徒歩で約3分。小諸城址懐古園の中心部、本丸跡のすぐ近くにあるそば処。冷やしそばでは素材の味が楽しめる定番のざるがオススメ。大(多)ざるは二人前の量となっている。冷温どちらも山菜、きのこ、たぬきととろろが揃っているほか、その四種に卵も加えた全部乗せの大名そばもある。卵と天かすはトッピングも可能。しそ梅そばはミョウガも入ったさっぱりしたメニューで夏季限定で提供。花見シーズンには予約をすれば宴会も楽しめる。そばが無くなり次第閉店。
-
15位
そば処 杣乃家
松本ICから車で約50分。湯の郷公園から橋を渡り、国道158号線を東へしばらく進んだ場所にあるホテル併設の食事処。メニューは店主が手打ちした蕎麦を中心としていて信州産のそば粉のみを使用しているのが大きな特徴。また、所有の林で採れたきのこや山野草、山菜を使用した郷土料理も提供している。ざるそばとカツ丼やうな重がセットになった合わせ重が人気のほか、岩魚塩焼きや五平餅もオススメの一品。事前予約すれば日本蜂蜜の販売にも対応する。
-
16位
そば処おがわ
上信越道信濃町ICから車で約5分のところにあるそば処。隣接するペンション「竜華」のオーナーが経営しており、黒姫高原産地粉を使用した石臼挽きのそばが評判。また、オヤマボクチと呼ばれる山ごぼうと霧下そばの地粉でつくる十割そばも人気で、数量限定のため事前予約が必要。ジャズの流れる店内で昔ながらのおいしさを堪能できる。
-
17位
手打ちそば処 とみや
JR上諏訪駅から徒歩約5分の蕎麦屋。信州産そば粉を使用した、十割蕎麦と二八蕎麦を提供。自家菜園や地元の野菜を使った料理も、地元酒造の酒と共に味わえる。揚げ出し豆腐がついたセットのほか、「梅おろしそば」や「鴨せいろ」といった季節限定の蕎麦も人気。鳥もつをうどんに絡めて食べる裏メニューの「もつがら釜上げうどん」もおすすめだ。
-
18位
今むらそば 本店
善光寺のお膝元にある明治23年(1890)創業の老舗そば屋。つなぎ1割以下で打つ「クイチそば」は、善光寺の参拝客や地元の人たちに長年愛されてきた。看板メニューの「御膳そば」で、信州産のそばの風味を存分に味わえる。
-
19位
そば処 源
飯山駅のすぐそばにある25年以上続くそば処。店内に設置された石臼で1日かけて挽かれたそば粉と木島平村の内山の名水で打つ二八そばを提供している。そばは勿論のこと、そば焼酎のそば湯割もお勧めしたい。
-
20位
かじか亭
飯山市富倉にあるそば屋。山ごぼうをつなぎにして打つ、この地域独特の「富倉そば」を提供している。笹の葉の上に酢飯や具材を盛り付ける郷土料理「笹ずし」と共に、奥信濃の郷土の味を堪能できる。
-
21位
そば処 きこり
北佐久郡軽井沢町追分の国道18号線沿いにあるそば屋。信州浅間山麓産の厳選したそばを石臼挽きで製粉し、丸抜きの二八そばや、更科そば、田舎そばなどの手打ちそばを提供。2種類を食べ比べられる「あいもり」や、「えびおろしそば」などのそばのほか、ほうとうや一品料理、そば懐石(要予約)も味わえる。
-
22位
そば処 水車茶屋
北佐久郡立科町女神湖通りにあるそば屋。石臼で挽いたそば粉を使った手打ちの二八そばを提供している。昔ながらの鉄釜で茹で、蓼科の冷水でしめてから供されるそばは、コシの強さとのどごしの良さが特徴。
-
23位
そば処まつば
木曽郡木曽町開田高原末川の国道361号線沿いにあるそば屋。開田高原特産のそばを自家製粉し、手打ちそばを提供している。カブの葉の漬け物「すんき」を使った「すんきそば」が人気メニューとなっている。
-
24位
上條
JR穂高駅から徒歩約10分のそば店で、緑に囲まれたペンションのような洋風の外観が特徴。石臼で挽いた信州八ヶ岳山麓のそば粉と安曇野の天然水で手打ちする伝統的なそばが評判の名店である。天然の鰹節や昆布、醤油などを使い、化学調味料を加えずに作るそばつゆも自慢。シンプルな「もりそば」のほか、約10種類の具が載った「天恵そば」や辛味大根の絞り汁が涙ものの辛さを生む「おしぼりそば」も好評である。
-
25位
そば処時遊庵あさかわ
長野県安曇野市にあるそば処で、開店前から店内の予約台帳がいっぱいになるほどの人気店。古い土蔵の土壁や梁を使った店内は趣深く、古材で作られたテーブルと作家ものの器など、細部までこだわりがあふれている。わさびの花芽を薬味にしたざるそばは、まろやかでコクのあるつゆとわさびの香りがたまらない逸品。たっぷりのとろろと金粉の載った「雪花ざるそば」も好評である。広大な畑やそば畑、あじさい・桜などが咲く庭があり、待ち時間や食後に散策も楽しめる。
-
26位
そば処ふもと屋
長野県木曽郡木曽町の「御獄山」の麓に広がる開田高原。美しい自然に囲まれた場所にある宿「ふもと屋」に併設されたそば処で、信州でも屈指の質を誇る開田高原産のそば粉を使った手打ちそばが評判である。のど越しと素朴な味わいが自慢のそばは、シンプルな「ざるそば」が人気。かごに入れたそばを温かいつゆで湯がいて食べる「とうじそば」も好評である。
-
27位
八洲総本店
上諏訪駅から徒歩7分の「諏訪湖」湖岸にある老舗のそば処で、皇室にそばを献上した事もある名店である。そばの名産地である信州産のそば粉を使い、家伝の技法で作られた「卵切手打そば」は、味・風味ともに優れた信州ならではの逸品。囲炉裏や座敷、鹿のはく製などが目を引く落ち着いた和の空間は、諏訪湖観光のランチだけでなく会食や接待にも利用しやすい。
-
28位
高遠そば ますや
長野県伊那市高遠町にある小さなそば処で、江戸時代から高遠の山間部に伝わる「高遠そば」をメインに提供している。信州産の玄そばを使い、殻付きのまま挽く咽ごしの良い「玄」、殻を向いて粗く挽く風味の強い「抜き」、香りと歯応えのある十割そばの「田舎」の3種類に分けて挽く。メニューはシンプルなざるそばのみ。味噌・辛味大根・刻みネギのつゆで食べる高遠そばが人気で、3種類のそばは合盛りにできる。
-
29位
手打蕎麦うどん玉川本店
長野県下高井郡山ノ内町の渋温泉街の中、笹の湯の斜め前にある老舗のそば処。信州の契約農家で栽培されたそばを石臼挽きで自家製粉し、毎朝その日に提供する分だけを丁寧に手打ちしている。シンプルかつそば本来の風味と味が堪能できる「ざるそば」をはじめ、「とろろそば」や「くるみだれそば」なども人気。そばを注文した人だけが頼める「そばソフトクリーム」などのデザートも好評である。店内は禁煙。
-
30位
そば処たかさわ
長野県上水内郡信濃町の黒姫高原にあるそば処で、妙高山を目の前に望む自然豊かなロケーションにある。信濃町産のそば粉を使った「霧下そば」は、ほどよい香りと甘味、のど越しが自慢。平成25年(2013)に誕生した新品種「長野S8号」で打った「信州ひすいそば」が食べられる数少ない店としても人気がある。季節の山菜の天ぷらやワカサギ料理なども提供しており、信州の美味を堪能できる。
-
8位
利休庵
国道152号線沿いに佇む茅葺屋根が目印の蕎麦処。老舗の柵に縛られることなく、その時代にあった蕎麦を追求し続けている。おすすめメニューは普通の蕎麦と比べて約120倍ものルチンを含んだ「ダッタンそば」。町の名産品である「信濃霧山ダッタンそば」は、苦みが強く食用には適さないといわれていた従来の常識を覆した逸品だ。食後には信濃霧山ダッタンそば甘皮粉とクリームチーズをたっぷり使った「ダッタンそばのチーズタルト」が人気。
-
9位
うずら家
日本食文化の原点に回帰し「一期一会・唯一無二」の志を磨き続ける老舗の蕎麦処。戸隠神社中社の大鳥居近くに佇む、武骨な古い日本家屋風の外観が特徴だ。お店のおすすめは、シンプルゆえに飾ることができない、店の価値そのものを体現するざるそば。選び抜かれた素材と職人の確かな技術で作り上げられたそばは、豊かな風味漂う強いコシの細打ちそばだ。「天ぷらだけでも価値がある」と言われるほどの天ぷらは軽い食感で、胡麻油の香ばしい香りが漂う。
-
10位
麺元 田舎家
創業昭和45年(1970)のうどん、そば屋。オープン当初は、昔ながらの田舎うどんをメインとしていたが、平成11年(1999)よりそばも扱うようになった。うどん、そばともに安曇野の名水を使って仕込みが行われている。名物の煮込みうどんは豚肉と野菜がたっぷり入った「田舎家煮込みうどん」、信州伝統の玉味噌を使った「味噌煮込みうどん」少し甘めの「醤油煮込みうどん」の三種類。安曇野の名産であるわさびを使ったメニューもあり。
-
11位
高遠そば 入野家
高遠公園下交差点から伊那方面へ50m進んだ国道361号線沿いにある高遠そばの店。辛味大根の絞り汁を焼き味噌に溶かした「味噌つゆ」で味わう伝統の高遠そばが自慢。辛味大根やそば粉は信州の契約農家と自家栽培による地元食材を使用。特に辛味大根は何種類にも渡る試作の後、最も高遠そばに合う厳選した2種類を選ぶこだわりを見せている。また一品料理として五平餅や馬刺しといった信州の伝統料理を用意。春にはふきのとうなど春の山菜を天ぷらとして提供している。
-
12位
長寿更科
中央自動車道「諏訪IC」から約30分。蕎麦もうどんも全て手打ちの、信州本格手打ち蕎麦の店。八ケ岳西麓で丹誠込めて作られた玄蕎麦を使用し、つなぎを一切使用しない「十割そば」は、本来の風味を十分に楽しめる味わい深い一品。甘辛く煮付けたいなりに手打ちそばを詰め込んだ名物の「そばいなり」など、一品料理も楽しめる。期間限定で、将軍に献上されたという幻の「寒晒し蕎麦」を味わうこともできる。
-
13位
三五十屋 本店
中央自動車道「諏訪IC」または「諏訪南IC」より車で約30分。ビーナスライン沿いにある、太めでコシの強い田舎風蕎麦を提供する老舗の蕎麦屋。安曇野のわさび菜を使った「わさび菜ざるそば」は、キノコの混ぜご飯とのセットがお奨めの人気メニュー。特に人気の「天ぷらそば」は、春-初夏は地元で採れた山菜を、夏から秋は自家菜園で育った野菜を天ぷらにして提供している。ゆったりとした座敷の他に椅子席もある。
-
14位
山城館
小諸駅から徒歩で約3分。小諸城址懐古園の中心部、本丸跡のすぐ近くにあるそば処。冷やしそばでは素材の味が楽しめる定番のざるがオススメ。大(多)ざるは二人前の量となっている。冷温どちらも山菜、きのこ、たぬきととろろが揃っているほか、その四種に卵も加えた全部乗せの大名そばもある。卵と天かすはトッピングも可能。しそ梅そばはミョウガも入ったさっぱりしたメニューで夏季限定で提供。花見シーズンには予約をすれば宴会も楽しめる。そばが無くなり次第閉店。
-
15位
そば処 杣乃家
松本ICから車で約50分。湯の郷公園から橋を渡り、国道158号線を東へしばらく進んだ場所にあるホテル併設の食事処。メニューは店主が手打ちした蕎麦を中心としていて信州産のそば粉のみを使用しているのが大きな特徴。また、所有の林で採れたきのこや山野草、山菜を使用した郷土料理も提供している。ざるそばとカツ丼やうな重がセットになった合わせ重が人気のほか、岩魚塩焼きや五平餅もオススメの一品。事前予約すれば日本蜂蜜の販売にも対応する。
-
16位
そば処おがわ
上信越道信濃町ICから車で約5分のところにあるそば処。隣接するペンション「竜華」のオーナーが経営しており、黒姫高原産地粉を使用した石臼挽きのそばが評判。また、オヤマボクチと呼ばれる山ごぼうと霧下そばの地粉でつくる十割そばも人気で、数量限定のため事前予約が必要。ジャズの流れる店内で昔ながらのおいしさを堪能できる。
-
17位
手打ちそば処 とみや
JR上諏訪駅から徒歩約5分の蕎麦屋。信州産そば粉を使用した、十割蕎麦と二八蕎麦を提供。自家菜園や地元の野菜を使った料理も、地元酒造の酒と共に味わえる。揚げ出し豆腐がついたセットのほか、「梅おろしそば」や「鴨せいろ」といった季節限定の蕎麦も人気。鳥もつをうどんに絡めて食べる裏メニューの「もつがら釜上げうどん」もおすすめだ。
-
18位
今むらそば 本店
善光寺のお膝元にある明治23年(1890)創業の老舗そば屋。つなぎ1割以下で打つ「クイチそば」は、善光寺の参拝客や地元の人たちに長年愛されてきた。看板メニューの「御膳そば」で、信州産のそばの風味を存分に味わえる。
-
19位
そば処 源
飯山駅のすぐそばにある25年以上続くそば処。店内に設置された石臼で1日かけて挽かれたそば粉と木島平村の内山の名水で打つ二八そばを提供している。そばは勿論のこと、そば焼酎のそば湯割もお勧めしたい。
-
20位
かじか亭
飯山市富倉にあるそば屋。山ごぼうをつなぎにして打つ、この地域独特の「富倉そば」を提供している。笹の葉の上に酢飯や具材を盛り付ける郷土料理「笹ずし」と共に、奥信濃の郷土の味を堪能できる。
-
21位
そば処 きこり
北佐久郡軽井沢町追分の国道18号線沿いにあるそば屋。信州浅間山麓産の厳選したそばを石臼挽きで製粉し、丸抜きの二八そばや、更科そば、田舎そばなどの手打ちそばを提供。2種類を食べ比べられる「あいもり」や、「えびおろしそば」などのそばのほか、ほうとうや一品料理、そば懐石(要予約)も味わえる。
-
22位
そば処 水車茶屋
北佐久郡立科町女神湖通りにあるそば屋。石臼で挽いたそば粉を使った手打ちの二八そばを提供している。昔ながらの鉄釜で茹で、蓼科の冷水でしめてから供されるそばは、コシの強さとのどごしの良さが特徴。
-
23位
そば処まつば
木曽郡木曽町開田高原末川の国道361号線沿いにあるそば屋。開田高原特産のそばを自家製粉し、手打ちそばを提供している。カブの葉の漬け物「すんき」を使った「すんきそば」が人気メニューとなっている。
-
24位
上條
JR穂高駅から徒歩約10分のそば店で、緑に囲まれたペンションのような洋風の外観が特徴。石臼で挽いた信州八ヶ岳山麓のそば粉と安曇野の天然水で手打ちする伝統的なそばが評判の名店である。天然の鰹節や昆布、醤油などを使い、化学調味料を加えずに作るそばつゆも自慢。シンプルな「もりそば」のほか、約10種類の具が載った「天恵そば」や辛味大根の絞り汁が涙ものの辛さを生む「おしぼりそば」も好評である。
-
25位
そば処時遊庵あさかわ
長野県安曇野市にあるそば処で、開店前から店内の予約台帳がいっぱいになるほどの人気店。古い土蔵の土壁や梁を使った店内は趣深く、古材で作られたテーブルと作家ものの器など、細部までこだわりがあふれている。わさびの花芽を薬味にしたざるそばは、まろやかでコクのあるつゆとわさびの香りがたまらない逸品。たっぷりのとろろと金粉の載った「雪花ざるそば」も好評である。広大な畑やそば畑、あじさい・桜などが咲く庭があり、待ち時間や食後に散策も楽しめる。
-
26位
そば処ふもと屋
長野県木曽郡木曽町の「御獄山」の麓に広がる開田高原。美しい自然に囲まれた場所にある宿「ふもと屋」に併設されたそば処で、信州でも屈指の質を誇る開田高原産のそば粉を使った手打ちそばが評判である。のど越しと素朴な味わいが自慢のそばは、シンプルな「ざるそば」が人気。かごに入れたそばを温かいつゆで湯がいて食べる「とうじそば」も好評である。
-
27位
八洲総本店
上諏訪駅から徒歩7分の「諏訪湖」湖岸にある老舗のそば処で、皇室にそばを献上した事もある名店である。そばの名産地である信州産のそば粉を使い、家伝の技法で作られた「卵切手打そば」は、味・風味ともに優れた信州ならではの逸品。囲炉裏や座敷、鹿のはく製などが目を引く落ち着いた和の空間は、諏訪湖観光のランチだけでなく会食や接待にも利用しやすい。
-
28位
高遠そば ますや
長野県伊那市高遠町にある小さなそば処で、江戸時代から高遠の山間部に伝わる「高遠そば」をメインに提供している。信州産の玄そばを使い、殻付きのまま挽く咽ごしの良い「玄」、殻を向いて粗く挽く風味の強い「抜き」、香りと歯応えのある十割そばの「田舎」の3種類に分けて挽く。メニューはシンプルなざるそばのみ。味噌・辛味大根・刻みネギのつゆで食べる高遠そばが人気で、3種類のそばは合盛りにできる。
-
29位
手打蕎麦うどん玉川本店
長野県下高井郡山ノ内町の渋温泉街の中、笹の湯の斜め前にある老舗のそば処。信州の契約農家で栽培されたそばを石臼挽きで自家製粉し、毎朝その日に提供する分だけを丁寧に手打ちしている。シンプルかつそば本来の風味と味が堪能できる「ざるそば」をはじめ、「とろろそば」や「くるみだれそば」なども人気。そばを注文した人だけが頼める「そばソフトクリーム」などのデザートも好評である。店内は禁煙。
-
30位
そば処たかさわ
長野県上水内郡信濃町の黒姫高原にあるそば処で、妙高山を目の前に望む自然豊かなロケーションにある。信濃町産のそば粉を使った「霧下そば」は、ほどよい香りと甘味、のど越しが自慢。平成25年(2013)に誕生した新品種「長野S8号」で打った「信州ひすいそば」が食べられる数少ない店としても人気がある。季節の山菜の天ぷらやワカサギ料理なども提供しており、信州の美味を堪能できる。
エリアで絞り込む FILTER BY AREA
人気の記事 POPULAR NEWS
-
神戸の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 兵庫 旅行 -
新潟の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中部 新潟 -
長崎の人気観光スポットおすすめ30選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 旅行 -
宮崎の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 九州 宮崎 -
滋賀の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 滋賀 -
鳥取の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 中国 旅行 -
秋田の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 旅行 東北 -
和歌山の人気観光スポットおすすめ20選|外せない定番・名所から穴場まで見どころ満載の観光地を紹介
おでかけ 和歌山 旅行